シャドウバース(シャドバ)のローテーションランクマッチにて15連勝を達成したM9B9|DJ まーずさんのミッドレンジネクロの紹介です。シャドバ攻略にご活用下さい。

掲載日 | 2019/1/21 |
---|
ローテーション15連勝!

M9B9|DJ まーずさんはローテーションのマスター帯にてミッドレンジネクロを使用し、15連勝を達成!この連勝がきっかけか、ランクマッチで似たような構築を見かける機会も増えている。
M9B9|DJ まーずさんのTwitterはこちらデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | BOS | 1 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 2枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | ALT | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 4 | 3枚 |
![]() | OOT | 4 | 3枚 |
![]() | OOT | 5 | 3枚 |
![]() | CGS | 6 | 2枚 |
![]() | OOT | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるポイント解説

構築のポイント
骸の代弁者のようなラストワードでフォロワーが場に残るカードを多く採用することで、終盤のグレモリーやギルネリーゼの効果を活かしやすくなっています。また伝説の幕開けも残ったスケルトンとの相性が良く、序盤から終盤まで活躍してくれます。
各デッキとの相性
vsアグロエルフ | ◎ 有利 |
vsマナリアウィッチ | ◎ 有利 |
vsミッドレンジロイヤル | ◇ 微不利 |
vsランプドラゴン | - 五分 |
vsサタンドラゴン | ◯ 微有利 |
vs秘術ウィッチ | △ 不利 |
vs蝙蝠ヴァンパイア | ◎ 有利 |
vs聖獅子ビショップ | ◯ 微有利 |
vsミッドレンジビショップ | △ 不利 |
vsアーティファクトネメシス | ◇ 微不利 |
マリガンについて
マリガンでは先攻後攻に関わらず、1,2コストのフォロワーをキープします。また先攻であれば冥界の番犬・ケルベロス、後攻であれば悪意の憑依、オシリスをキープしていました。
今後の展望
上記の構築は先攻4ターン目の動きがいまひとつなので、ボーンバッファローを採用することも考えています。またドローソースが少ないので、ソウルコンバージョンを採用するのも良いかもしれません。
ログインするともっとみられますコメントできます