通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • デッキ診断お願いします

    ミッション用にエルフ組んだのですが上手く回りません。 単純に運命力が無いだけな気もするのですがここをこうした方がいいとかあればお願いします。

  • ナーフ意見はあって然るべきだが、しかし…

    個人的には、正直バランスがあまりよくないなぁと思うようなカードもあるのですが(余談ですが「個人的に」そう思うカードは、エイラ、獣姫、超越、etc...自分で使うと楽しい) 最近思うに、ウィッチ「全体」の強化やリーダーの体力増加、テミスニュートラル化などといった、インフレ方向への修正が必要なのではないでしょうか もちろん「細かな」バランス調整としてのナーフは必要ですし、劇的なインフレはコンテンツの急激な退廃に繋がりえますが、一方ナーフなどの下方修正にユーザーは特に敏感で、多く不毛な論争が起きることも想像に難くないかと思います そこで、全体の環境の「大まかな」バランスを少しでも均一化させるような「微インフレ」修正のようなものが今は必要なのではないでしょうか 前置きが長くなりましたが、質問として 1.そういった方向の修正は必要だと思いますか?答えがいずれにせよ理由もお聞きしたいです 2.その方向性で、具体的にどういった修正があればよいと思いますか?(願望) ご回答のほどよろしくお願い申し上げます

  • 課金のモチベーションについて

    現在、無課金でやっているのですが、 ネットゲームについて、面白くて、課金のモチベーションが高まれば、 ある程度は課金するというスタンスでやってます。 今のところ、ゲームの面白さは基準に達しているのですが、 課金のモチベーションが高まりません。 現在AA0で勝ち越しているので、おそらくこのままもう少し上にいけそうです。 デッキもある程度満足できるものがいくつか出来てるし、 レッドエーテルも10Kほど貯まってます。 この状況だと、課金のお得感が感じられないというか、 無課金で十分と思ってしまっています。 そこで課金している人に聞きたいのですが、 どういう状況のときに課金しようと思いましたか? あるいは、課金するとこんなにお得、というのがあれば教えてください。

  • 麻雀での新たなる運命について

    今日友人達と麻雀をしたらそのうちの一人が初手にいきなり牌を倒し「新たなる運命!」といって手牌14枚を墓地に送り、山から新しい14枚を引いてしまいました。そこでおもったのですが麻雀では手牌が最大で14枚になるが故、2回運命を行いあとはポンやらチーで3枚墓地に送れば冥付への道で6000オールが確定してしまいます。流石に強すぎでは無いでしょうか?どのようにナーフすれば良いバランスになるか案を募集しております。

  • お気に入りのフレーバーテキスト

    みなさんのお気に入りのフレーバーテキストを教えてください。 自分はソウルミニデビルです。 「みんな光って、きれいだな。人間の魂みたい…。」 「エヘヘ、わたしも光って強くなったよ。やったね、やったね。」 かわいい。

  • ビショ使いって手が光ってない?

    ランクマ潜ってると相手のビショが必ず1ターン目願い、2ターン目獣姫というパターンを決められてるような気がします。そこで気になって15戦分ビショが初手に動けるかの統計をとったのですが ・2ターン目に獣姫をおける→12人(80%) ・1ターン目に願いか白翼かつ2ターン目に獣姫をおける→7人(約50%) という結果に至りました。母数が少ないかもしれませんが獣姫は統計取り始める前もかなり最速で置かれてる気がします。もうガルラがどうとかの問題じゃない気がするトリ。果たしてビショ使ってる人は毎回これくらいの確率で置けてるのでしょうか?ちなみに私が使ったところこんなのが3連続続いてやめました。

  • ガブリエル...

    最近全くガブリエルを見なくなったんですが、ガブリエルが活きてくるシチュが思い浮かびません。ガブリエルはいらない子ですか?

  • 次のアプデに望むもの。

    新パック実装から一月が経ちましたね。 そろそろ環境の変化が欲しいと思う今日この頃です。 皆さんは次のアプデに何を望みますか? ・上方修正 ・新パック ・ナーフ ・現状維持 ・その他 の中からどうぞ。 ちなみに修正であればそのカードの名指しは必要ないです。

  • パックはどっちを買うべき

    自分はランクCの弱者なんですがスタンダードかダークどっちを引けばいいですか?乙姫に蝿の王にエイラにティア マーリン エンシェントエルフなどほとんどの強カカードを持っておらず出来れば色々なデッキを使いたいです。(課金歴はあります)

  • レオニダスの運用

    レオニダスを軸にしたコントロールロイヤルを作ったのですが、9ターン目以前にロイヤルの優秀な中コスト帯のカードで勝負が決まったり、レオニダスを出してもそのままレオニダスで殴って勝利ということが多いです 決まればエイラ2枚出したビショップに殴り勝ったり出来て楽しいのですが、レオニダスの遺志を使って勝つことのほうが確実に少なく、使っていて「このデッキ、レオニダス抜いた方が強いんじゃないか」と思ってしまいました そこで、レオニダスを使っている方に質問なのですが、レオニダスを使う上でデッキ構築やプレイングで気を付けるべきことはありますか? それともコントロールロイヤルにあんな筋肉ダルマの居場所はなく、その枠にオリヴィエやシャルロットなど、すぐに盤面に干渉できて可愛いカードを入れた方がよいのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×