「マナリアバーンウィッチ(マナリアウィッチ)」デッキの最新レシピを紹介しています。相性や立ち回りなども掲載しているので、参考にして下さい。
こちらは6/28アップデート以前の情報です。随時更新していたしますので、更新を今しばらくお待ち下さい。
ウィッチの他のアンリミテッドデッキ一覧
ウィッチのデッキ一覧マナリアバーンウィッチの評価と概要
マナリアバーンウィッチの評価
評価点 | - /10点 |
---|---|
作成コストの目安 | 29,000 |
扱いやすさ | ★★★・・ |
マナリアバーンウィッチの概要
バーン戦略で勝つデッキ
火力カードを多めに採用したバーンデッキ。魔術の始祖・マナリアが持つスペルカードの打点を上げる能力を最大限活かせる構築になっている。守護などに関係なく相手リーダーを直接狙えるのが最大の強み。
豊富なリソース回復手段を搭載
オズの大魔女を採用。一気に手札を補充できる能力を持つため、火力カードを連打しても息切れせずに戦っていける。バーン戦略を影で支える立役者だ。
サンプルレシピ
こちらのデッキレシピは、現環境以前のものになります。現環境のデッキレシピではございませんので、ご注意ください。
デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
くず鉄の練成 | DRK | 1 | 2枚 |
魔女の大釜 | WLD | 1 | 3枚 |
星見の望遠鏡 | SFL | 1 | 3枚 |
古き魔術師・レヴィ | DRK | 2 | 3枚 |
ドワーフアルケミスト | ROB | 2 | 2枚 |
幻惑の奇術師 | TOG | 2 | 3枚 |
静寂の実験室 | CGS | 2 | 1枚 |
夜の魔術師 | TOG | 3 | 3枚 |
聖法の教師・フロウ | SFL | 3 | 3枚 |
天輪のゴーレム | TOG | 4 | 3枚 |
ルーンの貫き | ROB | 4 | 3枚 |
オズの大魔女 | WLD | 5 | 3枚 |
魔術の始祖・マナリア | CGS | 5 | 2枚 |
連鎖する雷 | CGS | 5 | 2枚 |
偉大なる魔術師・レヴィ | WLD | 6 | 3枚 |
白銀剣のゴーレム | CGS | 8 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
注目カードと採用理由
カード名 | 説明 |
---|---|
古き魔術師・レヴィ | 2コストのフォロワーで、進化時に紅蓮の魔術を手札に加える事ができる。紅蓮の魔術は魔術の始祖・マナリアとも相性が良く、バーストダメージを出すことができる。 |
魔術の始祖・マナリア | ファンファーレ能力により、自分のスペルが与えるダメージを永続的に+1することができる。相手リーダーへの打点にも、フォロワーの処理にも役立つ効果を持っているため、攻守両面へのサポートが期待できる。 |
オズの大魔女 | 手札を5枚になるようにドローするため、手札切れを防ぐことができる。またスペルカードを1コストに変えられるので、出したターンにスペルカードを使うようにしたい。 |
入れ替え候補のカード
カード名 | 説明 |
---|---|
錬金術の代償 | 3コストでラストワード持ちの除去に優秀なアミュレット。ネクロマンサーが多い際には採用したい。くず鉄の練成などと入れ替え候補。 |
破砕の禁呪 | 6コストですべての体力2以下の敵フォロワーを消滅させ、土の秘術で体力5以下の敵フォロワーを消滅させるスペル。広範囲のフォロワーを除去することができるカードだ。高コストカードと入れ替え候補。 |
変異の雷撃 | 相手のフォロワーすべてを燃えネズミに変身させる6コストスペル。敵の大型フォロワー除去や最後の詰めの打点としても使えるカードだ。白銀剣のゴーレムと入れ替え候補。 |
マナリアバーンウィッチのマリガン
優先的にキープしたいカード
カード名 | 説明 |
---|---|
魔女の大釜 | ドロー効果を持つ土の印。序盤に出し、その後のプレイの選択肢を増やしたいためキープしたい。星見の望遠鏡と一緒にキープできると良い。 |
静寂の実験室 | 土の印と一緒に2/2フォロワーを1体出す事ができるカード。盤面維持をしながら次の動きに備えることができるためキープしたい。 |
幻惑の奇術師 | 破壊されても土の印を使うことで自身を再度場に出す効果を持つカード。除去されにくく、序盤の盤面維持に有効なためキープしたい。 |
聖法の教師・フロウ | 土の印を出すたびにリーダーを1回復させる効果を持つ。奇術師との相性がいい為キープしたい。 |
デッキの立ち回り
1~3ターン
組み合わせを意識して動く
基本的には出せるカードをコスト通り出していく。ただし、選択肢が複数ある場合には、組み合わせを意識して動いていこう。幻惑の奇術師は土の印が置けている時に、聖法の教師・フロウは盤面を土の印で埋めてしまわないタイミングで使いたい。
ボードを制圧し続ける
早い段階で盤面を取ることができれば、中盤の選択肢がぐっと増え、戦いやすくなる。可能な状況であれば、相手リーダーの体力を削るようにしよう。
4〜6ターン
魔術の始祖・マナリアを召喚
魔術の始祖・マナリアを召喚できるかできないかで、その後の動きがかなり違ってきてしまう。手札にマナリアがあるのなら、積極的にプレイしよう。マナリアの能力は重複するので、複数枚のプレイも狙っていきたい。
マナリアがなければ引きに行く
手札にマナリアがない場合は、オズの能力を使って探しに行こう。大量にドローができれば、マナリアを引き込んでくる確率はかなり高い。
7〜10ターン
相手リーダーのHPを削りきる
マナリアを首尾よく召喚できたら、ダメージ効果を持つスペルカードを使って相手を追い詰めよう。特にルーンの貫きはフォロワーの処理とリーダーへのダメージを両立できるため強力だ。
真理の術式でフィニッシュを狙う
白銀剣のゴーレムは手札の土の印、アミュレット全てを真理の術式に変身させる。また、場にある土の印も変身させるため、幻惑の奇術師などで場にある土の印を無駄に消費してしまわないように注意しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます