0


x share icon line share icon

【シャドバ】ランプドラゴン(レガシーデッキカップ)のデッキ詳細【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

グランプリ「Legacy Decks Cup」で使用できる「ランプドラゴン」デッキの解説記事です。グランプリ攻略にご活用ください。

目次

ランプドラゴンの評価

登場時期TOG
扱いやすさ★★★★・
おすすめ度★★★★・
LegacyDecksCupデッキ一覧とTierはこちら

大型フォロワーで相手を圧倒

ランプドラゴンは、ドラゴンの特徴であるPPブーストを駆使して戦うデッキ。豊富なPPを利用し、相手よりも早い段階で高コストのフォロワーをプレイすることで、中盤以降の盤面を圧倒していく。

当時の動画がこちら!

デッキレシピと注目ポイント

デッキレシピ

ランプドラゴン

能力調整があったカード

カード能力
風読みの少年・ゼル【以前の効果】
2コスト2/2(4/4)
【進化前】
効果なし
【進化後】
進化時 覚醒 状態なら、 自分の他のフォロワー1体は疾走 を持つ。
施行日:2017/5/23
風の軍神・グリームニル【以前の効果】
3コスト2/3(4/5)
【進化前】
守護
ファンファーレ エンハンス 10; 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。
【進化後】
守護
施行日:2017/7/31
ライトニングブラスト【以前の効果】
6コストスペル
相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。
エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを消滅させる。
施行日:2017/5/23
ウロボロス【以前の効果】
8コスト8/4(10/6)
【進化前】
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。
ラストワード 自分のリーダーを3回復。ウロボロス1枚を手札に加える。
【進化後】
ラストワード 自分のリーダーを3回復。ウロボロス1枚を手札に加える。
施行日:2017/7/31
バハムート【以前の効果】
10コスト13/13(15/15)
【進化前】
ファンファーレ 他のフォロワーすべてとアミュレットすべてを破壊する。
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
【進化後】
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
施行日:2018/1/24

注目ポイント

サハバハゼル復活!

当時のランプドラゴンを代表するコンボである「サハバハゼル」の13点パンチに注目。その他にもライトニングブラストのエンハンスの復活など、個々のカードパワーで見ればニュートラルヴァンパイアにも引けを取らないレベルにあると言える。

Point!サハクィエルの効果でバハムートを出し、風読みの少年・ゼルの効果をバハムートに使用することで、空の盤面から13点もの大ダメージが叩き出せます!

序盤を凌げるか

終盤の破壊力は保証されているものの、序盤の安定感にはやや不安が残る。アグロロイヤルをはじめとした速攻デッキが多い環境になった場合、自慢のカードパワーを発揮する前に決着が付いてしまうことも多くなりそうだ。

ランプドラゴンのマリガン

優先的に探しに行きたいカード

シャドウバースシャドウバース--

PPブーストを最優先に

高コストカード中心に構築されたデッキのため、序盤はPPブーストを最優先に動きたい。そのため、基本竜の託宣とドラゴンナイト・アイラを探すマリガンを行えば問題ない。

後攻でキープしたいカード

シャドウバースシャドウバース--

除去札をキープ

後攻ではブレイジングブレス、サラマンダーブレス等の除去カードがキープ対象となる。このデッキの弱点であるアグロへの耐性を整えておこう。

状況に合わせてキープしたいカード

シャドウバースシャドウバースシャドウバース-

マナカーブを意識

竜の託宣が見えている場合には次の動きとなるラハブを、託宣+アイラまで見えている場合には竜の闘気をキープしよう。どちらもやや限定的だが、覚えておいて損はない。

小型フォロワーを並べる相手に対して

エルフやロイヤルなど小型フォロワーを並べてくる相手には、守護を持つグリームニルのキープも悪くない。序盤のテンポを取らせないことを心がけてマリガンを行おう。

Point!対ニュートラルヴァンパイアではトーヴで返されてしまうため、グリームニルのキープは控えておきましょう!

ランプドラゴンの立ち回り

序盤の立ち回り

PPブーストを行う

竜の託宣ドラゴンナイト・アイラからスタートできれば順調だと言える。ただし、アグロデッキ相手の後攻で安易に託宣をプレイすると、そのまま押し切られてしまう場合もあるので気をつけよう。

盤面を取ることを優先

終盤は大型フォロワーで一気に体力を削ることができるため、序盤は盤面を取ることを徹底しよう。ミラーマッチではブレイジングブレスサラマンダーブレスを温存するのも悪くないが、それ以外のマッチングでは基本惜しみなく使ってしまって良い。

Point!ミラーマッチでは終盤にウロボロスイスラーフィールと組み合わせて使用することが多いです!

中盤以降の立ち回り

リーサルプランを考える

▲手札のウロボロスでゼルを除去して、盤面のバハムートでリーサル。

打点を出す手段が豊富なデッキだが、どのパターンでリーサルを決めるのかプランを立てておく必要がある。盤面のフォロワーはもちろん、風読みの少年・ゼルのコンボや、手札で何点見込めるかの確認をしっかりと行おう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×