シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
遅延行為は不正?
先程、フリーマッチを回していたところ1~4Tまで持ち時間いっぱいまで動かないプレイヤーとマッチングしました。(その後は普通にプレイしてました。結果、自分が勝ちましたが切断はされずリタイアされました) 自分はその時動画を見ながらプレイしていたため特に気にしていないのですが、リタイア目的の遅延であるならば通報しようかと思います。 そこで質問なのですが、遅延行為は不正なのでしょうか?この手のプレイヤーは通報するべきなのでしょうか?また、みなさんはどこから遅延行為とみなしますか? 質問が多くて申し訳ないです…
-
ほんとこのゲーム先行ゲーだな
逆に後攻の方が勝てるデッキってありますか?
-
一番強そうな武器を持っているカード
教えてほしいです。
-
次の拡張はディスカードドラゴンが推される
DRKの超越が猛威を振るってバハじゃ超越強化でなく、新機軸のテンポや土の強化が入った様に TOGのランプドラが強い関係で、次のドランゴはディスカ路線に戻ると思うんですよね でもどうディスカを強化するのかって話なんですけど、一体全体検討も付かないしどんなカードが追加されたら強化に繋がるかも分からない 個人的には竜巫女前提の事故率がヤバイのと竜巫女を置くっていうテンポロスが致命的だと思うし そもそも2t託宣3tラハブを超えるムーブでもしないと結局ランプに落ち着きそうっていう 個人的には2/1/1でフェアリーウィスパラーみたいにドラゴンの卵を2枚補充するカードでも出ればハンド消費押さえ込めそうですし、竜巫女の依存度も下がるし、1/1ぶつけてジークで取ったりも出来るしそういうカード増えても良いと思うんですが 今のディスカードがミッドネクロ、ランプドラとは言わず復讐ヴァンプレベルにまで強くなるにはどんなカードが必要なんでしょうか?
-
大規模ナーフはあり得るのか?
インフレが物凄い速さで加速しているシャドバですが、運営はインフレ対策にスタン落ちを採用するとインタビューで答えていましたが、正直現状のインフレの速さではスタン落ち程度では抑えきれないと思うのですが、そこでスタン落ちと同時にクラス間のバランス調整の為ではない。次の環境の為の大規模なナーフはあり得ると思いますか? 例えば、強化された10コスト版ファフニール改を実装して環境にも姿を見せるようにするために、バハムートに何らかのデメリットを付属させて、10コスト帯のインフレを避けながら選択肢を増やすみたいな感じの
-
AA帯昇格にて
先ほどA帯での4カ月の日々を終えAA帯に昇格しまた! いやぁ、エヴォルブ期からやってますが無駄にA帯長かったですねww ふと勝利数見ると1720…。ええ、実に効率が悪い!! まぁ、これからマスターに上がる方がより長い道のりになりそうですが…。 ってことで、AA帯やマスターの皆さんを中心に質問です。 ①A帯とAA帯の違い ②AA帯でランク上げていく上で重要なポイント 以上の2点をいろいろな観点から教えてください 多くの回答期待してます!
-
残してはいけないシャドウバース
はい、みなさんが思う残してはいけない(実質守護)フォロワーTOP3を書いて行きましょう‼︎自分は、 1.メアリー 2.蝿 3.ルシフェル です‼︎
-
水竜神、ウロボロス、カムラ、フェアリービースト…
などなどビショップとヴァンパイア以外のクラスにも回復が増えてきましたが ロイヤルにはまだ貰えないのですか?
-
ドラゴンについて
ウロボロスは無限ループで3点回復と3点ダメージ繰り返すし 水竜神の巫女はPPあげた上に回復するし グリームニルは序盤邪魔終盤全体除去してくるし グリームニル、バハムート、ライトニングブラストの3枚の全体除去強すぎるし ↓ ドラゴンキモいほど強い ↓ ナーフ求む 共感者いるはず!
-
正直すまんかったシーン【定期】
今日の15時から、引きこもっていたガウェインも無事登校することができ、新環境も新展開を迎えますね! さて、新弾の序盤、新登場のイージスやドラゴンが環境で暴れ、それらを狩る未だに幅を利かせている超越、それからアグネクや潜伏ロイヤルがより強く進化し、テンポエルフが復権の兆しを見せていますね! まあ、環境考察は置いておいて、これはそんないろいろなクラスが飛び交った序盤に発生した、「あー、なんかごめん」ってなったシーンを集める板です! 懺悔も聞いて差し上げましょう。 僕はアザゼルOTKを使っていたら発生したこんなシーン。 黙示録をマリガンで握っていてすみません。 回復用のアザゼルをサーチしてすみません。