質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

いつからシャドバやってますか?

最後まで残った諸君!貴方達は何時からシャドウバース始めましたか?
因みに私は頭ワンドリという単語に惹かれて始めてからなんだかんだで此処まで来ました

これまでの回答一覧 (17)

マメ Lv36

エボルヴ終盤です
あまり通信量が掛からないゲームという事で、割高な通信プランしかない留学先で大流行してました

ワンドリ3日目。世間では悪く言われてるワンドリだけど自分はそんな悪い環境だったとは思ってない(まあビギナーやD帯でバフォ倉木とかいなかったし当時好きだったアルベールでゴリ押せたからだけど)ただ当時は遊戯王が本業でまわりがやってるからやってるっていう半分作業ゲーだったんだから、本格的にシャドバという物に取り組み始めたのはネメシスが出た時空転生の頃でその頃にはまわりは徐々にシャドバを辞め始めてた

  • 馳夫 Lv.279

    倉木はC帯で2割程度だったように思う。

now Lv181

std初期

私はSTD期の手札8枚だった頃からやったりやらなかったりで
ここまで来ました
ビヨンドどうなるか不安半分楽しみ半分です

  • 馳夫 Lv.279

    1年目は絶対面白いとは思っているんだけどねぇ、その先が心配なんよ...

手札上限8枚の頃に始めて一度も休止しなかったです。
大体エルフ使ってました。

  • 馳夫 Lv.279

    それで、妖精すこすこ、なのかー。

馳夫 Lv279

ワンドリから始めたが、任天堂の狩りゲーが出た時に長く休止した。
戻って来た時の環境が良くてシャドバの開発がレベルアップしてるじゃんって思ったが、だんだん悪くなってる感じがして最近はちょっとしか触ってない。

この2期間で新シャドバへの気持ちがだだ下がった。

ルシフェルを貰えた時に始めたのを覚えている

 エボルヴちょい前位ですねー、知り合いに勧められてたけど、絶対沼るから拒否ってたんですよねぇ。まあ結局始めてここまで来たんですけど。サタドラを経て超越相手にディバインアーマーエイラで頑張ってましたねー。

pooh3 Lv152

初期から。
好きな絵師さんが配信でやってたのを見たのが切っ掛けでしたね。
その絵師さんが止めてからもずるずると続けてしまった。

STDの後期から
ビヨンドは情報が少なすぎ、現状のシャドバがヤッつけな感じがして正直不安だが木村なんとかしてくれ

HIROSAKA Lv77

std期にニコ生で配信されてたのをきっかけにスタート。
何度も発狂しながらも結局最後までやってしまった(懐

min Lv69

リリースしてちょっと経ってから、スタンダードの時期ではある
元々神バハやってたからやろうとは思ってたけどリセマラならぬ垢マラというバグ発生してて落ち着くまで様子見してた記憶が
1ヶ月くらい触れなかったことはあってもほぼやってたなあ、多分ビヨンドもとりあえず触ると思う

ハース、ライバルズ、cojp、ルーンテラとかいくつか他のカードゲー触れたけど安定して続けてたのシャドバくらいだわ
なんだかんだ1戦短いのとUIの良さって重要だと思った、軽くやれるから続けやすい

ルシフェル配布の少し前からやってる
クソ環境だとログボ勢になるけど

草方 Lv52

スタンダード期に友人に勧められて
そこからスタンダード制が始まる頃に引退
やってたソシャゲがサ終して十天あたりで復帰
以降現在まで継続

昔は遊戯王基準で考えてたからスタンダード制に否定的だったけど、今はこれはこれで有りだと思うようになった(そもそもあの運営にアンリミテッド環境の調整を毎回期待することが間違いだった)

Lv11

第二弾ダークネスエボルヴからほぼ途切れる事なくやってます。おかげさまでストレス耐性が身に付きました。

エボルブから。長い付き合いだったねぇ

エボルヴ1ヶ月前くらい(8月末)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×