シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
一番嫌いなデッキ
皆さんが相手していて一番嫌いなデッキを教えてください。 自分は冥府エルフかサタンドラゴンですが、どちらかというと後者の方が嫌いです。 ガンガンPPブーストして適当に守護並べてドヤ顔でサタン出してくるのが本当に腹立ちます。相手していて全く面白くありません。しかもそんなデッキが今環境の大半を占めているので余計にヘイトが溜まります。ただでさえ低エーテルで作れるのにサタンまで配布しやがったので、更に使う人間が増えました。アレは完全にサイゲームの失策だと思います。 皆さんはどうですか?
-
課金バースの時代は来てしまうんでしょうか。
御存知の通り、今月下旬に新パックが実装され、はやくも壊れカードの一部がお目見えしております。笑 そこで怖いことはシャドウバースがレジェンドでレジェンドをぶつける札束で殴りあうゲームになってしまうんじゃないかということです。 ロイヤルは人によってはレジェンド10枚積んでるデッキもあります。 現状シャドウバースはデッキに同数3枚上限40枚までフルに入れられます。 強力なカードが多いレジェンド。新パックでも新たなレジェンドが追加され、最悪(そんなことはないとおもいますが)レジェンドが20枚以上積んでるデッキなんてのも現れるかもしれません。 そうなったら、無課金、微課金はもはやランク上位に食い込むことは難しく、ゲームのヤル気も削がれてしまいます。そうなってしまったらもはやEスポーツも(笑)の状態になっていくでしょう。 しかしながら新パックが登場したのにもかかわらず、レジェンド上限について、運営は一切触れてきません。 皆さんはこの運営は後々レジェンド制限とかやっていくと思いますか。 それとも課金が嬉しい運営はこのまま無制限でやっていくと思いますか。
-
負け確、勝ち確のときの動き方
負けを確信したとき、みなさんはどうされてますか? ・即リタイア(テンポ重視型) ・できること(展開や攻撃)をやりきってリタイア(感想戦型) ・相手の操作ミスやプレミ、奇跡のバグ発動を祈ってターンを返す(往生際ワル型) ・勇気の切断(アンインストール推奨型) などなど、色々あると思います。友人同士のルームマッチを見ていたら、友人Aが友人Bに「リタイアしろよ」と言っていてちょっと気になりました。切断や遅延行為さえなければ何をしたって悪ではないと思うのですが、みなさんはどう思われますか? ちなみに私は、基本的には即リタイアします。手札が多かったり、ネクロマンスの計算が微妙だったりするときだけ動かしてみますが、「やってみたことでリーサルだったことがわかった」という経験はありません。 また勝ち確のときはできるだけ早く終わらせることを心がけてます(進化より幽体化のほうがはやいな、など)。盤面を片付けてから終わらせたりしますか?またそうする人をどう思われますか?
-
ロイヤル対策
メインで超越ウイッチを使ってる者ですが、ロイヤルに対して殺意が湧いてきました。コッチは最善の手を考えながらやっているのに脳死のアグロ系にすごい勢いで負けるのが続いています。運良く先攻を引けたとしても、脳死フローラルフェンサー進化、そしてそれに対応し盤面を空にしたところで乙姫ドン!にはスマホを投げたくなります。秘術を少し入れガーディアンゴーレムで耐える事も試しましたが、ロイヤルには間に合いません。ファイヤーチェインは貯めてる時間がありません。 愚痴っぽくなってしまいましたが、皆さんはロイヤル及びアグロ系対策はどうしていますか?また、どんなアグロメタデッキを使っていますか?
-
最弱、最強リーダー
最弱リーダーはウィッチ、最強はロイヤルだと思いますが皆さんどう思いますか?
-
ネクロが敵対視されてる理由
このサイトでもいろんな所でもネクロがいい意味でも悪い意味でも敵対視されてますが、なぜなのでしょう?壊れカードが多いというのをよく見ますが、他のクラスにも十分壊れは存在するのに何でネクロだけ、ってくらいネクロの文字をよく見ます。 このゲームのシステム上、ネクロは他のクラスと違ってミスを取り返しにくいクラスというのが、自分でいろんなデッキを使ってての感想なんですが。 勝つときはあっさり勝って負けるときはあっさり負けるから、あっさりネクロに負けたイメージが強いだけだと思うのですがどうなんでしょう。
-
いつからシャドバやってますか?
最後まで残った諸君!貴方達は何時からシャドウバース始めましたか? 因みに私は頭ワンドリという単語に惹かれて始めてからなんだかんだで此処まで来ました
-
新カード ネクロ レジェンド
泳げない人? 感想どうぞ
-
新カード ドラゴン レジェンド
ソースファミ通app https://app.famitsu.com/20230514_2082539/ 感想どうぞ
-
新カード ウィッチ レジェンド 土
クラス ウィッチ カードタイプ フォロワー レアリティ レジェンド コスト 7 進化前 攻撃6/体力6 進化後 攻撃8/体力8 能力テキスト(進化前) 【アクセラレート】1;【土の秘術】「クレイゴーレム」1体を出す。このターン終了時、「エンペラーゴーレム」1枚を手札に加える。 ---------- 自分のターン終了時、相手のリーダーにXダメージ。Xは「このバトル中に場に出た自分の「クレイゴーレム」と「ガーディアンゴーレム」の合計」である。 【ファンファーレ】【土の秘術】3; 「ガーディアンゴーレム」3体を出す。相手のフォロワーすべてに6ダメージ。 能力テキスト(進化後) 進化前と同じ能力。(【ファンファーレ】能力を除く) 感想どうぞ ソースGamer