秀才の死神・ミーノの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
秀才の死神・ミーノの情報

定時までなら働きますが、残業はお断りします。わたしは帰ってやることがあるので。……言っておきますが、質問は受け付けませんから。

定時までなら働きますが、残業はお断りします。……落し物?そ、それはわたしが書いたハデゼウ本!?えっ……あなたも同志ですか?なら是非語りましょう!ハデゼウもゼウハデも大好物ですので!
ローテ評価 | 8.0 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
2Pickの評価 | 7.5 /10点 |
レアリティ | ブロンズ |
クラス | ネクロマンサー |
タイプ | - |
声優 | 豊田萌絵(声優一覧) |
入手方法 | リバース・オブ・グローリー |
進化前
1
1
1



ラストワード 自分の墓場を+1する。
ファンファーレ エンハンス 7;+5/+5して、自分の墓場を+3する。
進化後
1
3
3



ラストワード 自分の墓場を+1する。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
ラストワード | 破壊されたとき、効果が発動する。 |
エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
構築戦での評価と使い道
2019/10/21時点での評価文です。
1コストでの運用がメイン
ラストワードによって、1PPで墓場を2貯める効果を持つ。エンハンスを持っているが、7コストで墓場が4とやや物足りないため、基本的には1コストでの運用がメインとなる。
様々なネクロに採用
冥府への道を出す冥界神・ハデスと相性が良い。また、トートとの相性の良さから、自然ネクロにも採用されることがある。
採用候補のデッキ
ローテーションの採用デッキ
2Pick戦での評価と使い道
2019/10/21時点での評価文です。
優先度は並
墓場を2貯めるものの、1コストとしての運用は基本的にバリューが出にくい。エンハンスでステータスは上がるが、盤面に影響を与える効果は持っておらず、優先度は並程度に落ち着く。
ログインするともっとみられますコメントできます