そーや選手がRAGE STR予選大会で使用したデッキを紹介しています。グランドファイナルへの切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にしてください。
掲載日 | 2019/5/6 |
---|
RAGE STR 予選大会 ファイナリストまとめ | |
---|---|
カラクリ/KBS選手 | エルガ選手 |
P.S.T|UMA選手 | 白狼選手 |
そーや選手 | かさご選手 |
Zero|灰原きょん選手 | Adams選手 |
関連記事 | |
RAGEの環境を振り返り | 大会情報まとめ |
トッププレイヤー使用デッキ!
そーや選手使用デッキ
RAGE STR予選大会で見事グランドファイナルへの進出を決めた、そーや選手の使用デッキを紹介!ミッドレンジロイヤル、聖獅子ビショップの2デッキを使用した。
そーや選手のTwitterはこちら他の選手のデッキも確認!
RAGE公式サイトにてファイナリストとなった選手のデッキが公開中!当サイトでも紹介しているが、RAGE公式でも確認することが可能だ。
ファイナリスト使用デッキ(RAGE公式)ミッドレンジロイヤル
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 2枚 |
![]() | OOT | 1 | 3枚 |
![]() | DBN | 1 | 2枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | ALT | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | OOT | 3 | 2枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | STR | 4 | 3枚 |
![]() | OOT | 5 | 3枚 |
![]() | BOS | 5 | 3枚 |
![]() | BOS | 8 | 3枚 |
![]() | ALT | 10 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
聖獅子ビショップ
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | BOS | 1 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | BOS | 3 | 3枚 |
![]() | OOT | 4 | 3枚 |
![]() | ALT | 4 | 3枚 |
![]() | OOT | 5 | 3枚 |
![]() | ALT | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
そーやさんにインタビュー
デッキの選択理由を教えてください。

ミッドレンジロイヤル
プレイが完璧でなくとも一定の勝率を挙げられる、イコール練度を上げればどんなデッキ相手でも有利が付くと思っているので、持っていかない理由は無いと思いました。
聖獅子ビショップ
ビショップとネクロのどちらを持ち込むかで2日前まで迷っていましたが、単純にパワーが高いこと、ビショップの方が事故が起こりづらいこと、そしてあらゆる相手に対して有利が付きやすいデッキだと判断したことからビショップを選択しました。
構築でこだわった点はありますか?

ロイヤル
2コストのバランスにかなり悩まされました。いずれのカードも一長一短ですが、中でも最も汎用性が高いキャノンスマッシャーの3投を決意しました。
ただしキャノンスマッシャーは兵士ではなく、スカイセイバー・リーシャの効果発動が難しくなってしまうので、簒奪の蛇剣ではなく魔導狙撃士・ワルツを採用し、兵士の枚数を整えました。
ビショップ
楽園の聖獣の不採用と安息の狂信者の3枚採用が特徴的かと思います。
ビショップの持ち込みを決めたのがRAGE2日前だったため、調整時間がほとんど無く、扱いの難しい楽園の聖獣を抜くという選択に至りました。
そうして余裕のできた枠には、聖獅子ビショップが苦手としているスカイセイバーリーシャ+1コストの動きに対応しやすいよう、安息の狂信者を3枚採用することにしました。Bo3環境に極めてロイヤルが多かったのも追い風だったと思います。
プレイで意識したことはありますか?

自分の考えと相手の考えが同じでないことを考慮することです。「自分ならこうするから大丈夫」ではなく、対戦相手は自分より格上だと思い、先入観の強いプレイをしないように心掛けました。
また、相手が常に最強の動きをしてくることを想定し、それに対応できるようにプレイしていました。優勢の場面では逆転されないよう慎重に、劣勢の場面では負けないために勝ち筋を捨てるよりも、細い勝ち筋を通せるようなプレイを選択していました。
調整方法を教えてください。

最初はルームマッチでBo3の練習をしていましたが、後半は延々とランクマッチで数を重ねました。
グランドファイナルへの意気込みを聞かせてください。

残り1ヶ月、時間と人脈を最大限に活かして練度を上げ、運が付いてくるようなプレイを出来るようにします。目指すはもちろん優勝です!
RAGE STR 予選大会の関連記事
RAGE STR 予選大会 ファイナリストまとめ | |
---|---|
カラクリ/KBS選手 | エルガ選手 |
P.S.T|UMA選手 | 白狼選手 |
そーや選手 | かさご選手 |
Zero|灰原きょん選手 | Adams選手 |
関連記事 | |
RAGEの環境を振り返り | 大会情報まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます