シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (17)
つまんないか面白いかは個人の感性によるからそこは触れん、誰かにとって楽しい環境は誰かにとってはつまらん環境になるもんや、そういうもんや
ただ個人の意見として、シャドバ全体が「スピードに付いてこれない人のことは普通に振り落として進んでくよ」ってな雰囲気を纏い始めてる気がするのはちょっとつらみを感じるやね
ここでいうスピードってのはインフレとかリーサルターンとかその辺りを纏めて
どっちかっつうとワイは付いていけない側の人間になり始めちゃってるから……
割とマジでここみたいなコミュニティで共通の話題で駄弁るのが楽しいからってだけのモチベでギリギリ「まあ辞めてはいないよ」くらいになってる
やっぱナーフがねえと盛り上がらんなって
今回は割と良環境だったよ
だってぼく1週間持ったもん
トップ層が変わらない上に対策云々ではもうどうしようもないようなカードパワー格差で押し潰したり、地雷デッキもアイラントホエールみたいに明確なメタカードが消えたため実質対策不可能なやつばっかだしな…
折角の新軸も全くみないし
なんかもうシャドバのなにが楽しかったのかすらわかんなくなっちまったよ。
新環境のマンネリ化の速度がどんどん速くなってる気はするね。先攻後攻格差もさることながら盤面で勝負するデッキが弱いと言うか・・・
バーンと疾走の即死コンボが多過ぎる。自分がやる分にはまだ良いが、相手からされた時の理不尽さからくる「しょーもなっ!」ってなる感じがもうそのまま「このゲームつまんねーな」に繋がってるから末期だと思う。
インフレは仕方ない所もあるが、ナーフも碌にしなくなって害悪カードが長々と環境に居座ってるのも問題だと思う。DCGだからこそカードの効果の調整とか比較的簡単に出来ると言う利点を、エーテル配る事で売り上げが落ちるのが嫌なのか。利点を生かしきれず肝心の客を減らしていくのがヤバい。
今は他にも面白いゲームが腐る程あるし、今の環境ゴミ!次環境まで休止しようからの長期休止や引退の流れどんどん増えてるだろ・・・
-
じゃみ Lv.206
害悪カード、の判断が一部のプレイヤーが騒いでるだけ、とかじゃナーフにはならんでしょうに…今環境を見るに、どのクラスも戦えるレベルにあるから、正直、マンネリと好き嫌いでしかないように思う
清浄、ロキサス、ライドラ環境が飽きたってのはわかる
自分的には、クオンが落ちてもう無理だと思ってたスペルが盤面制圧型に綺麗にシフトして案外戦えるデッキになったのは結構感動してる
上振れデッキ感は増したけど、ジオース大量展開で楽しさも増した
あとアンリミヤテラントゥもなかなか楽しい
結局は使ってて楽しいデッキを見つけられるかによって環境の評価なんて変わるから一概に面白くないって言うのはちょっと違うと思うわ
除去とバーンと疾走が強すぎて勝っても負けても楽しく無いんよなぁ…二、三日触れて速攻で飽きたよ現環境。ロキサスももうお腹一杯だし。
もう今はウマとモンハンに逃げてます
先にクソムーブしたほうの勝ちってのはシャドバの常ですが
今環境はそれらに対するこれといった対策札が少なすぎるのが問題かな
単純にシャドバに飽きただけじゃねーかな
ワイは巣ごもり需要のせいかPSストアの羽振りが良くてPS4の名作が格安(無料)でできるからシャドバに割く時間が減っちまった
正直つまんないからログボが凄いらしいライバルズに引っ越しました。
サ終前とはいえマッチングすらしないとは思わなんだ…
例えば、ぶっ壊れ一強デッキで他デッキ相手に無双したいって言う人もいるだろうし、良環境の定義は難しいとは思う。
個人的には色んなデッキと当たりたいし、そこそこ色んなデッキを見かけるからどちらかと言えば良環境って言う印象。
こういう質問見て思うのが、シャドバに求めるものの理想が高いんだろうな、ってとこかな?
自分は好きなクラスで勝てる事、行けるならグラマス、ってくらいの指標しかないから割と楽しめてる。
あと、ここでデッキのあれこれを話したりして試すのも楽しかったりする。
苦手と言うか、好き嫌いなんだろうけど、進化ヴァンプみたいな手札から割とすんなり20点出せるようなデッキが蔓延ると嫌かも。
多分シャドバ自体に飽きただけ
何を今更
TCGである以上つまらん部分の方が多いよ
糞じゃないなら満足すべきと考える。
良環境かどうかは個人の嗜好が多き過ぎるゆえな……。全クラスが拮抗するのが良環境という人間もいれば、自分の贔屓のクラスが目立つのが良環境って輩も居るだろうから。
個人的には面白くないのは同感だがバランスは結構整ってる方だと思う。沈んでるクラスってのが無いんだよな
握ってて楽しいデッキがあれば楽しいし握るデッキがなきゃ楽しくないって感じだと思う。つまりいつも通り
ローテは良環境なんだけどメタ考えながらやる感じがカジュアル勢からするとちょいきついかな。まあMPはほどほどにグランプリとかでスリーブだけはとっとけるようにするかーって感じ
性格厳選とか努力値振りとかしないだけいいんだろうなと思ってるけどスマブラとかモンハンとか始めたほうがプレイング出るし楽しいかもとは思ってる
極端な例、「てめぇが不愉快になろうが俺さえ勝てれば良いんだよォ!」って人と「喧嘩は良くないからみんなでお手々繋いで仲良くゴールしよ♡」って人が、同時に「これは良環境だ!」って言えるような環境は実現不可能な訳ですよ()
正直勝ち負けを楽しむというより勝敗を競うみたいな感じになってきちゃってますよね。競技シーンに力を入れ始めたあたりからは特に顕著。 他にも競技に力を入れ過ぎてライトユーザーが離れていく例をあちこちで見かけるのでこれやっぱEスポが諸悪のこんげ…おやこんな時間に訪問者とは珍しいな、ちょっと出てくる