0


x share icon line share icon

【シャドバ】レガシーデッキまとめ【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】レガシーデッキまとめ【シャドウバース】

シャドウバース(シャドバ)の特殊フォーマット「Legacy Decks」で使用できるデッキの詳細です。Legacy Decks攻略に役立ててください。

目次

エルフのレガシーデッキ一覧

エルフのデッキ

▲ページトップに戻る

冥府エルフ(STD期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ターン終了時に墓場が30以上の際に、相手の全てのフォロワーとリーダーに6ダメージを与える冥府への道を使い、勝利を目指すデッキ。新たなる運命を複数回プレイし、墓地を溜めるのが基本だ。

Point!冥府への道だけでなく、リノセウスでも大ダメージを与えることができます!

能力修正があったカード

カード能力
収穫祭【以前の効果】
2コストアミュレット
自分のターン終了時、このターン中にカードを3枚以上プレイしていたなら、カードを1枚引く。
施行日:2016/8/15
根源への回帰【以前の効果】
5コストスペル
お互いのフォロワーすべてを手札に戻す。
施行日:2016/9/30
冥府エルフの詳細はこちら

▲エルフのデッキ一覧に戻る

機械エルフ(WUP期)

機械エルフ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

機械エルフは、盤面を形成しつつ疾走フォロワーで勝ち切るミッドレンジデッキ。ミッドレンジデッキであるものの、低コストフォロワーによるアグロプラン、豊富なドローカードによるロングゲームも行える。

能力修正があったカード

カード能力
鉄扇のエルフ【以前の効果】
4/5/3(7/5)
ファンファーレ 機械・カード(鉄扇のエルフを除く)をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加え、そのコストを-1する。
進化時 機械・カード(鉄扇のエルフを除く)をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加え、そのコストを-1する。
施行日:2020/4/2
螺旋の鉄腕・ダミアン【以前の効果】
6コスト4/5(6/7)
攻撃時 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに「自分の場の機械・フォロワーの数」と同じダメージ。
ファンファーレ このターン中に他の機械・カードをプレイしていたなら、疾走 を持つ。
施行日:2020/4/2

▲エルフのデッキ一覧に戻る

地を裂く異形エルフ(FOH期)

地を裂く異形エルフ(FOH期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

地を裂く異形を融合によって毎ターン強化し、フィニッシュを目指すデッキ。1ターン目から融合し、頂きの闘技場のバフと合わせることで最速6ターン目に20点を叩き出すことが可能だ。

能力修正があったカード

カード能力
地を裂く異形【以前の効果】
融合 ;元のコスト2以上のエルフ・フォロワー
これに1回で2枚以上融合したとき、+2/+0して、カードを1枚引く。
----------
ファンファーレ 「これに融合 した枚数」が2枚以上なら、疾走 を持つ。4枚以上なら、さらに、相手のフォロワー1体を破壊する。
施行日:2020/8/20
《世界》・ゼルガネイア【以前の効果】
5コスト5/5(10/10)
直接召喚 10ターン目の自分のターン開始時、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、進化する。
----------
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
ファンファーレ 自分のリーダーを5回復。回復する前に自分のリーダーの体力が14以下なら、カードを2枚引き、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊する。(複数いるなら、その中からランダム)
施行日:2020/10/28

▲エルフのデッキ一覧に戻る

ロキサスエルフ(ETA期)

ロキサスエルフ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

従順な駿馬などの乗り物アミュレットを並べ、開拓のロデオガイ・ロキサスによる盤面展開を狙うデッキ。疾走フォロワーやヴァーミンハンターで打点を稼ぎやすいのも魅力。

▲エルフのデッキ一覧に戻る

ラティカエルフ(RSC期)

ラティカエルフ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

プレイ回数に応じて強化される万緑の回帰・ラティカを軸に据えたコンボデッキ。ラティカの12プレイによる疾走と、他カードの打点をあわせて20点OTKを狙える。

能力修正があったカード

カード能力
英雄の覚悟【以前の効果】
このターン中にカードをプレイした枚数を+1する。
このターン終了時、このターン中にカードを4枚以上プレイしていたなら、カードを1枚引く。自分のフォロワーすべてを+1/+1する。
8枚以上プレイしていたなら、1枚ではなく2枚。+1/+1ではなく+2/+2する。さらに、自分のフォロワーすべては守護を持つ。
施行日:2021/7/7

▲エルフのデッキ一覧に戻る

ロイヤルのレガシーデッキ一覧

ロイヤルのデッキ

▲ページトップに戻る

アグロロイヤル(SFL期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

アグロロイヤルは、序盤から積極的に相手リーダーを攻撃し続けるアグロデッキ。低コストフォロワーや疾走フォロワーが大量に採用されているため、攻撃力がかなり高い。

能力修正があったカード

カード能力
ダラダラ天使・エフェメラ【以前の効果】
4コスト1/3(3/5)
【進化前】
潜伏
自分の他のフォロワーが攻撃するとき、そのフォロワーを、ターン終了まで+1/+0する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
施行日:2017/10/30
トランプナイト招集【以前の効果】
5コストスペル
クラブソルジャー1体、ハートガーディアン1体、スペードレイダー1体を出す。
施行日:2017/10/30
アグロロイヤルの詳細はこちら

▲ロイヤルのデッキ一覧に戻る

連携ロイヤル(FOH期)

連携ロイヤル(FOH期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

連携を稼いで天覇風神・フェイランを直接召喚し、強力な盤面を形成するデッキ。連携を早い段階で達成できるよう、1枚で複数体展開するカードを豊富に採用している。

能力修正があったカード

カード能力
オネストシーフ【以前の効果】
2コスト2/2(4/3) 兵士
ファンファーレ 連携 7; 進化する。
ラストワード 黄金の靴1枚を手札に加える。
施行日:2020/7/6
君臨する猛虎【以前の効果】
7コスト4/4(6/6) 指揮官
アクセラレート 4;スティールナイト1体とヘヴィーナイト1体とナイト1体を出す。
----------
疾走
ファンファーレ このバトル中に破壊された自分のフォロワーが10体以上なら、自分の他のフォロワー1体は+2/+2されて、疾走 を持つ。
施行日:2020/7/6

▲ロイヤルのデッキ一覧に戻る

撤退コンボロイヤル(RSC期)

撤退コンボロイヤル
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ミストリナ&ベイリオンを連続でプレイし、相手の体力を削り切るデッキ。劇的な撤退で0コストにして山札に埋めたあと、陽だまりの邂逅などでサーチしてループすることも可能だ。

能力修正があったカード

カード能力
光耀の標・ミストリナ&ベイリオン【以前の効果】
6コスト4/6(6/8) 指揮官・自然
【進化前】
疾走
守護
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。手札にアミュレットがあるなら、それを1枚捨てて、+2/+1する。ナテラの大樹を捨てたなら、さらに、自分のPPを3回復。
----------
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
施行日:2021/10/28

▲ロイヤルのデッキ一覧に戻る

財宝ロイヤル(EAA期)

財宝ロイヤル
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

タイプ:財宝を持つカードを駆使して戦うデッキ。出航の咎人・バルバロスのように、財宝・カードを融合、または、プレイした枚数が7枚以上になると真価を発揮するカードが多数採用されている。

財宝ロイヤルの詳細はこちら

▲ロイヤルのデッキ一覧に戻る

ウィッチのレガシーデッキ一覧

ウィッチのデッキ

▲ページトップに戻る

超越ウィッチ(SFL期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

超越ウィッチは、その名の通り次元の超越をコンセプトとしたコンボデッキ。デッキのほとんどがスペルで構成されており、スペルを使用すると効果が増していくスペルブースト効果を活用する。

Point!次元の超越で相手のターンを飛ばして、ギガントキマイラでフィニッシュを決めましょう!

能力修正があったカード

カード能力
次元の超越【以前の効果】
18コストスペル
このターンのあと、自分の追加ターンを行う。
スペルブースト コスト-1
施行日:2017/11/29
超越ウィッチの詳細はこちら

▲ウィッチのデッキ一覧に戻る

ドロシーウィッチ(ROB期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

知恵の光などの回転率の良いスペルで、刃の魔術師次元の魔女・ドロシーなどのフォロワーをスペルブーストするのが基本戦略。ブースト効果でコストを下げたフォロワーをプレイすることで盤面を制圧し、押し切っていくスタイルのデッキ。

能力修正があったカード

カード能力
ミニゴブリンメイジ【以前の効果】
3コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ コスト2のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
施行日:2017/2/27
ルーンの貫き【以前の効果】
4コストスペル
相手のフォロワー1体に2ダメージ。相手のリーダーに2ダメージ。
自分のフォロワーが進化したとき、このカードのコストを1にする。
施行日:2017/2/27
ドロシーウィッチの詳細はこちら

▲ウィッチのデッキ一覧に戻る

スペルウィッチ(DOC期)

スペルウィッチ(DOC期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

大量に採用されたスペルでスペルブーストを進めて戦うデッキ。クロノウィッチギルド会議で強力な盤面を形成したり、究明の魔術師・イザベルから得られるアルティメット・マジックで大ダメージを与えることができる。

能力修正があったカード

カード能力
ユニオン・マジック【以前の効果】
1コストスペル
ランダムな相手のフォロワーX体に2ダメージ。Xは「(これを含めず)このバトル中にプレイした自分のスペルの名前の種類」である。
Xが7以上なら、アルティメット・マジック1枚を手札に加える。
施行日:2021/10/28
アルティメット・マジック【以前の効果】
5コストスペル
相手のリーダーに10ダメージ。
自分のリーダーを10回復。
このバトル中、自分のリーダーは「自分のデッキの下にある死神のカードを引くとき、引くのではなく、自分のリーダーの体力の最大値を-5する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
施行日:2021/10/28

▲ウィッチのデッキ一覧に戻る

ドラゴンのレガシーデッキ一覧

ドラゴンのデッキ

▲ページトップに戻る

ランプドラゴン(TOG期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ランプドラゴンは、ドラゴンの特徴であるPPブーストを駆使して戦うデッキ。豊富なPPを利用し、相手よりも早い段階で高コストのフォロワーをプレイすることで、中盤以降の盤面を圧倒していく。

能力修正があったカード

カード能力
風読みの少年・ゼル【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
効果なし
【進化後】
進化時 覚醒 状態なら、 自分の他のフォロワー1体は疾走 を持つ。
施行日:2017/5/23
風の軍神・グリームニル【以前の効果】
3コスト2/3(4/5)
【進化前】
守護
ファンファーレ エンハンス 10; 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。
【進化後】
守護
施行日:2017/7/31
ライトニングブラスト【以前の効果】
6コストスペル
相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。
エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを消滅させる。
施行日:2017/5/23
ウロボロス【以前の効果】
8コスト8/4(10/6)
【進化前】
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。
ラストワード 自分のリーダーを3回復。ウロボロス1枚を手札に加える。
【進化後】
ラストワード 自分のリーダーを3回復。ウロボロス1枚を手札に加える。
施行日:2017/7/31
バハムート【以前の効果】
10コスト13/13(15/15)
【進化前】
ファンファーレ 他のフォロワーすべてとアミュレットすべてを破壊する。
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
【進化後】
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
施行日:2018/1/24
ランプドラゴンの詳細はこちら

▲ドラゴンのデッキ一覧に戻る

ディスカードドラゴン(WUP期)

ディスカードドラゴン(WUP期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

波濤のプレシオサウルスのリーダー付与効果を活かして戦うデッキ。基本的に「手札を捨てる→カードを引く」の流れがセットで行えるため、デッキを回しやすいのも特徴的だ。

能力修正があったカード

カード能力
波濤のプレシオサウルス【以前の効果】
6コスト5/5(7/7)
ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分が手札を捨てたとき、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージと相手のリーダーに2ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ファンファーレ 自分のPP最大値が10なら、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
施行日:2020/4/2

▲ドラゴンのデッキ一覧に戻る

疾走(乗り物)ドラゴン(ETA期)

疾走ドラゴン
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

豊富な疾走フォロワーと打点カードで相手リーダーの体力を削っていくデッキ。一般的なアグロデッキとは違い、ゲオルギウスティアマト・マグナなどで相手の盤面を処理しやすい。

▲ドラゴンのデッキ一覧に戻る

バーンドラゴン(OOS期)

バーンドラゴン(OOS期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

PPブーストカードでPPを増やしたあと、バーンや疾走フォロワーによるダメージで体力を削り切るデッキ。竜槍の戦士・ローウェンをエンハンスで使用することで、打点を大きく上げることができる。

▲ドラゴンのデッキ一覧に戻る

武装ドラゴン(EAA期)

武装ドラゴン
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

PPブーストカードでPPを増やしたあと、疾走やバーンダメージで体力を削り切るデッキ。ドラゴウェポンを有効活用することで強化されるフォロワーが多数採用されている。

武装ドラゴンの詳細はこちら

▲ドラゴンのデッキ一覧に戻る

ネクロマンサーのレガシーデッキ一覧

ネクロマンサーのデッキ

▲ページトップに戻る

ミッドレンジネクロ(TOG期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ミッドレンジネクロは、低コストフォロワーや骨の貴公子で盤面を構築し、魔将軍・ヘクターでのフィニッシュを目指すデッキ。攻守に隙がなく、初心者でも扱いやすいデッキとなっている。

能力修正があったカード

カード能力
シャドウリーパー【以前の効果】
2コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ 相手のターン終了まで、潜伏 を持つ。
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、+1/+1する。
【進化後】
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、+1/+1する。
施行日:2017/6/29
破魂の少女【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ ネクロマンス 4;相手の進化後フォロワー1体を破壊する。
施行日:2017/11/29
骨の貴公子【以前の効果】
3コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ 自分のフォロワーすべては「ラストワード スケルトン1体を出す」を持つ。
施行日:2017/5/23
ミッドレンジネクロの詳細はこちら

▲ネクロマンサーのデッキ一覧に戻る

葬送ネクロ(FOH期)

葬送ネクロ(FOH期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

葬送回数をトリガーとして直接召喚する征伐の死帝を絡めた盤面形成が魅力のデッキ。後半は死期を視るもの・グレモリーのリーダー付与効果により、多彩な動きが可能になる。

能力修正があったカード

カード能力
幽暗の墓守【以前の効果】
6コスト5/5(7/7)
結晶 2; カウントダウン 4
自分が葬送 するたび、このカウントダウン を1進める。
ラストワード 幽暗の墓守1体を出す。
----------
守護
進化時 葬送 したなら、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊して、自分のリーダーを3回復。(複数いるなら、その中からランダム)
施行日:2020/8/20

▲ネクロマンサーのデッキ一覧に戻る

グレモリーネクロ(SOR期)

グレモリーネクロ(SOR期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

墓場を増やすorデッキを減らすカードを多く採用したデッキ。7ターン目前後に死期を視るもの・グレモリーを直接召喚した後、トリニティモンスターズなどでPP回復をはさみながら、強力な盤面を形成できる。

能力修正があったカード

カード能力
《世界》・ゼルガネイア【以前の効果】
5コスト5/5(10/10)
直接召喚 10ターン目の自分のターン開始時、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、進化する。
----------
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
ファンファーレ 自分のリーダーを5回復。回復する前に自分のリーダーの体力が14以下なら、カードを2枚引き、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊する。(複数いるなら、その中からランダム)
施行日:2020/10/28
トリニティモンスターズ【以前の効果】
7コスト6/6(8/8)
突進
必殺
守護
自分のターン終了時、相手のリーダーに3ダメージ
ファンファーレ ネクロマンス 15; トリニティモンスターズ1体を出す。
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
施行日:2020/10/28

▲ネクロマンサーのデッキ一覧に戻る

ラストワードネクロ(DOC期)

ラストワードネクロ(DOC期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ラストワードの破壊数を稼ぐことで真価を発揮するカードを中心に戦うデッキ。中盤以降は鎖杖のネクロマンサーネクロインパルスの疾走打点やインモラルディザイア魂の一刀などのバーンカードで削り切る。

能力修正があったカード

カード能力
忌まわしき再誕【以前の効果】
1コストスペル
自分のフォロワー1体を破壊する。
「このバトル中、破壊されたとき、ラストワード を持っていた、コスト2以下の自分のフォロワー」と同名のフォロワー1体を出す。それは+3/+0されて、突進 を持つ。
その後、「このバトル中、破壊されたときラストワード を持っていた自分のカード」が5枚以上なら、さらに、カードを2枚引く。10枚以上なら、1体ではなく2体を出す。
施行日:2022/1/6
インモラルディザイア【以前の効果】
1コストスペル
(1)ラストワード 相手のリーダーにXダメージ。Xは「これの攻撃力」である。
(2)ラストワード 自分のリーダーをX回復。Xは「破壊される直前の体力」である。
自分の手札のネクロマンサー・フォロワー2枚選択する。前者は(1)を持つ。後者は(2)を持つ。
(2枚を選択できるなら、プレイできる)
施行日:2021/10/28

▲ネクロマンサーのデッキ一覧に戻る

進化ネクロ(OOS期)

