コントロールロイヤル(連携ロイヤル)のローテーション最新デッキレシピです。コントロールロイヤルのデッキレシピやマリガン、立ち回りなどを知りたい方はご活用してください。
コントロールロイヤルの評価

Tier | Tier3 |
---|---|
デッキレンジ | コントロール |
評価点 | 8.5 /10点 |
必要エーテル | 85,550 |
扱いやすさ | ★★★★・ |
みんなのコントロールロイヤルの評価点
相手の動きを妨害
相手に思い通りの動きをさせないように戦うコントロールデッキ。連携を稼ぐことで強化されるカードが多数採用されている。
ローテーションのデッキ一覧はこちらコントロールロイヤルのデッキレシピ
実績デッキ
大会名 | 日付 | プレイヤー名 |
---|---|---|
JCG 祝 RSPT 23-24開催記念 | 5/21 | SGA|fookbook |
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | EOP | 1 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | AOA | 2 | 3枚 |
![]() | EOP | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | EAA | 2 | 3枚 |
![]() | AOA | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 3 | 3枚 |
![]() | EAA | 3 | 3枚 |
![]() | AOA | 4 | 2枚 |
![]() | CDB | 5 | 2枚 |
![]() | CDB | 5 | 3枚 |
![]() | AOA | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
コントロールロイヤルのマリガン
キープするカード
ドローが可能な愚直なる研磨・トニー、辺境の騎士見習いをキープしよう。加えて、マキシマムジェネラルをキープしても良い。
コントロールロイヤルの立ち回り
ドローを進めて手札を整える

序盤はドローができる辺境の騎士見習い、愚直なる研磨・トニーをプレイして手札を整えよう。連携数を稼ぐことにも繋がるので、できるだけフォロワーをプレイしておきたい。
ダメージカットなどを駆使して耐久

英傑の学園長・ガルドルや伊達の大見得のダメージ軽減、ルミナスヒーラー・リララのダメージカット、バイヴカハの福音などの回復を駆使して耐久しよう。特にガルドルによる盤面形成は強力で、デッキによっては処理するのが困難だ。
守護裏のヴァイスを進化

選別の教員・ヴァイスに進化を切ることで、相手のファンファーレを無効化することが可能。ルミナスヒーラー・リララやメタトロンなどの守護フォロワーと進化後の選別の教員・ヴァイスが同時に場にいる状態を作ると、処理が困難な盤面形成ができる。
ログインするともっとみられますコメントできます