アルティメットコロシアム(UCL)期のローテーション環境を分かりやすく解説しています。グランプリ「UCL ローテーション杯 Vol.2」攻略にお役立てください。
ローテグランプリ開催決定!
3日(火)より開催!

今月3日より、グランプリ「UCL ローテーション杯 Vol.2」の開催が決定!本記事では、グランプリ優勝を狙うプレイヤーに向けて、現ローテーション環境を簡潔に解説していく。
グランプリの詳細はこちらTier上位のデッキと特徴
現在のローテーションTier表
以降のローテーションのTierはこちら式神ウィッチ

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
式神軍団、見参!

スペルをプレイするたびにコストが下がる「スペルブースト」を活かし、一気に盤面を作り上げることを得意とするデッキ。キーカードの陰陽の開祖・クオンは、1枚で4体のフォロワーを展開することができる圧倒的なコスパを持つ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | STR | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 5 | 3枚 |
![]() | UCL | 7 | 3枚 |
![]() | UCL | 8 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 8 | 3枚 |
![]() | ALT | 9 | 3枚 |
![]() | STR | 10 | 3枚 |
![]() | UCL | 15 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
式神ウィッチの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!自然ドラゴン

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★☆☆☆☆ |
影の侵食が相手を蝕む

呪われし影・ヴァイディから手に入る影の侵食で継続ダメージを与え、相手を追い詰めていくデッキ。ドラゴン特有の「PPブースト」が上手く決まれば、相手よりも早いターンでパワーカードを繰り出すことができる。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | ROG | 4 | 1枚 |
![]() | VEC | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
自然ドラゴンの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!進化ロイヤル

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★★★★☆ |
ユニオンバーストが大活躍

デュアルブレイダーなどで進化回数を稼ぎ、ユニオンバーストや無敗の剣聖・カゲミツのバリューアップを狙う。現在最もユニオンバーストを活かしやすいデッキタイプであり、プリコネカードを活躍させたい方にもおすすめ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ALT | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 2枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 3 | 2枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 1枚 |
![]() | STR | 4 | 2枚 |
![]() | UCL | 4 | 3枚 |
![]() | UCL | 5 | 3枚 |
![]() | VEC | 7 | 1枚 |
![]() | ROG | 10 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
進化ロイヤルの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!妖怪ネクロ

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★★★★☆ |
妖怪達が大行進

大妖狐・ギンセツをはじめとする妖怪フォロワーを軸に戦うミッドレンジ〜コントロールタイプのデッキ。他のデッキと比べて、ドローソースが非常に豊富なのも特徴的だ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 3 | 2枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 4 | 3枚 |
![]() | UCL | 4 | 3枚 |
![]() | STR | 5 | 3枚 |
![]() | UCL | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
妖怪ネクロの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!コントロールエルフ

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★★★★★ |
長期戦を好む方におすすめ

強力な回復や除去札で相手の攻め手を枯らし、余裕ができたところに豪風のリノセウスでの一撃を叩き込むコントロールデッキ。あえて何もプレイしない選択が求められることも多く、プレイ難易度の高さは環境デッキの中でも随一。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ROG | 1 | 3枚 |
![]() | ROG | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 1枚 |
![]() | CLC STR | 1 | 3枚 |
![]() | SFL VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
コントロールエルフの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!アマツエルフ

強さ | ★★★★★ |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
フェアリーが凶暴化

フェアリーブレイダー・アマツが持つ、手札のフェアリーに疾走を付与する効果を活かして戦う、コンボ要素を持ったアグロデッキ。ドローによっては相手に有無を言わさず勝利することができる、破壊力の高さも魅力的だ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | ALT | 1 | 3枚 |
![]() | ROG | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | SFL VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 1枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 4 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
アマツエルフの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!潜伏ロイヤル

強さ | ★★★★☆ |
---|---|
難易度 | ★★★☆☆ |
Japanese NINJA

「潜伏」を持つ月の刃・リオードを強化し、一気に大ダメージを与えることを狙うコンボデッキ。一撃を与えた後、アサシンの効果で再度潜伏する姿は、さながら忍者のよう。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ROG | 0 | 2枚 |
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | ROG | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 2枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | ALT | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | STR | 5 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
潜伏ロイヤルの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!自然ウィッチ

強さ | ★★★☆☆ |
---|---|
難易度 | ★☆☆☆☆ |
水の元素よ、力を貸して

ナテラの大樹を7回以上プレイすることでデッキから直接召喚される、エレメントシャーマン・ライリーを軸としたデッキ。猫耳の魔法使い・キャルのユニオンバーストを組み合わせることで、一気に20点を削ることも可能だ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 3 | 2枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 6 | 1枚 |
![]() | UCL | 6 | 3枚 |
![]() | VEC | 7 | 3枚 |
![]() | VEC | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
自然ウィッチの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!アグロヴァンプ

強さ | ★★★☆☆ |
---|---|
難易度 | ★☆☆☆☆ |
トップスピードで押し切る

序盤から積極的に攻撃を仕掛け、早期決着を狙うアグロデッキ。比較的プレイ難易度が低く、特に初心者の方におすすめできるデッキだ。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | UCL | 1 | 3枚 |
![]() | ALT | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 3 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 2枚 |
![]() | STR | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 4 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
アグロヴァンプの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!守護エイラビショップ

強さ | ★★★☆☆ |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
絶対防御で敵を封殺

「絶対防御」の異名を持つ、グランドナイト・ウィルバートを軸としたコントロールデッキ。その能力を活かすため、デッキ内には大量の守護フォロワーが採用されている。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ROG | 1 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 2枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 3 | 3枚 |
![]() | STR | 3 | 3枚 |
![]() | UCL | 3 | 3枚 |
![]() | ROG | 4 | 3枚 |
![]() | ROG | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 5 | 3枚 |
![]() | UCL | 5 | 3枚 |
![]() | UCL | 5 | 3枚 |
![]() | UCL | 6 | 3枚 |
![]() | UCL | 7 | 2枚 |
![]() | VEC | 8 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
守護エイラビショップの詳細はこちら↑プレイングなどはここで確認!アーティファクトネメシス

強さ | ★★★☆☆ |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
盤面制圧力が魅力

コストパフォーマンスの良い各種アーティファクトを駆使して戦うテクニカルなデッキ。アーティファクトプレイ時にPPが回復するようになる機構の解放を絡めれば、1ターンの間に圧倒的な盤面を作り上げることもできる。
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | UCL | 0 | 3枚 |
![]() | STR | 1 | 3枚 |
![]() | STR | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | ALT | 3 | 2枚 |
![]() | STR | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 4 | 3枚 |
![]() | VEC | 7 | 3枚 |
![]() | STR | 8 | 2枚 |
![]() | UCL | 9 | 3枚 |
![]() | UCL | 10 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マリガンで探したいカード
アーティファクトネメシスの詳細はこちらクラス別おすすめデッキまとめ
![]() | ▶アマツエルフ ▶コントロールエルフ |
---|---|
![]() | ▶進化ロイヤル |
![]() | ▶式神ウィッチ |
![]() | ▶自然ドラゴン |
![]() | ▶妖怪ネクロ |
![]() | ▶アグロヴァンプ |
![]() | ▶守護ビショップ |
![]() | ▶アーティファクトネメシス |
ログインするともっとみられますコメントできます