アンリミテッド4位の実績を持ついわもnさんのデッキを紹介しています。

掲載日 | 2018/2/16 |
---|
アンリミテッド4位!

いわもnさんはアンリミテッドランキング4位の実力者!主に使用しているのはOTKエルフと疾走ビショップとのことで、それらのレシピを早速見ていこう。
いわもnさんのTwitterはこちらOTKエルフ
いわもn使用OTKエルフ

デッキレシピ
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ゴールド | CLC | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 3 | 3枚 |
![]() | レジェンド | CLC | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | CLC | 4 | 1枚 |
![]() | レジェンド | CGN | 4 | 1枚 |
![]() | シルバー | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 6 | 3枚 |
![]() | レジェンド | SFL | 6 | 2枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | CLC | 2 | 1枚 |
![]() | ブロンズ | DRK | 5 | 1枚 |
![]() | ゴールド | CLC | 5 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | CGN | 1 | 2枚 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるデッキ解説
立ち回り
守護を意識しつつOTKを狙う
基本的に1ターンキルを狙いつつ、守護を場に出されても問題ないようにしておきます。フェアリーサークル、茨の森をマリガンで引けた際には、アグロエルフのような立ち回りを見せ、守護を相手に使わせてからワンキルを目指します。
その他のポイント
ウィッチは3ターン目に手札を整えたい場合が多いため、そこに合わせてフォロワーをプレイするように心がけています。また、ランカーであることで周回効率の良いアグロエルフと勘違いし、アグロエルフ想定のマリガンを行ってくれる方が多いです。
マリガン
マリガンは相手がアグロデッキだと予想される場合は処理を行えるカードをキープします。逆に相手がウィッチやドラゴン等のコントロールデッキだと判別できる場合は0コストを手札に用意できるカードをキープします。
デッキについてのコメント
リノ算が不得意な方へ
リノ算が苦手な方へアドバイスをすると、0コストと1コストのカード合計4枚+リノセウス2枚+自然の導き等で5+7+8となり、進化せずに20点出せることを頭で覚えておくといいです。OTKエルフを扱う上で非常に大切です。
妖精のいたずらを採用
早い段階でプレイされることの多い高ステータスの骸の王対策で妖精のいたずらを採用しています。様々なデッキタイプが流行している中、柔軟に扱えるデッキタイプに仕上げています。
疾走ビショップ
いわもn使用疾走ビショップ

デッキレシピ
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | CLC | 2 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | レジェンド | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 4 | 3枚 |
![]() | ゴールド | DRK | 6 | 3枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 6 | 1枚 |
![]() | ゴールド | SFL | 8 | 1枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | SFL | 3 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | DRK | 5 | 2枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | CLC | 1 | 2枚 |
![]() | ゴールド | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | CLC | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | WLD | 5 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるデッキ解説
立ち回り
5ターン目に相手に負荷をかけることだけを考えて動きます。また、星の奔流で5ターン目への調整と、苦手なエルフ、アグロヴァンパイア等のデッキを対策できるので上手く使いましょう。ピンで採用されているグレートタウラスはダメ押し要員です。
マリガン
基本的には獣姫の呼び声等の5ターン目に負荷をかけられるカード、盤面に干渉できるカードをキープします。遅いデッキ相手にはマイニュまたは獣姫の呼び声を引きに行きましょう。それによって勝率が大きく変わります。
ログインするともっとみられますコメントできます