マシンクローエルフの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
マシンクローエルフの情報

核による変質の影響は、新たな発見を生み出していた。機械ミノムシは、防御のために機械を用いたが……。このエルフは、攻撃の為に機械を用いているようだ。――熟練研究者のレポート・1

お前さんの纏ってるミノも、随分新しくて立派だが……新しさばかりが価値じゃない。果実だって、枯れかけが一番美味いだろ?――マシンクローエルフから機械ミノムシへ
| ローテ評価 | 8.5 /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | 9.0 /10点 |
| レアリティ | ブロンズ |
| クラス | エルフ |
| タイプ | 機械 |
| 声優 | 桐井大介(声優一覧) |
| 入手方法 | リバース・オブ・グローリー |
進化前
3
3
3
3
3
3ファンファーレ このターン中に他の機械・カードをプレイしていたなら、疾走 を持つ。
進化後
3
5
5
3
5
5効果なし
テキストの説明
| 疾走 | 場に出たターンに攻撃できる。 |
|---|---|
| ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
構築戦での評価と使い道
2019/06/17時点での評価文です。
機械軸のデッキに採用
機械カードと組み合わせることで疾走を持つので、機械エルフに採用される可能性が高い。1コストフォロワーである機械ミノムシと組み合わせれば、3ターン目に疾走させることも可能だ。
採用デッキ候補
ローテーションの採用デッキ
2pick戦での評価と使い道
2019/06/17時点での評価文です。
魅力的なステータス
他の機械・カードがないと疾走を持たないため、作成デッキによっては能力を発動させにくい。しかし、3/3/3という高いステータスを持つことから、優先してPickして良い。
ログインするともっとみられますコメントできます