シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
【雑談】フォロワーの台詞
デッキ使ってるとたまにフォロワーの台詞が繋がることあると思います。 みんなが好きなフォロワーの掛け合い教えてください。 わたしが個人的に好きな掛け合いは リバイアサン、ミストドラゴン、ジェネシスドラゴンの一斉攻撃で「溺れよ」「霧に包まれよ」「原初へ帰れ」って繋がるところと、 ユニコ(or変成クレイゴーレム)と加護の修道女で、 「ゆ、ユニコ、頑張ります!」「頑張ってくださいね♪」 「ンゴー!(がんばります!)」「頑張ってくださいね♪」 って繋がるところです。
-
2pickのオススメクラス
バハ環境から2pickでの平均勝利数が下がってしまいまして...なかなか4勝以上出来ません。 そこで、みなさんのオススメのクラスを2つほど教えてください。 お時間ありましたらオススメクラスの中でも特にオススメカードを数枚教えてくれると助かります(。´Д⊂) 自分はビショ、ネクロメインにしてます。 どちらもなければロイヤル、ウィッチ、ドラゴンの順で選んでます。
-
ジェネシス強すぎナーフはよ
って言われるためにはPPブースターの発展が必要だと思うのでみなさんのPPブースターの要望を知りたいです 自分が考案したのは 7コススペル PP+2 というものです。
-
次のパックのレジェンドでも予想(妄想)してみませんか?
既出かもしれないですが... 面白い能力のものからガチのものまで何でもどうぞ
-
楽しいのか疑問
相手ウィッチで盤面は俺がフォロワー2で相手0体力は俺11で相手3なの フレイムデストロイヤーだして来て進化+ルーンの貫きで一体破壊されて2だめ+氷像の召喚で終了 ってなにこのクソゲーって思ったんだけど ここでウィッチぼろくそに嫌われてるのってこういうのが原因なんだろうね まったく面白くなかった これ以降相手がウィッチだったら即リタイヤしてる ウィッチはウィッチ同士でやってて欲しい ドロシー:「手札と自分の場のフォロワーを消滅させる」 ルーンの貫き:「相手のフォロワー1体に2ダメージ」 次元の超越:コスト30に変更 レヴィ:効果を無しに変更 ゲイザー:スペブ無しに変更 刃の魔術師:疾走無しに変更 マーリン:「スペルブースト を持つスペルをランダムに1枚自分のデッキから手札に加える攻撃時自分の手札を一枚ランダムで破壊する」 運命の導き:スペブ無しに変更 氷像の召喚;コスト8に変更 炎の握撃:スペブ無しに変更 魔力の蓄積:「カードを1枚引く」 これぐらいやって欲しいと思ってる人が大半じゃない?
-
これぞコントロールの醍醐味よ!という1枚
コントロール好きの皆さんはどういった時に「コントロールって楽しいよなぁ」と感じますかね? 自分はエボルヴ時代は苦手だった(というか超越冥府が怖くてコントロールが使えなかった)エイラが今となっては当たると1番嬉しい相手になりました(勝っても負けても楽しかったと思えます)。1戦1戦長いのが好きみたいです。 そこで皆さんのコントロールの醍醐味とも言える1枚を見せて下さい。 自分のは最高ターン数こそ更新出来なかったもの(自己ベストは28ターン)のやはりお互い全力を尽くした上での15~20ターンを越える戦いこそコントロールの醍醐味だと思って直近の20ターンoverの1枚です。
-
ドロシー、ネフティス、蝿以上のギャンブルカードを作るとしたら?
ネクロマンサー コスト9 墓地20枚以上のとき、自分ターン開始時に一枚引いて、それがアミュレットだったら、この戦闘に勝利する。 それ以外だったら、そのカードは消滅する。 このカードが出たら、ルナちゃんは貫禄のギャンブラー。 効果は適当です。
-
続:ニンジャの皆さん 悔い改めましょう
こんにちは。 前回は多くの回答ありがとうございます。 https://shadowverse.gamewith.jp/questions/show/100210 残念ながら忍者不足という悲しい雰囲気が満ちましたが、コメント欄に差し込んだ一筋の光 超越に殴り勝てるコントロール そうだ、選択不可ビショップだ 端的に、めちゃめちゃ強いです。 どのデッキにも入っている、単体除去スペルも進化効果も刺さらない。 フォロワーでの殴り合いはアミュレットの助力も相まってビショップ有利。 AOEも、バロン進化が絶妙に破砕を避けたり、バハには神魔裁判とかで対策可能(テミス? おいしいの?) さらには守護の光との相性が抜群で、マイニュが56選択不可守護に化け、グリモーは78以下同文という化け物スペック さらにさらにジャンヌさんの新たな就職先としてこんなに優れたところはない! 感動しました。この感動を皆さんに味わってほしいとともにデッキも改良していきたい 忍者さんたちの使用感、改善可能点、どしどし募集します。どうぞよろしくお願いします やっぱりイリスさんの教えに間違いはなかったんや。賛美〜、賛美〜
-
カウントビショップの行き詰まり感
STD期からカウントビショップを使ってきたのですが、どうも現環境から勝率が芳しくありません。 セラフ、疾走ビショップに関しては前環境程ではなくともそこそこに戦えますが、バニラや守護のカウントアミュレットを用いたデッキは相当厳しいです。 調教師や裁判所など優秀なカードも追加されましたが、アミュフォロワーの追加はなく、レジェンドの偶像も弱くはありませんが、盤面に干渉できない、疾走突進を腐らせる、テミスと噛み合わないといった弱点がアグヴァンやドロシーが蔓延する環境に合いません。 信仰の具現化もスカルフェイン、偶像のどちらにも引っかかりにく、やや使いにくいです。 前環境で猛威を振るったとはいえ、カウント関係のカードはもう少し強化されてもよいのではないでしょうか? 皆さんのカウントビショップについての意見、あるいは次段への要望などを知りたいです。
-
4ターンドロシーされたら降参以外ありえませんよね?
どのクラスだとしても勝てるビジョンが一切見つかりません(><)