「アマツエルフ」デッキの最新レシピの紹介です。「アマツエルフ」のデッキレシピだけでなく、アンリミテッドのアマツエルフへのリンクもあります。また、相性や対策、立ち回りなども掲載しているので、役立てて下さい。
実績デッキまとめはこちら以降のローテーションのTierはこちらアマツエルフの評価

評価点 | 9.0/10点 |
---|---|
作成コストの目安 | 27,950 |
扱いやすさ | ★★・・・ |
フェアリーが疾走
アマツエルフは、フェアリーブレイダー・アマツで手札のフェアリーに疾走を付与し、早期のフィニッシュを目指すデッキ。アマツの疾走付与にはフェアリーを6枚必要とするため、フェアリーを生成できるカードも大量に採用している。
アディショナルで強化
森羅咆哮のアディショナルで追加された神鉄圧錬法と、アマツエルフとの相性は抜群。フェアリーブレイダー・アマツを引かずとも勝ち筋を見出すことが可能になった。
アンリミテッドのアマツエルフはこちらアマツエルフのデッキレシピ
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | ROG | 1 | 2枚 |
![]() | CLC OOT | 1 | 3枚 |
![]() | SFL VEC | 1 | 3枚 |
![]() | VEC | 1 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 2 | 3枚 |
![]() | ROG | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | VEC | 3 | 3枚 |
![]() | ROG | 3 | 2枚 |
![]() | VEC | 4 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
入れ替え候補のカード
豪風のリノセウス
自身への疾走付与条件である6回以上のプレイは難しいが、このデッキでは神鉄圧錬法のエンハンスで無理矢理疾走を持たせることが可能。わずか1コストで大ダメージを与えられる可能性を秘めている。
豪風のリノセウスの評価はこちらトッププレイヤー使用デッキ
プロリーグ使用デッキ
節 | 日時 |
---|---|
第2節 | 10/20 |
アマツエルフのマリガン
キーカードを探す
フェアリーを打点カードにする、フェアリーブレイダー・アマツと神鉄圧錬法を優先的に探しに行きたい。それと合わせて、フェアリーを生成するカードをキープしていこう。
デッキの立ち回り
フェアリーで削り切る

▲強化されたフェアリーを疾走させて勝利する。
このデッキはフェアリーブレイダー・アマツや神鉄圧錬法の効果でフェアリーを強化+疾走させ、フィニッシュを狙うのが主な勝ち筋だ。そのため、生成したフェアリーはできる限り手札に温存するようにしたい。
アグロプランも可能
上記の勝ち筋以外にも、手札によっては序盤からフェアリーを並べて削り切るプランも存在する。ブルームスピリットや水晶の指揮者・リリィといったカードを使い、フェアリーの攻撃力を上げつつ攻めるようにしよう。
シャドウバース攻略の他の記事
ローテーションのデッキ
ローテーションのTier上位デッキ
以降のローテーションのTierはこちら関連記事まとめ
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます