シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
新パック実装までに何ルピくらいまで貯めれば良いですかね?
パックも引きたいですし1000ルピくらいで良いでしょうか どうせ10パックは配布するでしょうし
-
連敗の時のBPについて
1回目は今まで通りの減りで良いと思うのですが 二連敗以降の減る量が減ると言うシステム追加されないですかね? 最近、友人が11連敗のしてそれを境にやめてしまいました。私自身連敗でmp無くなった時は変な喪失感があって辛いです、皆さんはどう思いますか?
-
ランクアップとダウン繰り返してさ
もう何の為にこのゲームやってるんだか分からなくなった。 疲れたよパトラッシュ。 ランク上げる意味あるのこれ? ※ゲームシステムが少ないのもあるんだけどさ。
-
新パックのロイヤルのカード
どこかのサイトで(すいません、詳しいURLとかは忘れちゃいました) ロイヤルのレジェンドで [このフォロワーで相手のモンスターを破壊したら破壊したモンスターの攻撃力分相手のリーダーにダメージ]みたいなのを見たんですが、デマでしょうか? 分かりづらい文章ですみません
-
新カードの今のところの感想
ロイヤルのシーフとゲルトは良いカードだと思います、 エルフの白き白狼の浪漫だと思いますがリリィは良い方かと ドラゴンは結構強いと思いますし、ネクロはちょっと微妙か などまだまだこれからですが皆さんの「今のところ」の感想をお願いします
-
バハムートで盛り上がってるけど...
バハムートの能力はカウントビショップと相性がいいとかなんとか話題になってますが、スカルフェインさんが泣いてますよ。
-
エンハンスで後攻ゲーは緩和されるか否か
現在今まで先行が一方的に有利だったのが後攻のテコ入れで今度は逆に後攻がやや有利になったという問題があります 後攻2ドローの時点ではまだバランスが取れていたらしいので具体的な原因はエボルヴで進化関連のカードが追加された事だと思います さて次に追加される要素であるエンハンスはppを沢山使うことで一粒で二度美味しい効果を得られる訳ですがPPをブーストできるドラゴンはさておき、「エンハンスの効果はシステム的に早くppが貯められる先行の方が恩恵をうけやすいシステム」だと思うのですが皆さんはどう思いますか? 個追加されるカードの効果やデッキ構成にもよりますが個人的にこれが追加される事で現状4ターン目までは有利ぐらいしかメリットがなかった先行にエンハンスの効果を優先的に得る事ができるというメリットが追加されるのはバランス調整的な意味でも割と大きいと思って期待しています 皆さんのご意見が聞きたいです
-
エイラナーフどんなのなら満足する?
このQ&Aで一番ナーフで話題になるエイラですが、エイラのナーフを希望するかたはどんなナーフなら満足だとお考えなのでしょうか?私は特にエイラに恨みもないのでナーフされようがどうでもいいですが、ふと気になったので。 ①5PPにコストアップ ②コスト据え置きでリーダー回復効果無効 ③コスト据え置きで+1/+1→+1/+0 ④その他 アグロヴァンプを良く使う私は②が好みです。
-
ネクロ使う人はなんで減ったのか。弱いから?
いつもネクロマンサーを使用してます。 質問はタイトルの通り、ネクロマンサーを使う人がなぜ減ったのかです。 ネクロマンサーのカード自体はそこまで弱いとは思えず、手札がよければ終始圧倒して勝つということも今でも10回に1回くらいはできると思います。 環境を読んで、構築を考えたらたまに5連勝くらいはできるポテンシャルを秘めているネクロマンサー! なんでこんなに使う人が減ったのでしょう。 どこが弱いのか、どうしたら強くなるのかあまりに悩みすぎて、もやもやしてきたので、皆さんの考えるネクロマンサーの弱いところを教えてもらいたいです。 ちなみに、環境にあってないというのは認めたくないです……
-
エイラナーフなしっぽいですな(´・ω・`)
同士ネクロマンサーのみなさま、エイラはコスト変わらずのようです、哀悼の意を表せていただきます... ならびにビショップの皆様方、かわらずエイラは健在のようで、おめでとうございます(´・ω・`)...(´・ω・`)...(´;ω;`) ネクロマンサー同士は慰めの言葉を、ビショップの皆様方はナーフ無しへの喜びと質問者である自分の罵倒を下さい、何卒よろしくお願いします。