楽園の聖獣の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
楽園の聖獣の情報
全カードの評価はこちら進化前
1
1
2



自分のターン終了時、楽園の聖獣1枚をデッキに加える。
ファンファーレ エンハンス 4;コスト1以下のフォロワーをランダムに2枚、自分のデッキから場に出す。
進化後
1
3
4



自分のターン終了時、楽園の聖獣1枚をデッキに加える。
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、コスト1以下の自分のフォロワーすべてを+1/+0する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
構築戦での評価と使い道
2020/03/12時点での評価文です。
コストパフォーマンスが高い
エンハンスと進化時能力が噛み合っており、EPを使えば4コストで2/2を3体展開できる。2体の楽園の聖獣を呼び出すことができれば、デッキに3体の楽園の聖獣が加わるため、トップデックした楽園の聖獣のエンハンスも腐らない。
採用候補デッキ
アンリミテッドでの採用候補デッキ
シャドウバース攻略の他の記事
カード評価一覧
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます