シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
スカルフェインを生かしたい 第1回
スカルフェインが弱い弱いと叩かれるうえに、狂信の偶像によって、更に場所が無くなったスカルフェインを何とか使いたいので、何かいいアイデアは無いですか?
-
ラストワードネクロは強い?
まだネフティスがメンテナンス中なので実際のところネフティスがどれほど活躍できるかは不明ですが、よろめく不死者、バロール、カムラなどを入れたラストワードデッキはかなり回っている印象でした。今度こそネクロの時代が来るのではないでしょうか?
-
天空城についての調査報告ですしよう
もう投稿なり実証なりでお気づきかも知れませんが、効果が永続なのか場にいるフォロワーのみなのか若干の議論がありましたが、プラクティスでの使用に関して、効果が永続ではなくその場にいるフォロワーのみ+1/+1と疾走を付与するというものである事を確認致しました。 調査状況は プラクティス中級ロイヤル 前ターンに出した天空城をバハムートで他のフォロワーと共に破壊 その後ロイヤルのフォロワーであるオーレリアを場に出す と言うものです 画像は私の期待通りでない結果に唖然としてしまったがためにオーレリアを出した後1ターン放置し、次のターンでランサーを出したものですが、出したオーレリアには+1/+1されておらず、ランサーにも同様であることから効果は永続でないと判断致しました。 ちなみにその次、同環境でバハムートで破壊せずカウントダウンを勧めて効果を発動したところ、フォロワーが場に出たあとカウントダウンが進み、破壊されたところで場にいる全てのフォロワーに効果が付与されたことを確認しました。 構築の際、くれぐれもご注意ください。
-
タイムレスウィッチについて
(別にナーフ希望とかじゃないです) 超越ウィッチに明らかなアグロ対策が来ました。 これについては特になにも思いません。4コスと少し重くさらにマーリンと被り余り使われないかな、と勝手に思ってます。 ただ、超越にアグロ対策がくるならコントロール系、ニュートラルに使いずらくても超越対策が来ても良いのではないのでしょうか? まあ具体的にどんなカードかと聞かれると何も思いつかないんですがね。皆さんは皆が納得するようなカードアイデアはございますか?
-
サイド(10枚)有りのマッチでゲームをするとしたら…
どのクランやデッキが強いですかね? そして、サイドを作るとしたらそれぞれのデッキはどんな感じになりますかね。 ちなみに10枚としたのは、mtgがデッキ大体60枚に対しサイド15枚と1/4なのでそれをモチーフにしました。
-
今あなたがハマっているデッキは?
今皆さんがハマっているデッキはなんでしょうか? 自分はソウルイーターとオルクスを使ったゾンビネクロがかなり楽しくてハマってますw
-
リタイア待ち放置について
さきほど対戦が始まってからずっと放置をされたため名前を確認したところ クエ消化 リタイア求むって名前でした。 フリーマッチなのでこちらがリタイアしてあげればいい話なのかもしれませんが4ターンほど名前に気付かず根気強くプレイしてたため意地になってこちらが勝つまで続けました笑 それとこちらも毎日必死にミッションをクリアしてるのに楽して消化しようとしてたのが許せなかったのもあります 皆さんはこのような行いってどう思われますか?私の器が小さいでしょうか?
-
各クラスの主要回復フォロワー
エルフ:フェアリービーストコス6 最大8回復 ロイヤル:??? ウィッチ:上級アルケミスト(土)コス4 回復5 ドラコン:??? ヴァンパイア:代表セクシーヴァンパイア 9コス 回復5 ネクロ:オルクス(ネクロマンス4)コス7 回復4 ビショップ:代表大修道女 コス7 回復5 回復ではロイヤルドラコンが不遇ですね。ネクロはあるだけましだったのか… ここで思うがフェアリービーストってかなり強いんじゃ?リノリザに隠れてあまり目立たない気がします。冥府エルフはフェアリービーストに支えられていると思います。もしいなかったなら冥府エルフは安定して勝てていたのでしょうか?また、バハムートで追加されるカムラもビースト並の強さがあると思いますか?私は期待してたりします。 長文すみませんm(_ _)m
-
AA、Masterに上がった方が楽しいですか?
AA、Masterの方に質問です。 後述の理由からA→AAにランクを上げるか迷っているのですが、やはり上のランクに行くと試合、構築共に高度な駆け引きがあり、白熱してより楽しくなるでしょうか?また皆さんランクが上がりそうな時は特に迷わず上げたでしょうか。 迷っている理由としては、累計報酬があるためミッション含め全てランクマでこなしており、一度ランクが上の帯に上がると下がらないシステムのため今後負け続けてもAには戻れないこと(無課金なので新環境になった時カードが揃うまでは課金している方に負け続ける可能性があります)、です。 自分はこうだった、上がってこうなった、などコメントもらえると嬉しいです。
-
切断は通報しませんか?
どう見てもこちらが有利な状況で相手が「応答待ち」になったら ①対戦画面左上のボタン〔三〕を押してバトルメニューを表示し、スクリーンショットを撮る※ ②対戦日時をメモしておく(_月_日_時_分) ③メニュー画面で「その他」→「お問い合わせ」→4つの項目に全部チェックを入れ、「問い合わせる」 開いた画面をスクロールして「お問い合わせ」 ④お問い合わせ内容を入力する(画像参照) (相手の情報は①で撮ったスクリーンショットで確認する) ・返信先メールアドレスを入力し、入力内容の確認、送信 ※スクリーンショットの撮り方はPC版はWin+Alt+PrintScreen(押しにくい場合はWin+G→カメラボタン) スマホ版は機種によって違うので各自で調べてください。 切断は通報!に共感していただける方は実行するなり拡散するなりしてください。 もっと効果のある方法を知っている方はアドバイスいただけると幸いです。