マジックミサイルの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
マジックミサイルの情報

編み、放ち、また編む。
全カードの評価はこちら効果
2

相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
カードを1枚引く。
構築戦での評価と使い道
2018/11/14時点での評価文です。
使い勝手の良い低コストスペル
1ドロー付きのスペルであるため、手札の枚数を減らさずにプレイ出来る点が魅力。スペルブーストとデッキの回転を両立しながら、ダメージを与えられる便利なカードなので、スペルを主体としたマナリアウィッチなどで採用率が高い。
2Pickでの評価と使い道
2018/11/14時点での評価文です。
他に優先したいカードがなければ
2/1のフォロワーや体力の少ないフォロワーに対して有効なカードであり、活躍の機会もそれなりにある。ただし、単体ではやや扱いにくい場面もあるため、ピック優先度は並程度に落ち着いている。
ログインするともっとみられますコメントできます