進化ネクロ(OOS期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

カースメーカー・スージーの直接召喚やリアニメイトによって進化回数を稼ぎ、スケルトンレイダー虚無ノ哭風・グリームニルなどでの勝利を狙うデッキ。スケルトンレイダーはケルヌンノスによってリアニメイト可能だ。

能力修正があったカード

カード能力
忌まわしき再誕【以前の効果】
1コストスペル
自分のフォロワー1体を破壊する。
「このバトル中、破壊されたとき、ラストワード を持っていた、コスト2以下の自分のフォロワー」と同名のフォロワー1体を出す。それは+3/+0されて、突進 を持つ。
その後、「このバトル中、破壊されたときラストワード を持っていた自分のカード」が5枚以上なら、さらに、カードを2枚引く。10枚以上なら、1体ではなく2体を出す。
施行日:2022/1/6
虚無ノ哭風・グリームニル【以前の効果】
4コスト3/5(5/7)
【進化前】
ファンファーレ ランダムな相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。これを1回行う。「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が5回以上なら、1回ではなく5回行う。
施行日:2022/1/6

▲ネクロマンサーのデッキ一覧に戻る

ヴァンパイアのレガシーデッキ一覧

ヴァンパイアのデッキ

▲ページトップに戻る

ニュートラルヴァンパイア(WLD期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ニュートラルヴァンプは、その名の通りニュートラルを軸にしたアグロタイプのデッキ。序盤からニュートラルフォロワーを並べて、中盤以降は昏き底より出でる者などのダメージ効果を持つカードで削り切ることを狙いとしている。

能力修正があったカード

カード能力
バフォメット【以前の効果】
2コスト2/1(4/3)
【進化前】
ファンファーレ 攻撃力5以上のヴァンパイア・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
エンハンス5: その後、そのコストを-3する。
施行日:2017/7/31
トーヴ【以前の効果】
2コスト3/3(5/5)
【進化前】
このフォロワーは攻撃不能。
自分の場に他のニュートラル・フォロワーが出たとき、突進 を持ち、攻撃可能になる
【進化後】
進化前と同じ能力。
施行日:2017/7/31
ゴブリンリーダー【以前の効果】
3コスト1/2(3/4)
【進化前】
自分のターン終了時、ゴブリン1体を出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。
施行日:2017/7/31
不思議の探求者・アリス【以前の効果】
4コスト3/4(5/6)
【進化前】
ファンファーレ 自分の手札のニュートラル・フォロワーすべてと自分の他のニュートラル・フォロワーすべてを+1/+1する。
施行日:2017/9/28
豪拳の用心棒【以前の効果】
4コスト3/4(5/6)
【進化前】
ファンファーレ 体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。復讐 状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。
施行日:2017/8/30
緋色の剣士【以前の効果】
5コスト2/4(4/6)
【進化前】
必殺
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。
【進化後】
必殺
施行日:2017/8/30
昏き底より出でる者8コスト6/7(8/9)
【進化前】
潜伏
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに6ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに6ダメージ。
【進化後】
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに8ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに8ダメージ。
施行日:2017/7/31
ニュートラルヴァンパイアの詳細はこちら

▲ヴァンパイアのデッキ一覧に戻る

蝙蝠ヴァンパイア(OOT期)

デッキレシピの詳細

デッキの特徴

蝙蝠ヴァンプは、闇喰らいの蝙蝠をフィニッシャーに据えたデッキ。多数採用された自傷カードで闇喰らいの蝙蝠の打点を引き上げ、8ターン前後でのフィニッシュを目指す。

能力修正があったカード

カード能力
フラウロス【以前の効果】
4コスト5/3(7/5)
【進化前】
直接召喚 自分のリーダーがダメージを受けたとき、それがこのターン中4回目なら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。
ラストワード 自分のリーダーを3回復。
【進化後】
ラストワード 自分のリーダーを5回復。
施行日:2018/10/30
闇喰らいの蝙蝠【以前の効果】
7コスト5/5(7/7)
【進化前】
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」と同じダメージ。
施行日:2018/10/30
蝙蝠ヴァンパイアの詳細はこちら

▲ヴァンパイアのデッキ一覧に戻る

復讐ヴァンパイア(ROG期)

復讐ヴァンプ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ドローするだけで復讐状態になる絢爛のセクシーヴァンパイアを軸としたデッキ。復讐状態で力を発揮するカードが多く採用されている。

能力修正があったカード

カード能力
哀切の悪鬼【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 復讐 状態なら、手札のヴァンパイア・カード(哀切の悪鬼を除く)2枚のコストを-1する。
施行日:2019/7/11
絢爛のセクシーヴァンパイア【以前の効果】
8コスト4/4(6/6)
【進化前】
自分のターン中、このカードが自分のデッキから手札に加わるとき、復讐 状態でないなら公開して、このバトル中、自分のリーダーは(体力が11以上でも)復讐 状態になる。公開した場合、このカードは消滅する。
施行日:2019/7/11

▲ヴァンパイアのデッキ一覧に戻る

進化ヴァンパイア(DOV期)

進化ヴァンパイア(DOV期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

豊富なドローカードや、無償進化カードを駆使して相手の展開を捌いていくデッキ。進化回数が十分に稼げたら、虚無ノ哭風・グリームニル神狼・シスで勝負を決めに行く。

能力修正があったカード

カード能力
虚無ノ哭風・グリームニル【以前の効果】
4コスト3/5(5/7)
【進化前】
ファンファーレ ランダムな相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。これを1回行う。「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が5回以上なら、1回ではなく5回行う。
施行日:2022/1/6

▲ヴァンパイアのデッキ一覧に戻る

狂乱ヴァンパイア(EAA期)

狂乱ヴァンパイア
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

狂乱ヴァンプは、その名の通り狂乱状態時に強力になるカードを多く採用したデッキ。序盤から積極的に自傷回数を稼ぎ、狂乱状態への突入を目指す。

能力修正があったカード

カード能力
愛絶の姦淫・ヴァーナレク【以前の効果】
3コスト1/3(3/5)
施行日:2023/2/20
虚飾の炎熱【以前の効果】
1コスト
施行日:2023/3/31

▲ヴァンパイアのデッキ一覧に戻る

ビショップのレガシーデッキ一覧

ビショップのデッキ

▲ページトップに戻る

エイラビショップ(ROG期)

エイラビショップ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

清純なる祈り・エイラを進化することで設置されるエイラの祈祷を駆使して戦うデッキ。回復カードと組み合わせて強力な盤面を形成して勝利するのが基本パターンとなる。

能力修正があったカード

カード能力
清純なる祈り・エイラ【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
【進化後】
守護
進化時 エイラの祈祷1枚を出す。
施行日:2019/7/11

▲ビショップのデッキ一覧に戻る

守護ビショップ(SOR期)

守護ビショップ(SOR期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

光輝の顕現・ラーグランドナイト・ウィルバートのリーダー付与効果でじわじわと相手の体力を削るデッキ。大量に守護フォロワーを採用しているため、ウィルバートの恩恵を受けやすい。

能力修正があったカード

カード能力
パニッシュメントスナイパー【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
ファンファーレ 相手のフォロワー1体にXダメージ。相手のリーダーにXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のアミュレットの数の半分(端数切り上げ)」である。
【進化後】
守護
進化時 体力3以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。
施行日:2021/7/7
ホーリーエンチャンター【以前の効果】
2コスト1/2(3/4)
守護
ファンファーレ 「自分の場の守護 を持つフォロワーの数」と同じだけカードを引く。
施行日:2020/10/28
《世界》・ゼルガネイア【以前の効果】
5コスト5/5(10/10)
直接召喚 10ターン目の自分のターン開始時、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、進化する。
----------
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
ファンファーレ 自分のリーダーを5回復。回復する前に自分のリーダーの体力が14以下なら、カードを2枚引き、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊する。(複数いるなら、その中からランダム)
施行日:2020/10/28

▲ビショップのデッキ一覧に戻る

清浄の領域ビショップ(ETA期)

清浄ビショップ
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

4コストアミュレットの清浄の領域を軸に戦うコントロールデッキ。回復カードが多く積まれており、リーダーの体力を素早く削ってくるデッキに対して耐性がある。

▲ビショップのデッキ一覧に戻る

ヤテラントゥビショップ(RSC期)

ヤテラントゥビショップ(RSC期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

アミュレットの破壊数を稼ぐことで真価を発揮するカードを中心に戦うデッキ。低コストアミュレットを次々とプレイしてから、栄華の加護神・ヤテラントゥパニッシュメントスナイパーで相手の体力を削り切る。

能力修正があったカード

カード能力
パニッシュメントスナイパー【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
ファンファーレ 相手のフォロワー1体にXダメージ。相手のリーダーにXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のアミュレットの数の半分(端数切り上げ)」である。
【進化後】
守護
進化時 体力3以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。
施行日:2021/7/7
栄華の加護神・ヤテラントゥ【以前の効果】
7コスト5/5(7/7)
【進化前】
ファンファーレ このバトル中に破壊された自分のアミュレットが1つ以上なら、ランダムな相手のフォロワー1体を消滅させる。破壊されたアミュレットが4、7、10、13になるごとに、消滅させるフォロワーの数を+1する。
2つ以上なら、さらに、相手のリーダーに3ダメージ。自分のリーダーを3回復。破壊されたアミュレットが5、8、11、14になるごとに、ダメージと回復を+3する。
3つ以上なら、さらに、「このバトル中に破壊された自分のビショップ・フォロワー」と同名のフォロワー1体出す。破壊されたアミュレットが6、9、12になるごとに、出すフォロワーを+1する。

施行日:2021/7/7

▲ビショップのデッキ一覧に戻る

ネメシスのレガシーデッキ一覧

ネメシスのデッキ

▲ページトップに戻る

連携ネメシス(SOR期)

連携ネメシス(SOR期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

ストリングマイスターなどの連携数を稼ぎやすいカードを駆使して早期ターンに天覇風神・フェイランを直接召喚し、盤面を形成するデッキ。中盤〜終盤まで強力な盤面を維持しやすいのが特徴だ。

能力修正があったカード

カード能力
ストレイホロウ・イルガンノ【以前の効果】
1コスト1/1(2/2)
ラストワード ストレイホロウ・イルガンノ1枚を手札に加え、+0/+Xする。Xは「破壊される直前の体力」である。
ファンファーレ これの体力が4以上なら、ヴォイドリアライズ1枚を手札に加え、これは消滅する。
施行日:2020/12/7
ヴォイドリアライズ【以前の効果】
4コストスペル
異形3体を出す。
このバトル中に破壊された自分のフォロワーが20体以上なら、それらは疾走を持つ。
施行日:2020/12/7

▲ネメシスのデッキ一覧に戻る

機械ネメシス(DOC期)

機械ネメシス(DOC期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

極致の創造主・ベルフォメットを駆使して戦うデッキ。伝統の花火師・フドーなどでアブソリュート・トレランスのコストを効率よく下げると、早期決着を狙うこともできる。

能力修正があったカード

カード能力
アブソリュート・トレランス【以前の効果】
30コスト9/9(11/11)
【進化前】
相手のターン開始時、自分の手札のこのコストを-Xする。Xは「直前の自分のターンに、自分のフォロワーが与えた攻撃と能力によるダメージの合計」である。
----------
疾走
ファンファーレ 相手のフォロワー1体を破壊する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ能力を除く)
施行日:2021/12/27

▲ネメシスのデッキ一覧に戻る

AFネメシス(OOS期)

AFネメシス(OOS期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

コストに対してのパワーが高いアーティファクト(AF)を駆使して戦うデッキ。ジェネシスアーティファクトなど、AFの破壊された種類に応じて力を発揮するカードが存在する。

▲ネメシスのデッキ一覧に戻る

共鳴ネメシス(RGW期)

共鳴ネメシス(RGW期)
デッキレシピの詳細
デッキコードを発行

※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。

デッキの特徴

共鳴状態(自分のデッキの枚数が偶数枚である状態)になるたびに効果を発揮するカードを多く採用したデッキ。カシムユアンに加え、フラム=グラスで大ダメージを与えることができる。

能力修正があったカード

カード能力
双極の生命・フラム=グラス7コスト7/7(9/9)
【進化前】
融合; ツインプリズナー・フラムかツインプリズナー・グラス
----------
疾走
ファンファーレ これに融合 していたなら、相手の場のカードすべてを破壊する。融合 が2種類なら、自分のPPを6回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
施行日:2022/7/6

▲ネメシスのデッキ一覧に戻る

人形ネメシス(CDB期)

人形ネメシス(CDB期)
デッキレシピの詳細

デッキの特徴

操り人形によって盤面を処理するのが得意なデッキ。エンドレスワールド・オーキスなどで、強固な盤面形成を継続できる。

▲ネメシスのデッキ一覧に戻る

シャドウバース攻略の他の記事

ローテーションのデッキレシピ

アンリミテッドのデッキレシピ

カード評価一覧

全カード評価

クラス別カード一覧

リセマラ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×