シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
デッキチューニングのタイミング
ここのところネタ寄りの質問が続いたので、たまにはガチよりな質問です。 皆様が「デッキを改良するタイミング」って大体どんな感じですか?また「デッキを改良する際に決めていること」などがあれば聞かせてください。皆様のご回答お待ちしています。 ちなみに私は 「3連敗くらいしたタイミング」で、 「そのカードを引く際、その時に来たらより良いものを想定して入れ替える」方法を試しています。 (※こちらの質問は、ガチな回答を想定いますが、ネタな回答でもOKです。皆様のデッキチューニングスタイルをご回答くださいませ)
-
シャドバ5周年で期待してるもの
「5」っていうキリのいい数字だから新しいものを打ち出してくると思います。……来るよね? 何か欲しい新スキン・新バトル(open6みたいなやつ)新機能etc.....他の方の意見を聞いてみたいです。 参考までに4周年記念の上げときます ・初期スキンリメイクの配布 ・ルムマ100万キャンペーン ・8クラス人気投票 ・Anniversary cup ・テンポラリーデッキ配布etc...
-
金ぴにゃのクエスト何のデッキ使った?
全ミッション同時達成気持ち良すぎる
-
新カード エルフ ゴールド
感想どうぞ
-
最近のグラマス勢に「凄いな」って思わ無く為って来たんだけど
ALTくらいの頃まではローテでもアンリミでも”グラマス達成”報告って「すげー、頑張ったんだなぁ」って思えてた気がするんですけど、 ここ1〜2年くらい前から「そう、暇だったんやなぁ」くらいにしか思えなくなってしまいました。 個人的な意見ですけど今のランクマって”ランクが上がったからといってテンプレデッキ意外と対戦できるわけでもない”し、 ローテとアンリミの”グラマス達成の大変さの違い”や”上手いから達成できる領域”って云うのが無くなって来てる気がするんですよね。 皆さんにとって今の『グランドマスター到達』はシャドバ の”上手さの指標”になっているのかが知りたいです。 また為って無いと思っている人は、 「何時ぐらいからそう思う様になったか」すごく大雑把で良いんで教えてくれると嬉しいです。 ※〜が出たあたりではもう価値ないって派になってた。←的なので十分なんで
-
レッドエーテル稼ぎ
皆さんは、レッドエーテルをどう採取していますか? また、分解するカードとしないカードの境目はなんですか? 私は、ローテは全て残し アンリミはプレミア残しでやってきましたが、ついにエーテルが底を着きました。 1.一部のクラス専門家になり、他のクラスを売却。 2.アンリミのプレミアを全て売却。 私が考えうる策としては、以上の二つを想像していますが、皆さんの取っている策やアドバイスを教えてください。
-
今回の環境正直つまんなくね
糞環境!!!っていえるわけでもなく 良環境!!!っていえるわけでもない 最近こんな環境続きすぎじゃない?
-
ドラゴンのコンセプトが好きで使ってる人に聞きたい
ガンダゴウザ好き? 多分歴代でもトップクラスに強いドラゴンの大型フォロワーだと思うけど
-
超越にアンリミ陥落
超越が強すぎて超越以外人権がない 6超越余裕 超越以外人権なし アグロすら除去能力の前に何もできない 超越は超越しか勝てない 使ってわかる強さ 超越ミラーはじゃんけん 他のデッキはカモ ついにこの時が来たって感じですね ナーフ確定として スペルブーストのシステムを見直さないといけないと思いませんかカードが増えれば増えるほど最強効果であるスペルブーストが壊れるのは初期からわかってた どうすればいいと思いますか? まあアンリミは大会種目から消された運営放置ルールすけど 例 ①スペブの効果範囲を決める そのパックの前後2パックのみ効果が有効 ②コストの半分以下までしか下がらない 8=4正直これだと思う
-
なぜ誰もこのカードの罪深さに気づかないのか
これのチョイス先にアナライズが入ってることで全てがおかしくなってると思うんだけどこのカードを責める声をほとんど聞かない なんで?