マトモ/ALSee選手がRAGE TOG 東京予選大会で使用したデッキを紹介しています。予選優勝で決勝への切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/05/15 |
---|
トッププレイヤー使用デッキ!
大規模大会の1つであるRAGE TOG大会の、決勝進出を果たしたマトモ/ALSee選手のデッキです。ランクマッチはもちろん、様々な大会に向けて、デッキ構築の参考にしてください。
マトモ/ALSee選手のTwitterはこちらランプドラゴン1
マトモ/ALSee使用ランプドラゴン

デッキレシピ1

作成コスト | 約61,300 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 1枚 |
![]() | ゴールド | 3 | 1枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 7 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 8 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 9 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 10 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 10 | 2枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | 1 | 2枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | 5 | 3枚 |
![]() | シルバー | 6 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
ミニゴブ採用で安定感アップ
1枚だけだが、ミニゴブリンメイジが採用されている。ランプドラゴンはサハクィエル→バハムート+ゼルや、ウロボロス+ゼルなどで大量ダメージを狙うため、キーカードのゼルを引ける確率を、少しでも上げているのだろう。
ラハブは不採用
序盤の壁役として採用例の多いラハブは不採用となっている。その分、除去スペルや大鎌の竜騎などが多く採用されており、守護で守ることよりも、相手フォロワーを処理することを優先しているようだ。
ヘクターネクロ1
マトモ/ALSee使用ヘクターネクロ

デッキレシピ1

作成コスト | 約32,750 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | 3 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 7 | 3枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 4 | 2枚 |
![]() | ゴールド | 6 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
リリコン型のヘクターネクロ
2コストにリリエルとコンジュラーを採用した、リリコン型のヘクターネクロ。2体の効果を利用して、後攻時でも盤面のリードを奪いやすいのが特徴だ。加えて、後攻時にはパフォーマンスを発揮しづらいオルトロスは不採用となっている。
スケルトンファイターを優先
1コストはスカルビーストに加え、スケルトンファイターが3枚採用されている。スカルビーストやゴブリンと比べて1ターン目のスケルトンファイターは頼りないが、ネクロマンス時の強い動きを優先しているのだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます