境界の魔道士の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

境界の魔道士の情報

白けちまう相手じゃなくて、本気の勝負がしたいのさ。俺の眼が黒いうちは、ハンパな奴には負けねぇけどな。

へぇ、アンタ……なかなか面白いじゃねぇか!それじゃ、本気でいくぜ!黒星ついて泣くんじゃねぇぞ?
ローテ評価 | - /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | - /10点 |
2Pickの評価 | - /10点 |
レアリティ | シルバー |
クラス | ウィッチ |
タイプ | - |
声優 | 天崎滉平(声優一覧) |
入手方法 | ナテラ崩壊 |
進化前
2
2
2



ファンファーレ 土の魔片1枚を手札に加える。
進化後
2
4
4



進化時 土の秘術 相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
土の秘術 2;2ダメージではなく4ダメージ。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
土の秘術 | 自分の場に土の印がある場合、それを消費し、効果を発動する。 |
関連カード
![]() | 1コストアミュレット 土の印 (能力なし) (このカードは「土の印」タイプのアミュレットなので、このカードが場にあるとき、手札から土の秘術を持つカードをプレイすると土の秘術能力を働かせることができる。) |
構築戦での評価と使い道
2020/05/28時点での評価文です。
2コストでは破格の性能
土の魔片を加え、さらに全体除去として、非常に優秀な性能になっている。秘術ウィッチは、横展開が苦手なデッキタイプだったので、全体除去はありがたい。
2Pick戦での評価と使い道
2020/05/28時点での評価文です。
優先度は高め
標準的なステータス、土の魔片の消費先と使い勝手が非常に良い。全体除去としても優秀で大紅蓮より、与えるダメージが1点高いのでケアが難しい。
境界の魔道士の関連記事
ヒーローズ・オブ・シャドウバースの新カード情報

リリース日 | 3月26日(火)〜 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます