覇食帝の調理の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

覇食帝の調理の情報

「調理開始《コクトゥーラ・インテグーロ》!!!まずはあぁしてこうしてバァァニングッ!!油が跳ねるぞ、見物ならば離れるがいい!」――覇食帝・カイザ
ローテ評価 | 8.5 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 8.0 /10点 |
2Pickの評価 | 9.5 /10点 |
レアリティ | ゴールド |
クラス | ニュートラル |
カード種類 | スペル |
タイプ | - |
声優 | 津田健次郎(声優一覧) |
入手方法 | 森羅咆哮 |
効果
3
相手のフォロワー1体に5ダメージ。
自分の残りEPが相手より多いなら、カイザの激辛料理1枚を手札に加える。
関連カード
![]() | 1コストスペル 相手のフォロワー1体に2ダメージ。 自分のリーダーの体力が相手より少ないなら、相手のリーダーに2ダメージ。 |
構築戦での評価と使い道
2019/10/25時点での評価文です。
優秀な除去スペル
3コスト5ダメージというコストパフォーマンスの良い除去スペルである。加えて、状況次第ではカイザの激辛料理を回収できる効果まで付いている。
リノセウスエルフに採用
リノセウスエルフの除去枠として採用されていることが多い。もちろん、その性能の高さから環境次第では様々なデッキで選択肢に入ってくるカードだ。
2Pickでの評価と使い道
2019/10/25時点での評価文です。
最優先でpickしたい
ダメージ効率、メリット効果ともに、文句の付けようがない非常に優秀な除去スペル。ペアのカードが多少弱かったとしても、覇食帝の調理を取りに行って良いほど価値の高いカードだ。
覇食帝の調理の関連記事
カード評価一覧
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます