グランドマスター到達の実績を誇る、ポポクロさんが使用したOTKエルフを紹介しています。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/10/5 |
---|
グランドマスター到達!


エルフのみでグランドマスター到達!ポポクロさんのOTKエルフを紹介!
ポポクロさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説0
ポポクロ使用OTKエルフ

ここがポイント!
デッキ構築について
新緑の加護や茨の森などを採用しているため、手札が少なくなりにくく、森の意志やカシオペアなどに繋げやすい構築となっています。さらに、リラは新緑の加護と相性が良く、場に残りやすいので、OTKプランを積極的に狙いやすくなります。
対フェイスロイヤル
マリガンは除去を優先するために、先攻・後攻を問わず、対空射撃や森荒らしへの報いをキープします。また、ティアやエリンなどの守護フォロワーで勝つプランが一番多かったので、時にはリノセウスで除去をするのも大切です。
対原初ドラゴン
原初ドラゴンが相手の場合は序盤に押し切られることが少ないです。そのため多少手札が重くなっても、エルフプリンセスメイジや歴戦の傭兵・フィーナなどをキープして積極的にOTKを狙っていきます。
GameWith攻略班のコメント
リノセウス確定の構築
ミニゴブリンメイジの効果対象がリノセウス確定の構築となっている。フェイスロイヤルなどに対抗するために、ベビーエルフ・メイを採用した構築も散見されるが、このデッキではサーチ対象を絞ることでOTKを狙いやすくしている。
クリスタリアプリンセス・ティアを採用
OTKエルフでは比較的珍しいクリスタリアプリンセス・ティアを採用している。エルフプリンセスメイジ→ティアと動くことで、盤面を広げつつ守護を立てれるので、フェイスロイヤルなどの対策としての採用だと思われる。
デッキレシピ0

作成コスト | 約32,000 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ゴールド | STD | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 3 | 3枚 |
![]() | レジェンド | STD | 3 | 1枚 |
![]() | ゴールド | WLD | 3 | 2枚 |
![]() | シルバー | STD | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | DRK | 5 | 2枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 6 | 3枚 |
![]() | レジェンド | SFL | 6 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | STD | 5 | 1枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ゴールド | SFL | 1 | 2枚 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます