バーンドラゴン(ランプドラゴン)のローテーション最新デッキレシピです。バーンドラゴンのデッキレシピやマリガン、立ち回りなどを知りたい方はご活用してください。
バーンドラゴンの評価

Tier | - |
---|---|
デッキレンジ | ミッドレンジ |
評価点 | - /10点 |
必要エーテル | 87,350 |
扱いやすさ | ★★★・・ |
みんなのバーンドラゴンの評価点
PPブースト→バーンでフィニッシュ
PPブーストカードでPPを増やしたあと、バーンや疾走フォロワーによるダメージで体力を削り切るデッキ。竜槍の戦士・ローウェンをエンハンスで使用することで、打点を大きく上げることができる。
ローテーションのデッキ一覧はこちらバーンドラゴンのデッキレシピ
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | OOS | 1 | 3枚 |
![]() | OOS | 1 | 1枚 |
![]() | DOC | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | OOS | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 1枚 |
![]() | RGW | 3 | 2枚 |
![]() | EOP | 3 | 3枚 |
![]() | RSC | 3 | 3枚 |
![]() | EOP | 3 | 3枚 |
![]() | RGW | 3 | 3枚 |
![]() | DOC | 4 | 3枚 |
![]() | OOS | 5 | 3枚 |
![]() | DOC | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
バーンドラゴンのマリガン
単体でキープするカード
PP加速を最優先
PPブーストを行える竜の託宣やイグニスドラゴンがキープ候補になる。後攻であれば、進化をすることでPPブーストを行えるメタトロンや独尊龍・スーロンもキープ対象となる。
バーンドラゴンの立ち回り
序盤はPP加速

序盤は竜の託宣やイグニスドラゴンのPPブーストを最優先に行おう。このデッキには7PP、もしくは10PPになると真価を発揮するカードが複数採用されているので、それらの到達を意識して試合を進めると良い。
ローウェンをエンハンスでプレイ

PP加速が進んできたら、竜槍の戦士・ローウェンをエンハンスでプレイして、竜殺しの槍を場に出そう。手札に加わる黒龍の呪いは、覚醒状態でなければ自傷ダメージを受けてしまうので、できれば7PP以降にプレイしたい。
![]() | 竜殺しの槍が場にある状態で、烈絶の崇拝者をプレイすると、破壊されてしまうので注意が必要です! |
---|
盤面処理→バーンダメージ

中盤以降はブルータルドラゴニュートや烈絶の侮蔑・ガルミーユなどで盤面処理とダメージを両立していくのが基本となる。あらかじめローウェンの竜殺しの槍を場に出しておけばダメージ効率は跳ね上がるので、これらのカードはなるべく立て続けにプレイしていきたい。
疾走、バーンで決めきる

烈絶の崇拝者などのバーンダメージや、ブルータルドラゴニュート、ガルミーユといった疾走フォロワーでのフィニッシュを狙おう。烈絶の滅牙といったカードでバフできるため、1体でも大ダメージを出しやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます