7/13時点でネクロ勝利数ランキング1位の実績を誇る、イクスさんが使用したラストワードネクロを紹介しています。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/07/14 |
---|
ネクロ勝利数1位!

7/13時点でネクロ勝利数1位!グランドマスターの一人である、イクスさんのラストワードネクロを紹介!ネクロスペシャリストのレシピを早速見ていこう!
イクスさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説0
イクス使用ラストワードネクロ

ここがポイント!
仮想敵はヴァンパイア
ランクマッチで遭遇する相手の半分以上がヴァンパイアという状況なので、まずは使用率の高いヴァンパイアに勝てるような構築を目指しました。そのため出でる者を潜伏状態でも破壊できる、カムラやランダム破壊の除去カードを採用しています。
コントロールのような動きとなる
ほとんどのデッキに互角以上の戦いができて、動きとしてはコントロール気味になることが多いです。きついと思った相手はセラフビショップとイージスビショップです。後半にリソースの差で勝つという形を取っているため、それらの相手は厳しいです。
マリガン
最初の3枚を見てから、マナカーブに沿ったキープか、不死者+自壊手段をセットでキープするか決めます。また、不死者単体を残すのもありです。相手がヴァンパイアの場合は、トーヴ対策のためゾンビパーティ(最大で2枚まで)をキープします。
序盤の動き
ここではEPがないのでマナカーブ通りにフォロワーを並べていきます。相手の動きが遅いと感じた場合は、コンバージョンやデーモンイーターで手札の選択肢を増やすのもありでしょう。カイザを出せれば、生き贄に困ることもなくなります。
中盤の動き
中盤はネクロアサシン、ウルズといった、コンボ系のカードで戦います。闇の従者+ウルズなどで盤面を制圧する動きか、不死者+アサシンなどで耐える動きをするのかは相手の動きを見て考えます。また余裕があるようなら、手札を増やすのも重要です。
中盤の動き(対ヴァンパイア)
対ヴァンパイアは、体力を高く維持することと、エンハンスバフォメット→出でる者のコンボを止めるために、カムラかランダム除去使えるようにしておくのが理想です。他には、出でる者を出されたらそのまま殴り勝てる状態にしておくのも有効です。
また、盤面を全部本体に攻撃しても勝てない状況で、守護も無しに埋めてしまうのはご法度です。出でる者を出されてそのまま詰みということがないようにしましょう。
終盤の動き
このデッキの本領を見せる時です。EPが残っている間は、そのまま勝ちに行ける場合を除いてヘクターは手札に残すことが多いです。とにかく横に並べて攻め立ててください。ドローソースをしっかり使えていれば押し切ることは十分可能なはずです。
GameWith攻略班のコメント
手札が減らない
攻略班のメンバーが実際にこのデッキを使用してみたところ、とにかく手札が減らなかった。コンバージョン+イーターとドローソースが多い上、カイザやケルベロスなどでも手札が増えるため、リソース勝負では非常に強い印象だ。
墓場も尽きない
手札が減らないことと同時に、墓場もなかなか尽きない。ヘクターネクロであれば死の祝福を使うような場面でも、このデッキの場合は不死者+アサシンといった動きを優先する場合が多く、気づけば墓場が10以上となっていることも少なくない。
デッキレシピ0

作成コスト | 約28,700 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 2枚 |
![]() | シルバー | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 3 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 3 | 2枚 |
![]() | ゴールド | STD | 4 | 2枚 |
![]() | シルバー | ROB | 4 | 3枚 |
![]() | レジェンド | STD | 5 | 2枚 |
![]() | シルバー | ROB | 7 | 2枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 7 | 2枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 7 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | STD | 6 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます