マゼルベイン(ハイランダー)デッキの最新レシピです。立ち回りなども掲載しているので、参考にして下さい。

マゼルベインデッキの評価

評価点 | 8.0/10点 |
---|---|
作成コストの目安 | 63,600 |
扱いやすさ | ★★★★★ |
38種類のカードを採用
マゼルベインデッキは、その名の通り唯我の絶傑・マゼルベインを軸としたミッドレンジデッキ。マゼルベインの効果を確実に発動させるため、マゼルベイン以外のカードは1枚ずつしか採用していない。
PPブースト可能なドラゴンが人気
PPブーストから5ターン目に唯我の絶傑・マゼルベインがプレイできるようになる、ドラゴンでの採用例が最も多い。また、ドラゴンには複数体のフォロワーを展開するカードが少なく、マゼルベインの効果と噛み合っている点も大きい。
サンプルデッキレシピ
例としてマゼルベインドラゴンを掲載しております。

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | OOT | 1 | 1枚 |
![]() | BOS | 2 | 1枚 |
![]() | BOS | 2 | 1枚 |
![]() | ALT | 2 | 1枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ROG | 2 | 1枚 |
![]() | BOS | 2 | 1枚 |
![]() | BOS | 2 | 1枚 |
![]() | OOT | 2 | 1枚 |
![]() | OOT | 2 | 1枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 1枚 |
![]() | ALT | 2 | 1枚 |
![]() | ROG | 2 | 1枚 |
![]() | STR | 3 | 1枚 |
![]() | OOT | 3 | 1枚 |
![]() | BOS | 3 | 1枚 |
![]() | ALT | 3 | 1枚 |
![]() | ALT | 3 | 1枚 |
![]() | STR | 3 | 1枚 |
![]() | OOT | 4 | 1枚 |
![]() | ROG | 4 | 1枚 |
![]() | BOS | 4 | 1枚 |
![]() | OOT | 4 | 1枚 |
![]() | ALT | 4 | 1枚 |
![]() | STR | 4 | 1枚 |
![]() | ALT | 5 | 1枚 |
![]() | OOT | 5 | 1枚 |
![]() | OOT | 6 | 3枚 |
![]() | ALT | 6 | 1枚 |
![]() | BOS | 7 | 1枚 |
![]() | ALT | 7 | 1枚 |
![]() | STR | 7 | 1枚 |
![]() | STR | 8 | 1枚 |
![]() | ROG | 8 | 1枚 |
![]() | ALT | 9 | 1枚 |
![]() | ROG | 10 | 1枚 |
![]() | BOS | 11 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
マゼルベインデッキのマリガン
マゼルベインを全力で狙う
マリガンではデッキの核である、唯我の絶傑・マゼルベインを全力で探しに行こう。低コストのカードが多く、マリガンでの手札事故が起こりづらい。
デッキの立ち回り
序盤の立ち回り
盤面を取る
フォロワーを展開したり、熾天使の剣などで除去を行って、盤面を取ろう。序盤に大きなリードを許さないように立ち回ることで、唯我の絶傑・マゼルベインをプレイするタイミングを作りやすくなる。
中盤の立ち回り
マゼルベインをプレイ
6PPに到達し次第、唯我の絶傑・マゼルベインをプレイしよう。マゼルベインのターン終了時の効果は、自身の場のフォロワーが1体でなければ発動しないので、中盤以降の横展開は避けるのが無難だ。
終盤の立ち回り
強力なカードを連打
マゼルベインの効果が発動できているのなら、後はとにかく強力なカードをプレイし続ければ良い。マゼルベインの効果と合わせて盤面を制圧し続け、フィニッシュを目指そう。
マゼルベインの効果の注意点
リーダー効果の付与
デッキに重複するカードがないという判定は、マゼルベインをプレイするタイミングで行われる。そのため魔鉄の獅子などをプレイすると、リーダー効果が付与できなくなってしまうので注意が必要だ。
効果の発動順
ターン終了時の効果は、リーダー効果→フォロワーの効果の順に発動する。プロトバハムートなどをプレイする際には意識しよう。
判定するタイミング
「自分の場のフォロワーが1体」という判定は、ターン終了ボタンを押したタイミングで行われる。例えば、場にゴーストが複数体残っている場合には効果が発動しない。
ログインするともっとみられますコメントできます