Enju選手がRAGE VOL.4 GRAND FINALで使用したデッキを紹介しています。見事優勝を果たした実績あるデッキになっています。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/06/12 |
---|
RAGE優勝!
大規模大会の1つであるRAGE TOG大会の、 優勝を果たしたEnju選手が使用したデッキです。ランクマッチはもちろん、様々な大会に向けて、デッキ構築の参考にしてください。
EnjuさんのTwitterはこちらネクロマンサー1
Enju使用ヘクターネクロ

デッキレシピ1

作成コスト | 約34,400 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 2 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | DRK | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | DRK | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 4 | 2枚 |
![]() | レジェンド | STD | 5 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 7 | 1枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 7 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | STD | 4 | 1枚 |
![]() | ゴールド | STD | 6 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
長期戦を見据えたヘクターネクロ
1コストフォロワーはスカルビーストだけとなっている他、ハウルも1枚しか採用されていない。どちらかといえば、長期戦を見据えたヘクターネクロだ。ヘクターや祝福などに加え、不死の大王も採用されており、1枚で展開できるカードが多い。
ドローソースが豊富
ソウルコンバージョンとスカルウィドウが2枚ずつ採用されており、ドローソースもやや多めとなっている。1枚で展開できるカード+豊富なドローソースで、粘り強く戦うことが可能だ。
ドラゴン1
Enju使用ランプドラゴン

デッキレシピ1

作成コスト | 約63,700 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ゴールド | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 3 | 1枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 4 | 2枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 7 | 3枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 8 | 2枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 9 | 2枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 10 | 3枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 10 | 2枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 2枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 5 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ゴールド | DRK | 9 | 2枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
伊達政宗の採用が特徴的
伊達政宗の採用が特徴的なランプドラゴン。伊達政宗は2コストフォロワーとして序盤の戦線を支えることができる他、エンハンス効果でミラー対決のバハムートの処理などにも一役買ってくれる。
連なる咆哮も搭載
新環境では採用例が増えている、連なる咆哮が2枚投入されている。このカードを採用することにより、ミラー対決では相手にバハムートのプレイを強要できる他、対イージスビショップなどが相手でも、リーダーを狙いやすくなる。
ヴァンパイア1
Enju使用復讐ヴァンパイア

デッキレシピ1

作成コスト | 約19,850 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | STD | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 3 | 2枚 |
![]() | シルバー | STD | 3 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 4 | 3枚 |
![]() | レジェンド | STD | 4 | 1枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 5 | 3枚 |
![]() | シルバー | STD | 7 | 2枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 4 | 2枚 |
![]() | ゴールド | STD | 5 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | シルバー | STD | 1 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
手札からダメージを出しやすい
復讐ヴァンパイアでは優先度の高いブラッドウルフやダークジェネラルに加え、鮮血の花園やデモンストライクなども採用されている。手札から即座に相手リーダーを狙うことができるカードが多く、相手の体力を削るのが得意な構築と言えるだろう。
ダメージレースが得意
アルカードの採用がやや特徴的。アルカードは、復讐時の回復効果と疾走による4点で、即座に8点の体力差を生むことが可能だ。バーンカードが豊富に採用されていることもあり、ダメージレースに持ち込むことができれば勝ち星を上げやすいだろう。
Enju選手にインタビュー
Q.なぜこのリーダーを選んだのか?

ビショップを読んで、ヴァンパイアを選択
A.ドラゴンとネクロに関しては単純に他のリーダーに比べて勝率が高かったので選択しました。ヴァンプを選んだのは、ビショが多いと思ったので、それに有利を取れるデッキということで選択しました。
Q.1戦目のデッキ選択はどのようにしておりますか?

ビショップを見たら、ヴァンパイアから選択
A.相手の方のリーダーによって変わるのですが、もし相手のリーダーにビショがいれば必ずヴァンプから出すようにはしています。
Q.マリガンで意識していることはありますでしょうか?

何度も練習して最善手を覚える
A.対戦相手のデッキや、先攻後攻によって変わるので何度も練習して覚えて行くようにしています。
Q.プレイングで意識している点はありますか?

最悪のケースを想定してプレイ
A.とにかくミスをなくすことですね。それと次のターン一番されると嫌な行動を想定してプレイするようにしています。
Q.この構築で苦手なデッキはありますか?

ミラー対決も重視した構築
A.特に無いと思います。使用した3つのデッキは、どのデッキに対しても同等以上に戦えるように組んだつもりです。特にドラゴンとヴァンプは、ミラーもかなり意識して構築しました。
Q.プレイングで良かった点などありましたら教えてください。

ヴァンプミラーで、相手の復讐状態をうまくケア
A.周りの皆さんからヴァンプミラーのプレイングを褒めて頂くことが多かったので、うまく復讐ケアをすることができたのが良かったのかなと思います。
ログインするともっとみられますコメントできます