0


twitter share icon line share icon

【シャドバ】十禍闘争のカード一覧 【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】十禍闘争のカード一覧 【シャドウバース】

シャドバ攻略からのお知らせ

カードパック「十禍闘争」の情報を一覧にまとめています。カードの性能や新パック「十禍闘争」の詳細を記載しているので、参考にしてください。

目次

十禍闘争のカード一覧

エルフのカード一覧

エルフのバナー
カード名能力
輪廻する回生1コストスペル
自分のエルフ・フォロワー1体を手札に戻す。
それは「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
腐食の絶命1コストスペル
自分のリーダーは「自分のターン終了時、相手のフォロワーすべてを-1/-1する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たず、この能力は3回働くと失われる。
花束の妖精2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ エンハンス 4; フェアリーウィスプ1体とフェアリー1体を出す。
【進化後】
進化時 自分の他のフォロワー1体を手札に戻す。相手のフォロワー1体を消滅させる。(2体を選択できるなら働く)
ブロッサムルナール2コスト1/3(3/5)
【進化前】
守護
ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体を+0/+2する。それが進化後フォロワーなら、進化する。
【進化後】
守護
自分のターン終了時、自分のフォロワーすべての体力を上限まで回復。
リバースブレイダー・アマツ2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
能力によって破壊されない。(攻撃か能力によるダメージでは破壊される)
自分のターン終了時、このバトル中に場を離れた自分のエルフ・フォロワーが10体以上なら、+3/+3する。20体以上なら、さらに、相手のフォロワーすべてを破壊する。
【進化後】
守護
能力によって破壊されない。
自分のターン終了時、このバトル中に場を離れた自分のエルフ・フォロワーが10体以上なら、+3/+3する。20体以上なら、さらに、相手のフォロワーすべてを破壊する。
進化時 自分の他のエルフ・フォロワーすべてを手札に戻す。「その能力で場を離れた数」と同じだけ、フェアリーを出す。
絶命の崇拝者2コスト2/2(4/4)
【進化前】
「相手のフォロワーの攻撃力か体力を-する」能力が働いたとき、カードを1枚引く。
ファンファーレ 相手のターン終了まで、潜伏 を持つ。
【進化後】
「相手のフォロワーの攻撃力か体力を-する」能力が働いたとき、カードを1枚引く。
進化時 相手のフォロワー1体を-4/-0する。
シードショット2コストスペル
ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。カードを1枚引く。
このターン中に(これを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、1ダメージではなく2ダメージ。1枚ではなく2枚。
ホーンビースト3コスト3/3(5/5)
【進化前】
ラストワード 自然の導き1枚を手札に加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。
絶命の不殺・エズディア3コスト3/3(5/5)
【進化前】
ファンファーレ 絶命の痛撃1枚を手札に加える。このバトル中、自分のリーダーは「相手のターン開始時、攻撃力0以下のランダムな相手のフォロワー1体を破壊する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化時 自分のリーダーは「自分のターン終了時、攻撃力1以上のランダムな相手のフォロワー1体を-6/-0する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たず、この能力は3回働くと失われる。
絶命の痛撃
(トークン)
1コストスペル
相手のフォロワー1体を-6/-0する。
エンハンス 10; 自分のリーダーは「次の自分のターン開始時、相手のリーダーに20ダメージ」を持つ。
邪弓のエルフ4コスト2/4(4/6)
【進化前】
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。カードを1枚引く。自分のデッキの「カードの名前」が20種類以上なら、2ダメージではなく6ダメージ。1枚ではなく3枚。
凍土の女王・ピアシィ4コスト3/3(5/5)
【進化前】
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。相手のリーダーに1ダメージ。
ファンファーレ エンハンス 6; 自分のEPを1回復。自分のPPを4回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
翠玉の野狐5コスト4/4(6/6)
【進化前】
ファンファーレ 自分のPPを4回復。
不殺の隠者5コスト3/5(5/7)
【進化前】
守護
ファンファーレ 相手のフォロワー1体を-5/-0する。このターン中に(これを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、進化する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
螺旋角の巨象9コスト6/7(8/9)
【進化前】
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分の手札のこのコストを-1する。
----------
自分のターン終了時、相手のリーダーにXダメージ。Xは「このターン中に破壊されたフォロワーの数」である。
ファンファーレ 他のフォロワーすべてに6ダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

他クラスのカード一覧

ロイヤルのカード一覧

ロイヤルのバナー
カード名能力
ペンギンガーディアン1コスト1/1(3/3) 兵士
【進化前】
守護
ファンファーレ 堅牢なる盾1枚を手札に加える。連携 5;+2/+2する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
空絶の崇拝者1コスト1/1(2/2) 兵士
【進化前】
自分が財宝・カードをプレイしたとき、進化する。
自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、黄金の小剣、黄金の杯、黄金の靴、黄金の首飾りの中から、ランダムに1枚を手札に加える。
【進化後】
自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、黄金の小剣、黄金の杯、黄金の靴、黄金の首飾りの中から、ランダムに1枚を手札に加える。
戦技斬刀1コストスペル
ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。
自分の場に進化後フォロワーがいるなら、1体ではなく2体。
エンハンス 3; 3ダメージではなく6ダメージ。
極意たる空絶1コストスペル 財宝
相手のフォロワー1体に2ダメージ。
このバトル中に融合 かプレイした財宝・カードの合計が(これを含めず)4枚以上なら、2ダメージではなく4ダメージ。自分のリーダーを4回復。
アサルトバンデッド2コスト3/1(5/3) 兵士
【進化前】
突進
攻撃時 黄金の杯1枚を手札に加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。
アルセーヌ・ルパン2コスト2/1(4/3) 兵士
【進化前】
潜伏
ファンファーレ 黄金の首飾り1枚を手札に加える。連携 15;相手の残りEPが1以上なら1消費して、自分のEPを1回復。(進化可能でないターンの残りEPは0)
【進化後】
潜伏
交戦時 交戦する相手のフォロワーは、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。カードを1枚引く。
簒奪の隠者3コスト2/3(4/5) 兵士
【進化前】
ファンファーレ 黄金の小剣黄金の杯黄金の靴黄金の首飾りの中から、ランダムに1枚を手札に加える。自分のPPを1回復。連携 7; 1枚ではなく、2種類を1枚ずつ。1回復ではなく2回復。
ロストサムライ・カゲミツ3コスト2/2(2/2) 兵士
【進化前】
場に出たとき、これを含めない自分の連携 が10以上なら、進化する。
ラストワード 自分のリーダーは「次の次の自分のターン開始時、「ロストサムライ・カゲミツ」1体を出す。この能力を失う」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
疾走
攻撃時 「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が5回以上なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに2ダメージ。7回以上なら、2ダメージではなく4ダメージ。
空絶の簒奪・オクトリス3コスト3/3(5/5) 指揮官
【進化前】
ファンファーレ 相手のフォロワー1体を選択する。それがラストワード を持つなら、これは同じラストワード を持つ。攻撃時 守護 疾走 必殺 ドレイン 突進 交戦時も同じ。
ファンファーレ 黄金の小剣、黄金の杯、黄金の靴、黄金の首飾りの中から、ランダムに1枚を手札に加える。
連携 8;「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
【進化後】
空絶の残光1枚を手札に加える。
空絶の残光
(トークン)
2コストスペル 財宝
融合:財宝・カード
これに融合したとき、カードを1枚引く。
----------
相手のフォロワーすべてと相手のリーダーに4ダメージを割りふって与える。
「これに融合した枚数」が4枚以上なら、4ダメージではなく8ダメージ。
一斉砲撃4コストスペル
相手のフォロワー1体に10ダメージ。
連携 10;ランダムな相手の他のフォロワー1体に10ダメージ。
ソードジェネラル5コスト4/4(6/6) 指揮官
【進化前】
自分の場にナイトが出るたび、「それを+1/+1する」「それは守護 を持つ」の中から、ランダムに1つの能力が働く。
ファンファーレ ナイト4体を出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
銃士の誓い5コストスペル
アラミス
ポルトス
アトス
ダルタニアン
チョイス した2体を出す。
エンハンス 8;チョイス ではなく、1体ずつ出す。自分の残りEPが2以上なら、それらは進化する。
アラミス
(トークン)
3コスト3/3(5/5) 兵士
【進化前】
突進
自分のターン中、自分の場に他のフォロワーが出るたび、それとこれを+1/+1する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
ポルトス
(トークン)
3コスト3/2(5/4) 兵士
【進化前】
必殺
自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体に「これの攻撃力」と同じダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。
アトス
(トークン)
3コスト2/3(4/5) 兵士
【進化前】
守護
自分のターン終了時、これの体力を上限まで回復。自分のリーダーを「これが回復した値」と同じだけ回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。
ダルタニアン
(トークン)
3コスト2/2(4/4) 兵士
【進化前】
疾走
攻撃時 自分の場にポルトスがいるなら、+1/+1する。
攻撃時 自分の場にアトスがいるなら、+1/+1する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
戦乱の勇士6コスト5/5(7/7) 兵士
【進化前】
ファンファーレ 相手のフォロワー1体を破壊する。カードを2枚引く。
クレイモアマスター7コスト4/4(6/6) 指揮官
【進化前】
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
疾走
【進化後】
疾走
進化時 自分の兵士・フォロワーすべては、突進守護 を持つ。

他クラスのカード一覧

ウィッチのカード一覧

ウィッチ
カード名能力
陰陽の秘法1コストスペル
自分の手札の「スペルブースト を持つカード」1枚にスペルブースト を1回行う。
叡智の神鳥2コスト2/2(4/4)
【進化前】
アクセラレート 1; 自分のリーダーを2回復。カードを1枚引く。
----------
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー2体に2ダメージ。
エンハンス 3;ランダムな自分の手札1枚を捨てる。
【進化後】
進化時 自分の残りPPが1以上なら、自分のEPを1回復。
強欲の魔女2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ドレイン
ファンファーレ 大地の魔片1つを出す。
【進化後】
ドレイン
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場のスタック を+1する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ブルームウィッチ2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 土の秘術 カードを1枚引く。土の秘術 2; 1枚ではなく2枚。
ラストワード 大地の魔片1つを出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
アシッドゴーレム3コスト3/3(5/5)
【進化前】
ファンファーレ 土の秘術 相手のリーダーに2ダメージ。
土の秘術2 2ダメージではなく、4ダメージ。
土の秘術3 4ダメージではなく、6ダメージ。
【進化後】
進化時 相手のフォロワー1体に4ダメージ。大地の魔片1つを出す。
屈折する魔力3コストスペル
カードを2枚引く。
直前の相手のターンに自分のリーダーがダメージを受けていたなら、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。
絶尽の崇拝者3コスト0/2(2/4)
【進化前】
疾走
自分がカードをプレイするたび、+1/+1する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
スクロールウィザード4コスト3/3(5/5)
【進化前】
ファンファーレ 真理の術式1枚を手札に加える。自分の場のスタック を+1する。自分のデッキが20枚以下なら、1枚ではなく2枚。+1ではなく+2する。
ウーシンマスター・クオン5コスト4/4(6/6)
【進化前】
ファンファーレ このスペルブースト が5回以上なら、自分のPPを2回復。式神・暴鬼1体と式神・形代1体を出す。
10回以上なら、2回復ではなく4回復。式神・形代ではなく式神・天后を出す。
15回以上なら、式神・暴鬼ではなく式神・貴人を出す。
【進化後】
進化時 自分の式神・形代式神・暴鬼式神・天后式神・貴人すべては突進 を持つ。
式神・貴人
(トークン)
10コスト10/10(12/12)
【進化前】
場に出たとき、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてにXダメージ。Xは「自分の残りPP」である。
能力によって破壊されず、消滅しない。(攻撃か能力によるダメージでは破壊される)
【進化後】
進化前と同じ能力。
真実の隠者5コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ カードを2枚引く。自分のPPを3回復。
氷結の魔獣5コスト3/3(5/5)
【進化前】
アクセラレート 1; 土の秘術 ガーディアンゴーレム1体を出す。
----------
ファンファーレ 土の秘術 ガーディアンゴーレム2体を出す。それらは突進 を持つ。
解放の絶尽6コストスペル
自分のPPを3回復。
コスト最大のウィッチ・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。そのコストが9以上なら、-2する。
アイスストーム8コストスペル
スペルブースト コスト-1
相手のフォロワーすべてに3ダメージ。
絶尽の真実・ライオ9コスト9/9(11/11)
【進化前】
自分のターン中、これが自分のデッキから手札に加わるとき、公開して、絶尽の偽証1枚を手札に加える。
ファンファーレ 自分のデッキのカードすべてのコストを1にする。
【進化後】
進化時 相手のフォロワーすべてに9ダメージ。
絶尽の偽証
(トークン)
3コストスペル
相手のフォロワー1体とランダムな相手の他のフォロワー1体の攻撃力/体力を1/1にする。

他クラスのカード一覧

ドラゴンのカード一覧

ドラゴン
カード名能力
烈絶の崇拝者1コスト1/2(3/4)
【進化前】
ターンごとに1回、これがダメージを受けたとき、破壊されなかったなら、相手のリーダーに2ダメージ。
ファンファーレ 覚醒 状態なら、他のフォロワー1体に1ダメージ。これに1ダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
ドラゴンハント1コストスペル
相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
ドラゴンクロー1枚を手札に加える。覚醒 状態なら、1枚ではなく2枚。
灯火の烈絶1コストスペル
自分のフォロワー1体は「これがダメージを受けたとき、破壊されなかったなら、カードを1枚引く」を持つ。
それに1ダメージ。
ウィンディドラゴニュート2コスト3/1(5/3)
【進化前】
攻撃時 自分のリーダーを2回復。
ファンファーレ これの体力が3以上なら、疾走 を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
侮蔑の隠者2コスト1/3(3/5)
【進化前】
守護
これがダメージを受けたとき、破壊されなかったなら、カードを1枚引く。
【進化後】
進化前と同じ能力。
ブリザードハート・フィルレイン2コスト1/2(3/4)
【進化前】
必殺
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に1ダメージ。覚醒 状態なら、次の自分のターン開始時まで、相手の手札すべてのコストを+1する。
【進化後】
必殺
進化時 ダメージを受けている相手のフォロワー1体を破壊する。
ミニマムドラゴン2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 他のフォロワーすべてに1ダメージ。
エンハンス 5; 1ダメージではなく4ダメージ。
ビギナードラグーン3コスト1/3(3/5)
【進化前】
ファンファーレ ベビーファイアドレイク1体を出す。覚醒 状態なら、ベビーファイアドレイクではなくドラゴンを出す。
銀氷の吹雪3コストスペル
相手の場の最も古いフォロワーに4ダメージ。その次のフォロワーに3ダメージ。その次のフォロワーに2ダメージ。その次のフォロワーに1ダメージ。
覚醒 状態なら、カードを1枚引く。
シーテンタクル4コスト3/5(5/7)
【進化前】
ファンファーレ 覚醒 状態なら、進化する。
烈絶の侮蔑・ガルミーユ5コスト5/5(5/5)
【進化前】
ファンファーレ 侮蔑の炎爪1枚を手札に加える。自分のPP最大値が10なら、さらに、烈絶の滅牙1枚を手札に加える。
【進化後】
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分のフォロワーがダメージを受けたとき、それが破壊されなかったなら、烈絶の滅牙1枚を手札に加える」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
烈絶の滅牙
(トークン)
0コストスペル
自分のフォロワー1体を+1/+1する。それに1ダメージ。それが烈絶の侮蔑・ガルミーユなら、さらに、疾走 を持つ。相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
繁栄の宝石竜6コスト5/5(7/7)
【進化前】
守護
ファンファーレ 相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを破壊する。このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分がカードをプレイするとき既に自分のPP最大値が10なら、自分のPPを2回復」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
パニッシュマーメイド7コスト3/3(5/5)
【進化前】
アクセラレート 4;自分のデッキのドラゴン・フォロワーすべてを+0/+1する。オルカ2体を出す。
----------
ファンファーレ これの体力が5以上なら、コスト4のドラゴン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。それが「チョイス と対象選択を含まないファンファーレ 能力」を持つなら1回働かせる。コスト2のドラゴン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。それが「チョイス と対象選択を含まないファンファーレ 能力」を持つなら1回働かせる。
ドラゴニックマーセナリー9コスト6/8(8/10)
【進化前】
守護
ファンファーレ ヘルフレイムドラゴン1体を出す。このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン開始時、突風のドラゴン1体を出す」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

他クラスのカード一覧

ネクロマンサーのカード一覧

ネクロマンサーのバナー
カード名能力
スカルファナティック1コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ ネクロマンス 2; スケルトン1体を出す。
ファンファーレ エンハンス 7; それとこれは+5/+5されて、守護 を持つ。
霊体の侵入1コストスペル
ゴースト1体を出す。
ネクロマンス 6; それは進化する。
怨讐の絶叫1コストスペル
場のフォロワー1体を選択する。
相手を選択したなら、それは能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。
自分を選択したなら、それが「ラストワード 能力」を持つなら1回働かせる。
デスキャットリーパー2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体を破壊する。相手のフォロワー1体を破壊する。(2体を選択できるなら働く)
ラストワード 相手のリーダーに1ダメージ。自分のリーダーを1回復。
【進化後】
ラストワード 相手のリーダーに1ダメージ。自分のリーダーを1回復。
絶叫の沈黙・ルルナイ3コスト2/1(4/3)
【進化前】
突進
ファンファーレ +X/+0する。Xは「このバトル中に破壊された自分の絶叫の沈黙・ルルナイの数」である。Xが10以上なら、相手のリーダーに3ダメージ。ランダムな相手のフォロワー1体とこれは消滅する。
ラストワード 絶叫の拡散1枚を手札に加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
絶叫の拡散
(トークン)
1コストスペル
コスト1、ラストワード を持たない絶叫の沈黙・ルルナイX体を出す。Xは「このバトル中に破壊された自分の絶叫の沈黙・ルルナイの数」である。
ネクロマンス 3;絶叫の沈黙・ルルナイ1枚を手札に加える。
沈黙の隠者3コスト3/3(5/5)
【進化前】
相手のターン中、「疾走突進 を持つ相手のフォロワー」が攻撃するとき、それを-2/-0する。
ファンファーレ エンハンス 6; +2/+2する。相手のフォロワー1体を破壊する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
潰し宴3コストスペル
一ツ尾狐2体を出す。
ホロウシップ4コスト3/3(5/5)
【進化前】
EPを消費せず進化できる。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
【進化後】
進化時 隠された財宝1つを出す。
テラーバンケット・ギンセツ5コスト1/3(1/9)
【進化前】
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
自分の一ツ尾狐が攻撃するとき、それを+2/+0する。
ファンファーレ 一ツ尾狐2体を出す。ネクロマンス 9;2体ではなく4体。
ファンファーレ エンハンス 9;自分の他のフォロワーすべてを破壊する。進化する。
【進化後】
疾走
守護
ドレイン
守護 を無視して攻撃できる。
ラストワード 一ツ尾狐4体を出す。
一ツ尾狐
(トークン)
2コスト1/3(3/5)
【進化前】
突進
守護
ラストワード 自分の大妖狐・ギンセツすべてとテラーバンケット・ギンセツすべてを+2/+0する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
冥府の召喚者5コスト4/5(6/7)
【進化前】
アクセラレート 2; スケルトン2体を出す。
----------
ファンファーレ 骸骨虫1体とスカルビースト1体を出す。
カオティックドゥーム6コスト5/5(7/7)
【進化前】
アクセラレート 1; カオティックドゥーム1体を出す。それを破壊する。
----------
突進
守護
ファンファーレ カオティックドゥーム1体を出す。
ラストワード 「自分のEPを1回復」「カードを2枚引く」「相手のリーダーに3ダメージ」「自分のリーダーを4回復」「ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ」の中から、ランダムに1つの能力が働く。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
絶叫の崇拝者6コスト3/3(5/5)
【進化前】
アクセラレート 2;リアニメイト 3
----------
ファンファーレ リアニメイト 3、リアニメイト 3
【進化後】
能力なし。
クランプス8コスト4/4(6/6)
【進化前】
アクセラレート 1; 自分のフォロワー1体を破壊する。カードを1枚引く。相手のリーダーに1ダメージ。自分の墓場を+2する。
----------
ファンファーレ ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。カードを1枚引く。相手のリーダーに1ダメージ。自分の墓場を+2する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
スピリットイーター9コスト6/6(8/8)
【進化前】
結晶 2;カウントダウン 8
自分のターン中、自分がネクロマンス したとき、このカウントダウン を1進める。
自分のターン終了時、自分の墓場を+1する。
ラストワード スピリットイーター1体を出す。
----------
場に出たとき、ランダムな相手のフォロワー2体を破壊する。
必殺
相手のフォロワーが破壊されるたび、相手のリーダーに1ダメージ。自分のリーダーを1回復。上限は1ターンに10回。
【進化後】
進化前と同じ能力。

他クラスのカード一覧

ヴァンパイアのカード一覧

ヴァンパイアのバナー
カード名能力
愛絶の崇拝者1コスト1/1(3/3)
【進化前】
ファンファーレ 自分のリーダーに1ダメージ。渇望 状態なら、+1/+1する。
【進化後】
進化時 狂乱 状態なら、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
棘の吸血鬼1コスト1/2(3/4)
【進化前】
ファンファーレ 自分の手札2枚を捨てる。カードを1枚引く。次の自分のターン開始時、カードを1枚引く。
憎悪する愛絶1コストスペル
自分のヴァンパイア・フォロワー1体はドレイン を持つ。
自分のリーダーに1ダメージ。
カーリー2コスト2/1(3/2)
【進化前】
ファンファーレ 渇望 状態なら、進化する。
姦淫の隠者2コスト2/2(4/4)
【進化前】
潜伏
攻撃時 狂乱 状態でないなら、自分のリーダーに1ダメージ。狂乱 状態なら、+2/+2する。
【進化後】
進化前と同じ能力。
悪徳の伝播2コストスペル
デーモン1体を出す」「フォレストバット2体を出す」の中から、ランダムに1つの能力が働く。
復讐 状態なら、ランダムに1つではなく、1つずつ働く。それらは必殺 を持つ。
紅の仁義2コストスペル
相手のフォロワー1体に3ダメージ。カードを1枚引く。
「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が5回以上なら、さらに、相手のリーダーに3ダメージ。
愛絶の姦淫・ヴァーナレク3コスト1/3(3/5)
【進化前】
疾走
ファンファーレ 愛絶の飛翔1枚を手札に加える。狂乱 状態なら、+2/+2する。
ラストワード 狂乱 状態なら、ラストワード を持たない愛絶の姦淫・ヴァーナレク7枚をデッキに加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。
愛絶の飛翔
(トークン)
0コストスペル
自分のフォロワー1体は「攻撃時 お互いのリーダーとフォロワーすべてに1ダメージ」を持つ。
エンハンス 2; 上記の能力をさらに1つ持つ。
ブラッドロード・ユヅキ3コスト2/3(4/5)
【進化前】
ファンファーレ 「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が3回以上なら、相手のフォロワー1体を破壊する。カードを1枚引く。5回以上なら、1体ではなく2体。1枚ではなく2枚。
【進化後】
進化時 ブラッドロード・ユヅキ1体を出す。それは「自分のターン終了時、消滅する」を持ち、進化する。
イビルレオ4コスト2/3(4/5)
【進化前】
ファンファーレ 自分のリーダーに1ダメージ。相手のフォロワー1体に3ダメージ。
【進化後】
進化時 自分のリーダーに1ダメージ。相手のフォロワー1体に3ダメージ。
パラノイアデビル5コスト5/3(7/5)
【進化前】
結晶 2; カウントダウン 2
ラストワード パラノイアデビル1体を出す。
----------
突進
ファンファーレ 相手のリーダーに2ダメージ。自分のリーダーを2回復。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
イモータルペイン6コスト6/6(8/8)
【進化前】
疾走
必殺
守護
攻撃時 次の自分のターン開始時まで、自分のリーダーは「これが受ける4以上のダメージは3になる」を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。
怪腕の魔剣士6コスト6/6(8/8)
【進化前】
突進
ファンファーレ 復讐 状態なら、+2/+2して、相手のフォロワー1体を破壊する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
酔狂の大悪魔10コスト7/7(9/9)
【進化前】
アクセラレート 1; 酔狂の大悪魔1枚をデッキに加える。カードを1枚引く。
----------
アクセラレート 4; ランダムな相手のフォロワー1体に4ダメージ。Xが2以上なら、1体ではなく、相手のリーダーと相手のフォロワーすべて。Xは「(これを含めず)自分がこのバトル中に酔狂の大悪魔」をアクセラレート した回数」である。
----------
アクセラレート 7; 自分のリーダーを7回復。Xが4以上なら、さらに、酔狂の大悪魔2体を出す。Xは「(これを含めず)自分がこのバトル中に酔狂の大悪魔をアクセラレート した回数」である。
----------
疾走
【進化後】
進化前と同じ能力。

他クラスのカード一覧

ビショップのカード一覧

ビショップのバナー
カード名能力
安息の隠者2コスト1/4(3/6)
【進化前】
自分のターン終了時、これが攻撃していない状態なら、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。
ファンファーレ エンハンス 5; 進化する。
【進化後】
守護
自分のターン終了時、これが攻撃していない状態なら、ランダムな相手のフォロワー3体に3ダメージ。
神殿の癒し手2コスト1/3(3/5)
【進化前】
守護
ファンファーレ カードを1枚引く。「このバトル中、破壊されたとき守護 を持っていた自分のフォロワー」が5体以上なら、1枚ではなく2枚。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
ブライトパラディン・ウィルバート2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
ファンファーレ 「このバトル中、破壊されたとき守護 を持っていた自分のフォロワー」が5体以上なら、+1/+3する。聖騎兵1体を出す。相手のフォロワー1体を破壊する。10体以上なら、さらに、このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、相手のリーダーに「自分の場の守護 を持つフォロワーの数」と同じダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
絶望の崇拝者2コスト2/2(2/2)
【進化前】
自分のターン終了時、これが攻撃していない状態なら、自分のリーダーは「次に受けるダメージを0にする」を持つ。
【進化後】
自分のターン終了時、これが攻撃していない状態なら、自分のリーダーは「次に受けるダメージを0にする」を持つ。
進化時 相手のフォロワー1体を破壊する。
背理盾・ゼノン2コストアミュレット
カウントダウン 1
ファンファーレ ラストワード 聖騎兵1体を出す。それは「相手の能力で選択できない」を持つ。
熟達の翼戦士3コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
ラストワード カードを1枚引く。
【進化後】
守護
ラストワード カードを1枚引く。
進化時 フラッグフェザーフォルク1体を出す。それは守護 を持つ。
聖なるジャッジガベル3コストアミュレット
カウントダウン 2
ファンファーレ ラストワード ランダムな「体力3以下の相手のフォロワー」1体を消滅させる。自分のリーダーを1回復。
悠久の絶望3コストアミュレット
カウントダウン 3
自分のターン終了時、自分の場に攻撃済み状態のフォロワーがいないなら、自分のリーダーを2回復。カードを1枚引く。
カラドリウス4コスト3/3(5/5)
【進化前】
結晶 2; カウントダウン 2
ラストワード カラドリウス1体を出す。
----------
突進
自分のターン中、「自分のリーダーか自分のフォロワー(または両方)を回復させる」能力が働いたとき、疾走 を持つ。
【進化後】
進化前と同じ能力。
ベレロフォン4コスト4/3(6/5)
【進化前】
自分のターン終了時、自分のリーダーと自分のフォロワーすべてを1回復。
【進化後】
自分のターン終了時、自分のリーダーと自分のフォロワーすべてを2回復。
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン中、「自分のリーダーか自分のフォロワー(または両方)を回復させる」能力が働くたび、相手のリーダーとフォロワーすべてに1ダメージ。上限は1ターンに10回」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
絶望の安息・マーウィン4コスト4/4(6/6)
【進化前】
自分のターン終了時、これが攻撃していない状態なら、他のフォロワーすべてを破壊する。これで破壊したフォロワーが4体以上なら、絶望の奔流1枚を手札に加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。
絶望の奔流
(トークン)
1コストスペル
相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。
ユニコーンウォーリアー5コスト4/5(6/7)
【進化前】
自分のターン中、「自分のリーダーか自分のフォロワー(または両方)を回復させる」能力が働くたび、自分のフォロワーすべては+1/+1され、突進 を持つ。上限は1ターンに10回。
ファンファーレ ユニコーン1枚を手札に加え、そのコストを1にする。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
砕氷の聖獣8コスト5/8(7/10)
【進化前】
アクセラレート 1; 自分のリーダーを3回復。
----------
突進
守護
攻撃時 自分のリーダーと自分のフォロワーすべてを3回復。
ファンファーレ 砕氷の聖獣1体を出す。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
呪われた翼・シロ8コスト4/5(6/7)
【進化前】
自分の「守護 を持つフォロワー」が破壊されるたび、自分の手札のこのコストを-1する。
----------
守護
ファンファーレ 相手のフォロワーすべてに「自分の場の守護 を持つフォロワーの数」と同じダメージ。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

他クラスのカード一覧

ネメシスのカード一覧

ネメシスのバナー
カード名能力
音速の突破0コストスペル
自分のネメシス・フォロワー1体は突進 を持つ。
それがアーティファクト・フォロワーなら、さらに、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
時空の掌握者1コスト1/1(1/1)
【進化前】
自分のターン中、これが自分のデッキから手札に加わるとき、このコストを2から10の中でランダムにして、これを公開する。
----------
ファンファーレ 攻撃力/体力をX/Xにする。Xは「これのコスト」である。
ファンファーレ守護 を持つ」「疾走 を持つ」「必殺 を持つ」「EPを消費せず進化できる。を持つ」「自分のリーダーを4回復」「自分のPPを2回復」「他のフォロワーすべてに3ダメージ」「相手のリーダーに2ダメージ」「ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する」「カードを2枚引く」の中から、ランダムにXの能力が働く。
【進化後】
進化時 自分のデッキをランダムに10枚消滅させる。時空の掌握者10枚をデッキに加える。
舞い戻る奏絶1コストスペル
葬送 したなら、それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。
その後、このバトル中に破壊された自分のフォロワーが10体以上なら、このバトル中に破壊された「コスト3、4の自分のフォロワー」と同名のフォロワー1枚ずつを手札に加える。(同じコストのフォロワーが複数あるなら、その中からランダム)
アストロウィング・ララミア2コスト2/2(4/4) 機械・アーティファクト
【進化前】
突進
ファンファーレ 「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前」が6種類以上なら、相手のフォロワーすべてに4ダメージ。
【進化後】
疾走
エンジニアドワーフ2コスト1/3(3/5)
【進化前】
ドールオペレーション
パペットルーム
ファンファーレ チョイス した1枚を手札に加える。
ドールレディ2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ラストワード 改良型・操り人形1枚を手札に加える。
【進化後】
進化前と同じ能力。
不吉の人形師2コスト1/1(3/3)
【進化前】
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、ランダムな相手のフォロワー1体を-1/-1する。
ファンファーレ 操り人形1枚を手札に加える。
【進化後】
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、ランダムな相手のフォロワー1体を-1/-1する。
進化時 改良型・操り人形1体を出す。
奏絶の崇拝者2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 自分の他のネメシス・フォロワー1体を破壊する。それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。
ファンファーレ カウントダウン を持たない自分のネメシス・アミュレット1つを破壊する。それと同名のアミュレット1枚を手札に加える。
【進化後】
能力なし。
機構の発見2コストスペル
アナライズアーティファクト1体を出す。
自分がこのバトル中に他の機構の発見をプレイしていたなら、それは突進 を持つ。
ジェットパックガンナー4コスト2/4(4/6)
【進化前】
疾走
ファンファーレ エンハンス 6; 「1ターンに2回攻撃できる」を持つ。
エンハンス 8; 「2回」ではなく「1ターンに3回攻撃できる」を持つ。
【進化後】
疾走
攻撃時 エンシェントアーティファクト1体を出す。
メカニカルアナライザー4コスト4/2(6/4)
【進化前】
ファンファーレ 共鳴 状態なら、突進 を持つ。
ラストワード カードを2枚引く。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)
レーザーバード4コスト3/3(5/5)
【進化前】
ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体と相手のリーダーに2ダメージ。これを1回行う。このバトル中に破壊された自分のフォロワーが10体以上なら、1回ではなく2回。
奏絶の破壊・リーシェナ4コスト2/4(4/6)
【進化前】
・新約・白の章
・新約・黒の章
・奏絶の独唱
ファンファーレ チョイス した1枚を手札に加える。このバトル中に破壊された自分のフォロワーが10体以上なら、チョイスではなく、1枚ずつ加える。
----------
能力によって破壊されない。
【進化後】
進化時 リアニメイト 0、リアニメイト 1、リアニメイト 2
能力によって破壊されない。(攻撃か能力によるダメージでは破壊される)
新約・白の章
(トークン)
8コストアミュレット アーティファクト
自分のフォロワーが破壊されるたび、自分の手札のこのコストを-1する。
----------
能力によって破壊されない。
自分のターン開始時、自分のリーダーを2回復。自分の場に新約・黒の章があるなら、2回復ではなく4回復。
ファンファーレ 自分のリーダーを4回復。
新約・黒の章
(トークン)
8コストアミュレット アーティファクト
自分のフォロワーが破壊されるたび、自分の手札のこのコストを-1する。
----------
能力によって破壊されない。
自分のターン開始時、相手のリーダーに2ダメージ。自分の場に新約・白の章があるなら、2ダメージではなく4ダメージ。
ファンファーレ 相手のリーダーに4ダメージ。
奏絶の独唱
(トークン)
0コストスペル
自分のネメシス・フォロワー1体か、カウントダウン を持たない自分のネメシス・アミュレット1つを破壊する。
ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージと相手のリーダーに1ダメージ。
破壊の隠者5コスト5/5(7/7)
【進化前】
能力によって破壊されない。(攻撃か能力によるダメージでは破壊される)
ファンファーレ ランダムな自分のフォロワー1体とランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
エンハンス 8; 1体ではなく2体。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

