ドラゴニック・コアの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ドラゴニック・コアの情報

齎されしは核たる暴威。適応を求む者たちが、その力に魅入られる。
| ローテ評価 | 8.5 /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 7.5 /10点 |
| 2Pickの評価 | 8.0 /10点 |
| レアリティ | シルバー |
| クラス | ドラゴン |
| カード種類 | アミュレット |
| タイプ | 機械 |
| 声優 | -(声優一覧) |
| 入手方法 | 鋼鉄の反逆者 |
効果
3
3自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分のPP最大値を+1して、自分のPPを2回復して、このアミュレットは消滅する。
ファンファーレ エンハンス 7; 自分のEPを1回復。
テキストの説明
| ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
|---|---|
| 消滅 | 消滅されたカードは場から取り除かれるが、墓場には置かれない。ラストワード能力は発動しない。 |
| エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
構築戦での評価と使い道
2019/03/21時点での評価文です。
新たなPPブーストカード
スタン落ちする竜剣の少女・アイラに代わって採用が期待できる、新たなPPブーストカード。ただしテンポを失いかねないため、どちらかと言えばランプドラゴンのようなデッキよりも、氷獄の王・サタンを軸としたデッキとの相性が良さそうだ。
竜剣の少女・アイラの穴を埋める
3ターン目にドラゴニック・コア、4ターン目にアンネローゼ進化と動くことで、竜の託宣がなくとも序盤の段階で2回のPPブーストが可能。竜剣の少女・アイラ+活竜剣の動きができなくなった穴を見事に埋めることができている。
エンハンスガルミーユとのコンボも
終盤余ったコストでこのカードを置いておくことで、侮蔑の絶傑・ガルミーユのエンハンス能力を実質5コストで起動することが可能。終盤になっても活躍のタイミングが存在する点も高評価の要因だ。
2Pickでの評価と使い道
2019/03/21時点での評価文です。
優先度は並程度
現在2pickのドラゴンはテンポを意識した立ち回りが求められており、一時的にテンポロスをしてしまうこのカードはあまり噛み合っていない。とは言え実質1PPでPPブーストを行える点は魅力的なので、総じてpick優先度は並くらいになるだろう。
採用候補のデッキ
編集中シャドウバース攻略の他の記事
カード評価一覧
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます