シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
旧Tier1デッキで現環境を戦っている人!
どうしてそのデッキを使い続けているのでしょうか? また、RoB環境に入ってデッキをどう改良していますか? ============================== 私は疾走ビショップをSTD期から使い続けており、エボルヴ期で才能開花(カードプールが)した勢なのですが、現環境でも愛ゆえに疾走ビショップを使い続けています。 アグロヴァンプが辛いのでエンシェントレオスピリットや教会の護り手を入れていますが、宗教上の理由でテミスは入れていません。 そこで皆さんに冒頭の質問です。 現環境を生き残っていくためのアドバイスし合う場になればと思います。 《主な対象デッキ(旧Tier1・現Tier3以下)》 ・冥府/テンポエルフ ・フェイス(御旗)/コントロールロイヤル ・アグロネクロ ・陽光サタン/疾走(ガルラ)/(純)エイラビショップ ※過不足あるかもしれません
-
今の環境のコントロールだと秘術ウィッチが一番楽しくないですか?
・バハムートとかサタンなどの大型を自然に自由に採用できる ・パメラやら冥府やら割と自由にカスタマイズ可能 ・消滅変成バウンス全体除去ができるのは実にコントロールっぽい ・変成があるためセラフに怯える必要がない ・変成や錬金術や破砕の禁呪が環境にいるネクロにぶっ刺さっている ・アグロはきついが戦えなくもない ・テンポにも戦える ・守護多いのでOTKとも戦えなくはない ・ウィッチにテンポや超越のほうが多いので意表がつける 要するにデッキパワーは足りてないけど、絶対に無理な相手はそんなにいないので相手の手札次第で勝負になるし今環境で一番コントロールぽい動きができてる気がする
-
レイジングエティンとかいうガチの産廃
インペリアルマンモスの様にネタにされる訳でもなく 中盤でのニュートラル守護枠としてもゴブリンマウントが居て スタッツも5コス相当とかなりのコスパの悪さ pickで出てきたら「チッまあ、片方よりはマシだから引き取ってやるか」程度の存在 アレが強いこれが強いと差し替えられるカード群の隅で腐るその姿は まるで学園祭の準備に溶け込めずクラスの隅で爪を噛む陰キャラ男子の如く…… そんなパッとしない彼の活路は果たして
-
どっちでスタートすればよろしいでしょうか。
リセマラでご覧のようにしぼりましたが、 この中できめるのはあいまいすぎて助けを求めています。 今一番やりたいデッキーはOTKエルフとテンポウィッチで ストラクチャーデッキー5~6までは買うつもりです。 右と左、どっちでスタートするのがおすすめですか?
-
OTKエルフ被害者の会
冥府エルフ、テンポエルフから変遷してOTKエルフが出てきましたね。 陽光セラフで守護三体にセラフ置いたら0コス根源で吹き飛んでリノ三兄弟フィニッシュ。 ボードコントロールってなんなんでしょうね?( ノД`) 同じような被害にあった方がいらっしゃいましたら、コメントお願いします。
-
古城の性能
古城の強さがおかしいと思いませんか? ちょっと話が逸れますが、某OCGでは永続的に発動(起動)できる効果を持つカードのことをエンジンと呼びます。(例:竜巫女の儀式→ドローエンジン) そこで古城の話に戻りますが、古城は毎ターン1コスに相当するフォロワーを永続的に出し続けることが出来、さらに最大4ダメージを与えることができるカードですよね。つまり、1コスフォロワー量産エンジンなわけです。ダメージ付きの。それが2コスってどう考えてもおかしくないですか? ダメージ与える効果もしくは1コスフォロワー量産効果、どちらかを無くせばコストに見合ったカードになると思うんですが、みなさんどう思いますか?
-
今後追加されていく新戦略は?
バハムート降臨実装からまだ二週間ですが、早くも次回以降のパックの話です。 これまでシャドウバースでは新パックが出るたびに「新しい戦略」が追加されてきました。 たとえばバハムート降臨の場合、ドロシーを軸にしたフォロワー中心のスペルブースト戦略、ネフティスを軸にしたラストワード戦略、サハクィエルや戦乙女の槍を採用したニュートラル戦略などです。 ダークネス・エボルヴではヴァンパイアのコウモリ軸、疾走ビショップの大幅強化、エイラの祈祷による回復戦略、ディスカードドラゴンの登場などが印象的でした。 では、今後のパックで新たに追加される戦略はどんなものでしょうか? リーダーのイメージ的に「こんなものがあったらいいな」的なご意見、既存のカードを補強する形で「こういう部分を膨らませてほしいな」的な希望など、皆さんのアイディアをぜひ聞かせてください。 (ちなみに自分はゾンビをフィーチャーにしたネクロマンサーデッキなんかが組めると面白そうだなとか妄想しております。)
-
ドラゴンの猛者達!!!!セラフの倒し方を教えてください!!!!
とりあえず、AAに潜ってみて25戦ほど行い5敗でした。 その5敗はセラフ4回(全敗)、otk1回でした。 聞きたいことは どんなデッキを使っているのか? セラフに対しての立ち回り、決め手 自分のデッキの評価です。 自分のデッキのコンセプトは中盤勝負! 序盤はPPブーストと耐久&除去 終盤はバハム、オデン、オリビエ、疾走でフィニッシュという感じです。 中盤は相手次第ですが基本殴りに徹します。 質問に上がりそうなフィストピン積みについては、たまに使えるけど2枚は手札に来て欲しくないという理由です。バハムートは3積みになってます。 兵庫区は対ミラー、オデンは言わずもがなセラフキラーついでにモルディてとこです。 ご回答お願いします!!!!!
-
クイックブレーダーの性能はおかしい
ネクロマンサーのゴーストはターン終了時消滅するのに クイックブレーダーは場にのこるのはおかしいです。 ロイヤルは墓場の恩恵が少ないので消滅はいいけど マジで失踪か破壊じゃないと許せないです!!!!!み んなはどう思いますか? さいしょに出せるカードなので lコストの性能に差はつけるべきではないですよね!!
-
昨日シャドバ始めたロイヤル好きのノンケですが
先程サハクィエルが当たりました。 ノンケの僕としてはかわいいのでロイヤルデッキに組み込みたいです。 やっぱりノンケの僕としてはマンモスなどの臭そうな獣はデッキに入れたくないです。 ノンケの僕はまだどのカードがいいか悪いかもあまり理解出来てません。 初心者のノンケでも勝てるロイヤルサハクィエルノンケデッキを教えてください!何でもしますから!(何でもするとは言っていない)