シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
もう変えましょう。
ヴァンプの復讐コンセプト変えるとしたらどう変えるべきですかね?個人的にはヴァンプのコンセプト不利すぎるし、逆にドラゴンは有利すぎて単純な強化が来ると壊れるから下手に運営も強化できない説ありますが実際そんな感じですよね。 それらに限らず、全リーダーでコンセプトこういじくったらいいのでは?とゆう案をお願いします。
-
竜の闘気pp4にしても…
誰も怒らないよね?…?
-
もう廃産物とは言わせない
どこかの質問の回答に載せましたが、鉄壁の城塞を使ったコンロ強すぎます。あれ2コストの性能じゃないです。 実際、超越以外に不利が付かず、現環境に合っていて、ランクマッチで6割以上勝てます。 にも拘わらず、ネタ扱いにされる始末。 誰か同じようなデッキを使っている人はいないでしょうか?それとデッキのご指摘があればよろしくお願いいたします。(見切れているのは歴戦とユニコです。)
-
ここの攻略について
疑問が残る攻略wiki バンパイアのユリウスの総合評価や説明文が的はずれ。プレイして評価してるの?環境によって評価が変わると思いますがちょっとね。初心者の方は鵜呑みにしない方が良いですよ。 質問ですがここの攻略でおかしいと思うところは有りますか?
-
アグロヴァンパイア使っても勝てないそこのアナタ!
最近「アグロヴァンプ使っても勝てない!」という方をよく見かけますので、お困りでしたら簡単なデッキ診断しますよ! マリガンや試合運びなどの疑問もどうぞ! 前環境からほぼアグロヴァンプしか使っていないアグロヴァンプ大好きな私がお答えします! 一応Masterランクなので基本的な事には答えられると思います。 ただし凡骨Masterなので過度な期待はしないで下さいね!
-
運営の以前掲げた公約について
下記の画像をご覧ください。運営がエボルヴ後期に掲げた方針です。ひっかかるところがあるので意見を述べさせてください。 上についてですが「カードの強さでなく戦略を競い合うゲーム」とあります。果たしてそうでしょうか。OTKエルフ、超越、ドロシー、アグヴァンなどが流行っていますがそのどれもが相手の展開に対する依存率が低いです。OTKエルフ、超越、セラフといった自分の手札で条件を達成して勝つ型やアグヴァンなど相手の展開は殆ど無視して数字通りに並べ顔面に殴りに行くタイプなど☆【対戦相手との対話】☆という要素が薄いように見えます。 中段についても疑問です。むしろランダム要素増えてないですか?特にネクロマンサーは不死者、ネクロアサシン、ネフティスといった運要素が増えました。ドロシーについてもすべての手札を入れ替える、ですから運要素が高いです。他にもランダムで除去するカード(裁判所、禁忌の研究者など)は選ばれた対象によって試合を左右しかねないです。こういった運要素の増大により☆【戦略性の希薄化】☆が生じてしまうと思います。 皆様はどのように思っているか意見が知りたいです
-
シャドバでスカッとした時
みなさんのスカッとした時を教えて欲しいです。 ちなみに僕は、冥府発動して煽ってる相手に対して、超越使ってターン回さずに勝った時ですね。 みなさんの爽快感あふれる体験談が聞いてみたいです。
-
Masterだし質問答えます。
6回目。新年初の投稿です。Q&AということでMasterランクの私が質問に答えていきます。ただし環境始まったばかりなのでデッキ診断に関しては的確な応対が出来ないかもしれません。毎度のことながらMasterの証拠を貼っておきます(ネクロ最近はじめました)
-
相手が哀れに思えた試合って何があります?
土使っててディスカードドラゴンと当たったのですが、巫女を全部消し去ったことで相手がほとんど何も出来ないという展開になったのですが、みなさんは相手が可哀想になった展開ってどんなのがありました? あ、アグロで轢くのはお腹いっぱいです(*´ω`*)
-
このくそウザいデッキって何デッキ何ですか?
偶像と兎、後他の守護と破壊ばかりでくそウザいやつです これ何デッキ何でしょうか? 因みにバハムートで蹴散らしたら回線切りです 最後までウザいやつでしたw