ラミエルの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

ラミエルの情報
| ローテ評価 | 9.0 /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 9.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | 8.5 /10点 |
| レアリティ | レジェンド |
| クラス | ニュートラル |
| タイプ | - |
| 声優 | 調査中(声優一覧) |
| 入手方法 | レヴィールの旋風 |
進化前
2
2
2
2
2
2守護
能力によって受けるダメージは0になる。(攻撃によるダメージはそのまま)
進化後
2
4
4
2
4
4守護
能力によって受けるダメージは0になる。
自分のターン終了時、自分の残りEPが相手より多いなら、自分のPP最大値を+1する。(進化可能でないターンの残りEPは0)
テキストの説明
| 守護 | 相手フォロワーは守護を持つフォロワー以外を攻撃することができない。 |
|---|
ラミエルの評価と使い道
2020/12/02時点での評価文です。
ニュートラルのランプカード
後攻4ターン目に進化をすれば、PPを増やすことが可能だ。紅のワルツなどでEPを増やせばゲーム中盤や先攻でも効果の発動を期待できる。
様々なデッキに採用か
2コスト2/2と平均的なステータスを持ち、さらに守護を持つため使いやすい2コストとして採用できる。ダメージ無効能力は様々なデッキに有効で、効果ダメージで除去を行うデッキは処理に手間取るだろう。
シャドウバース攻略の他の記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

| リリース日 | 3月26日(火)〜 |
|---|
カード評価一覧
全カード一覧



ログインするともっとみられますコメントできます