シャドウバース(シャドバ)のリセマラの際におすすめのパックと、リセマラで作成するのにおすすめのデッキを紹介しています。
目次
リセマラおすすめパック
パック | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★・・・・ |
![]() | ★・・・・ |
基本的には長くローテーション環境で使用できる最新パック「八獄魔境アズヴォルト」がおすすめパックとなる。ローテーション環境で1年以上使えるカードなので、カードを集めておいて損はない。
八獄魔境アズヴォルト

このパックでの作成おすすめデッキ
最新のパックであるため、ローテーション環境で最も長く使用できるカードが収録されている。デッキの核となるような強力なレジェンドカードが多いため、優先的に剥きたいパックとなっている。
天示す竜剣

このパックでの作成おすすめデッキ
デッキ | 狙いたいカード |
---|---|
![]() | ウーラノス 万能の奇跡・メルティーナ |
![]() | ウーラノス 箱庭の追憶・オリヴィエ&シルヴィア |
![]() | 千金武装の大参謀 マキシマムジェネラル |
![]() | ウーラノス ダイヤモンドマスター 雷導の神鳥 ムーンパラディン・アストルフォ |
![]() | ウーラノス 金色の威信・リュミオール |
優秀なレジェンドカードが多数収録されている。ニュートラルカードで汎用性が高く、多くのデッキで採用できるウーラノスや箱庭の追憶・オリヴィエ&シルヴィアは入手しておきたい。
極天竜鳴

このパックでの作成おすすめデッキ
デッキ | 狙いたいカード |
---|---|
![]() | メタトロン 三相の女神・バイヴカハ エンドレスワールド・オーキス |
![]() | メタトロン 三相の女神・バイヴカハ 黒翼の覇者・フォルテ |
![]() | メタトロン 三相の女神・バイヴカハ |
強力なデッキを組むのに必要なレジェンドが多く入っているパック。メタトロン、三相の女神・バイヴカハ、アルティメットバハムートのような複数のデッキに採用されうるニュートラル・レジェンドがあるので、これらを目当てにパックを剥くのもあり。
Edge of Paradise / 天象の楽土

このパックでの作成おすすめデッキ
環境上位のデッキに採用されるレジェンドカードが少ない。あと2シーズンで使えなくなってしまうこともあり、購入は控えたほうが良いだろう。
OMEN OF THE STORMS 十禍闘争

このパックでの作成おすすめデッキ
干絶の飢餓・ギルネリーゼなど、強力なレジェンドカードが多数収録されている。ただし、ローテーションで使用できなくなるまで残り間もないので、購入は控えたほうが良い。
リセマラで作成するおすすめデッキ
チェスウィッチ

生成コストが低い
他デッキよりも生成コストが低い上に、デッキの方針が明快で比較的扱いやすい。デッキパワーもそれなりにあるため、初めてのデッキとしてはうってつけだ。
チェスウィッチの回し方はこちらサンプルデッキリスト

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CDB | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | RGW | 1 | 2枚 |
![]() | CDB | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | EOP | 2 | 3枚 |
![]() | CDB | 2 | 3枚 |
![]() | EOP | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 3 | 2枚 |
![]() | CDB | 3 | 3枚 |
![]() | EAA | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 6 | 3枚 |
![]() | EAA | 6 | 3枚 |
![]() | CDB | 13 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
スペルウィッチ

デッキパワーが高い
環境上位デッキの中では生成コストが低いにも関わらず、デッキパワーはトップレベル。スペルブーストの扱いが慣れるまでは難しいが、最上位のデッキにチャレンジしたいという人におすすめだ。
スペルウィッチの回し方はこちらサンプルデッキリスト

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | OOS | 1 | 2枚 |
![]() | EOP | 2 | 1枚 |
![]() | OOS | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | EOP | 2 | 3枚 |
![]() | CDB | 3 | 2枚 |
![]() | EOP | 3 | 3枚 |
![]() | EOP | 3 | 2枚 |
![]() | CDB | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 4 | 3枚 |
![]() | EOP | 5 | 3枚 |
![]() | EAA | 6 | 3枚 |
![]() | RGW | 9 | 3枚 |
![]() | EAA | 12 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
財宝ロイヤル

テンポラリーデッキから作成可能
テンポラリーデッキのカードを組み替えることで作成できるデッキ。プレイの幅が広く難易度の高いデッキだが、使いこなせれば環境トップレベルのデッキパワーを誇る。
財宝ロイヤルの回し方はこちらサンプルデッキリスト

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | OOS | 1 | 3枚 |
![]() | EOP | 1 | 3枚 |
![]() | EAA | 1 | 3枚 |
![]() | OOS | 1 | 3枚 |
![]() | OOS | 2 | 2枚 |
![]() | OOS | 2 | 3枚 |
![]() | OOS | 2 | 3枚 |
![]() | EAA | 2 | 3枚 |
![]() | OOS | 3 | 2枚 |
![]() | OOS | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 3 | 3枚 |
![]() | EAA | 3 | 3枚 |
![]() | EAA | 4 | 3枚 |
![]() | CDB | 5 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
シャドウバース攻略の他の記事
最強ランキング
リセマラ関連記事
お役立ち情報
初心者が序盤攻略でやること | 格安おすすめデッキ |
シャドバのルール | 基本的なデッキの組み方 |
デッキタイプの解説 | アドバンテージの解説 |
カードの生成方法 | 分解おすすめ |
2Pickのシステム | Open6のシステム |
テンポラリーカード | テンポラリーデッキ |
BO3の解説 | BAN制の解説 |
デッキコードの使い方 | QRコードの使い方 |
レッドエーテルの使いみち |
ログインするともっとみられますコメントできます