すんすん選手がRAGE FOH予選大会で使用したデッキを紹介しています。グランドファイナルへの切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にしてください。
掲載日 | 2020/8/4 |
---|
トッププレイヤー使用デッキ!
すんすん選手使用デッキ
RAGE FOH予選大会で見事グランドファイナルへの進出を決めた、すんすん選手の使用デッキを紹介!秘術ウィッチ、コントロールヴァンプの2デッキを使用した。
すんすん選手のTwitterはこちら秘術ウィッチ
デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
グラウンドサークル | WUP | 0 | 3枚 |
猫の奇術師 | FOH | 1 | 3枚 |
魔女の大釜 | WLD ROG | 1 | 3枚 |
エクステンドマジック | FOH | 1 | 3枚 |
大地の魔女 | WUP | 2 | 3枚 |
境界の魔道士 | WUP | 2 | 3枚 |
《愚者》・リンクル | FOH | 2 | 3枚 |
マナリアの偉大なる研究 | ROG | 2 | 2枚 |
真理の魔鏡 | UCL | 2 | 3枚 |
プリンセスナイト | UCL | 3 | 1枚 |
《世界》・ゼルガネイア | FOH | 5 | 2枚 |
猫耳の魔法使い・キャル | UCL | 6 | 3枚 |
アダマンタイトゴーレム | FOH | 6 | 2枚 |
禁約の黒魔術師 | UCL | 8 | 3枚 |
エーテルゴーレム | WUP | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
コントロールヴァンプ
デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
ヴァンパイアスレイヤー・ルシウス | UCL | 1 | 2枚 |
インサニティ・マナ | VEC | 1 | 3枚 |
禍々しき侵食 | UCL | 1 | 3枚 |
歪みし蝙蝠 | VEC | 2 | 3枚 |
魅惑の教鞭・イオ | UCL | 2 | 3枚 |
密約の吸血鬼 | WUP | 2 | 3枚 |
血の取引 | ベーシック | 2 | 1枚 |
紅のワルツ | WUP | 2 | 3枚 |
ワンダーコック | VEC | 3 | 3枚 |
夜を統べる者・イリヤ | UCL | 3 | 3枚 |
背徳の狂獣 | WUP | 3 | 3枚 |
堕落の決意 | FOH | 4 | 2枚 |
堕落の漆黒・アザゼル | ROG | 4 | 2枚 |
《世界》・ゼルガネイア | FOH | 5 | 3枚 |
魔獣の女帝・ネレイア | WUP | 6 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
すんすんさんにインタビュー
デッキの選択理由を教えてください。
秘術ウィッチは除去、ダメージカット、理不尽による押しつけの3項目揃っており、ミラー以外は微有利以上だと思っていたので選択しました。コントロールヴァンプはウィッチ以外には五分から微有利の認識だったので、セカンドデッキとして選びました。
構築でこだわった点はありますか?
でたらめな接合を不採用
秘術ウィッチの構築に関しては、でたらめな接合0枚なのがポイントです。手札を回せる点や全体除去が可能な点は魅力ですが、手札の噛み合いで打てない場合があることや、UBを下げたキャルを捨ててしまう可能性があることがマイナス要素だったので、不採用としました。
でたらめな接合の代わりに採用したのがエーテルゴーレムです。でたらめな接合と違って細かく除去できる点、土の印として機能する点を評価しました。大きな横展開には境界の魔道士+結晶エーテルゴーレムで対処できます。
フィニッシュターンを8ターン目に設定
プリンセスナイトとマナリアの偉大なる研究を採用することで、8ターン目に猫耳の魔法使い・キャルでのフィニッシュを狙いやすくしています。プリンセスナイトはユニオンバースト軽減、マナリアの偉大なる研究はキャル増やしと、勝利に貢献してくれました。
鋭利な一裂きを不採用
鋭利な一裂きを採用すると、体力を詰めることが対面の≪世界≫・ゼルガネイアの裏目になることが多く、ややマイナスに感じました。そこで、鋭利な一裂きが必要なウィッチ対面をある程度捨て試合とし、他の対面に確実に勝てる構築にしました。
代わりにヴァンパイアスレイヤー・ルシウスと血の取引を採用しました。ルシウスは堕落の漆黒・アザゼル後に大きな2面除去として役割をもったり、6ターン目にルシウス+ゼルガネイアで3面処理をすることが多く、とても役に立ちました。
血の取引はワンダーコックの4枚目としての役割の他、鋭利な一裂きが入っていないことにより自傷しづらくなったので、自傷カードの役割も担っています。
プレイで意識したことはありますか?
勝ち筋をみつつ、負け筋をいかに消せるかを意識してやってます。負け筋を無くしすぎても勝ち筋が生まれなければ勝てないので、その2つを天秤にかけてプレイをしています。
調整方法を教えてください。
主にBO3での対戦が多かったです。あとはトーナメントの大会にでて一戦一戦集中してRAGEの気分でやったり、有利不利があやふやな対面があればBO1を複数回して確認したりしました。
グランドファイナルへの意気込みを聞かせてください。
優勝はもちろんのこと、皆様を感動させる、ワクワクさせるプレイができたらいいなと思ってます。応援よろしくお願いします!
ログインするともっとみられますコメントできます