他クラスのカード一覧

ニュートラルのカード一覧

ニュートラルのバナー
カード名能力
アラエル2コスト2/2(4/4)
【進化前】
守護
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を-0/-1する。
【進化後】
守護
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を-0/-3する。
進化時 自分の手札のフォロワー1枚を+0/+1する。自分の残りEPが相手より多いなら、そのコストを-1する。(進化可能でないターンの残りEPは0)
流浪の指揮者2コスト2/2(4/4)
【進化前】
ファンファーレ 自分の手札1枚を捨てる。カードを1枚引く。
【進化後】
進化時 自分の手札1枚を捨てる。カードを1枚引く。
干絶の飢餓・ギルネリーゼ2コスト2/2(4/4)
【進化前】
直接召喚 自分のターン開始時、自分と相手のPP最大値が10なら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、干絶の甘露1枚を手札に加える。
----------
ドレイン
【進化後】
ドレイン
進化時 場のフォロワー1体を+2/-2する。
干絶の甘露
(トークン)
0コストスペル
相手のリーダーに5ダメージ。
自分のリーダーを5回復。
カードを5枚引く。
相手のリーダーは「次の自分のターン開始時、手札をランダムに5枚捨てる」を持つ。
冒険のつまづき2コストスペル
相手のフォロワー1体を-0/-3する。
それが攻撃済み状態なら、-0/-3ではなく-0/-5する。
再臨する絶大2コストスペル
ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。
自分のデッキに重複するカードがないなら、さらに、カードを1枚引く。自分のEPを2回復。自分のPPを2回復。
降誕する干絶2コストスペル
このバトル中、お互いのリーダーは「自分のターン終了時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ゴブリンの奇襲4コストスペル
自分のターン終了時、相手の場にフォロワーがいて、自分の残りPPが0なら、自分の手札のこれを公開して、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。これは消滅する。
この能力は、自分の手札のゴブリンの奇襲が3枚以下なら働く。
----------
相手のフォロワー1体を破壊する。
天空の遣い5コスト3/4(3/4)
【進化前】
攻撃されない。
【進化後】
攻撃されない。
進化時 相手のフォロワー1体を破壊する。
絶大の唯我・マゼルベイン6コスト5/5(7/7)
【進化前】
ファンファーレ 自分のデッキの重複するカードをそれぞれ1枚になるように消滅させる。その後、自分のデッキが20枚以上なら、このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場に「コスト6以下のフォロワー」がいるなら、ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。「コスト6以上のフォロワー」がいるなら、相手のリーダーに3ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化後】
進化時 絶大の証明1枚を手札に加える。
絶大の証明
(トークン)
0コストスペル
相手のフォロワー1体を破壊する。
自分のデッキが20枚以上なら、相手のリーダーに3ダメージ。
荒天の雷神7コスト5/5(7/7)
【進化前】
結晶 1;カウントダウン 1
ラストワード カードを1枚引く。
----------
アクセラレート 3;相手のアミュレット1つを破壊する。
----------
疾走
守護
【進化後】
進化前と同じ能力。
マウンテンギガース7コスト7/7(11/11)
【進化前】
守護
ファンファーレ 自分のリーダーの体力が10以下なら、進化する。
【進化後】
進化前と同じ能力。(ファンファーレ 能力を除く)

他クラスのカード一覧

イラスト違いカード

リーダースキン付きカード

カオスルーラー・アイシィレンドリング

カオスルーラー・アイシィレンドリング

カオスルーラー・アイシィレンドリングは、第5回人気投票のネメシス部門にて2位になったカード。人気投票の詳細は下記のURLをチェック!

▶第5回人気投票の結果
カード名能力
カオスルーラー・アイシィレンドリング7コスト7/7(9/9)
【進化前】
直接召喚 自分のターン開始時、このバトル中に破壊された自分のフォロワーが20体以上なら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。
----------
場に出たとき、魔導列車1体を出す。
守護
ファンファーレ デッドペナルティ1枚を手札に加える。
【進化後】
守護

クリムゾンウォー・ラウラ

ラウラ

クリムゾンウォー・ラウラは、第5回人気投票のヴァンパイア部門にて1位になったカード。人気投票の詳細は下記のURLをチェック!

▶第5回人気投票の結果
カード名能力
クリムゾンウォー・ラウラ4コスト3/3(4/4)
【進化前】
(1)ドレイン を持つ。
(2)疾走 を持つ。
(3)「ファンファーレ 進化する」を持つ。
自分のターン終了時、渇望 状態なら、自分の手札のこれに上記の能力が順に1つ働く。
【進化後】
攻撃時 相手のフォロワーすべてに2ダメージ。復讐 状態なら、2ダメージではなく4ダメージ。

ナハト・ナハト

ナハト・ナハト

カースドクイーン・ナハト・ナハトは、第5回人気投票のロイヤル部門にて1位になったカード。人気投票の詳細は下記のURLをチェック!

▶第5回人気投票の結果
カード名能力
カースドクイーン・ナハト・ナハト4コスト4/3(6/5) 指揮官
【進化前】
ファンファーレ タイラントオーダー1枚を手札に加える。
エンハンス 6;相手の場にナハトの私兵2体を出す。進化する。
【進化後】
自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。
タイラントオーダー
(トークン)
0コストスペル
相手の場のカード3枚を選択して、それ以外の相手のフォロワーすべてを破壊する。(相手の場に選択できるカードが3枚以上あるなら、プレイできる)

イラスト違いカード(リーダースキンはなし)

イラスト違いカード
イラスト違いかーど②

シャドウバース攻略の他の記事

パック別一覧

全カード一覧はこちら

ローテションのデッキレシピ

アンリミテッドのデッキ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×