再臨する絶大の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
再臨する絶大の情報

終わりを見誤ってはならない。試練には続きが在る。試練続く限り、十の災いは訪れる。たとえ姿形が消えようと、次なる試練を齎すために。今、試練の続きが始まる――十禍絶傑、ここに再臨。
評価点 | 7.0 /10点 |
---|---|
レアリティ | ゴールド |
クラス | ニュートラル |
タイプ | - |
声優 | 中田譲治(声優一覧) |
入手方法 | 十禍闘争 |
みんなの再臨する絶大の評価点
10点 | 最強カード |
---|---|
9.5点 | 超汎用,Tier1のメイン |
9.0点 | 汎用,Tier1のサポート,Tier2のメイン |
8.5点 | Tier2のサポート,Tier下位のメイン |
8.0点 | 能力は強いが現状不採用、ファンデッキのメイン |
7.0点 | ほとんど見かけない |
効果
2

ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。
自分のデッキに重複するカードがないなら、さらに、カードを1枚引く。自分のEPを2回復。自分のPPを2回復。
再臨する絶大の評価と使い道
2022/1/24時点での評価文です。
条件次第で破格のパフォーマンス
自分のデッキ内に同じ種類のカードがなければ、実質0コストで盤面処理+1ドロー+進化権2回復が可能と、破格のパフォーマンスを発揮する。重複するカードがデッキ内にあっても盤面処理だけは可能だが、できる限りデッキ内に同じ種類のカードがない状態でプレイしたい。
マゼルベインデッキと相性◯
ファンファーレでデッキ内の重複するカードを消してくれる絶大の唯我・マゼルベインとの相性は抜群。マゼルベインデッキであれば必ず採用したいカードになるだろう。
再臨する絶大の関連記事
天象の楽土のアディショナルカード情報

実装日 | 5月19日(木)~ |
---|
5月18日に公開された新カード
![]() 【ロイヤル】 | ![]() 【ネクロマンサー】 |
5月17日に公開された新カード
![]() 【ウィッチ】 | ![]() 【ヴァンパイア】 | ![]() 【ヴァンパイア】 |
![]() 【ネメシス】 |
ログインするともっとみられますコメントできます