死の魔鳥の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

死の魔鳥の情報

――其は《盃の三》、示すは《連帯》。連なり、群がり、交わる。囀れ、語らえ、さすれば全て満ち足りん。

――其は捕食者、魂をついばむ者。連なる翼、群がるくちばし、魂と交わる。その囀りは愉悦の語らい。満ちるは胸、満ちるは腹。
ローテ評価 | 8.0 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
2Pickの評価 | - /10点 |
レアリティ | ブロンズ |
クラス | ネクロマンサー |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | 運命の神々 |
進化前
4
3
3



結晶 1; カウントダウン 3
ラストワード 自分の墓場を+4する。
----------
ファンファーレ 自分の墓場を+4する。
ラストワード カードを1枚引く。
進化後
4
5
5



ラストワード カードを1枚引く。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
カウントダウン | 記載されているカウントが自分のターンの開始時に1減り、カウントが0になった時に破壊される。 |
ラストワード | 破壊されたとき、効果が発動する。 |
結晶 | 本来のコスト分のPPが残っていない場合、記載の数値分のPPを支払って「アミュレット」としてプレイできる能力。 |
構築戦での評価と使い道
2020/05/15時点での評価文です。
編集中
2Pick戦での評価と使い道
2020/05/15時点での評価文です。
編集中
死の魔鳥の関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

リリース日 | 3月26日(火)〜 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます