Ellinor(ミル)選手がRAGE TOG 東京予選大会で使用したデッキを紹介しています。予選優勝で決勝への切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/05/15 |
---|
トッププレイヤー使用デッキ!
大規模大会の1つであるRAGE TOG大会の、 決勝進出を果たしたEllinor(ミル)選手のデッキです。ランクマッチはもちろん、様々な大会に向けて、デッキ構築の参考にしてください。
Ellinor(ミル)選手のTwitterはこちらランプドラゴン0
Ellinor(ミル)使用ランプドラゴン

デッキレシピ0

作成コスト | 約51,200 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 1枚 |
![]() | ゴールド | 3 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 4 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 5 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 6 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 8 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 9 | 1枚 |
![]() | レジェンド | 10 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 10 | 2枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | 5 | 3枚 |
![]() | シルバー | 6 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
サハクィエルは不採用
サハクィエルを入れないことで事故率は減った。それに伴いゼルが使いにくくなるものの、ゼルかバハムートのコストを騎竜兵で下げることで、2つを併用できるという工夫がなされている。
幅広いデッキに対応できる
低コストの除去を増やすことで早いデッキへの対応力を上げている。逆に、遅いデッキに対しては大型フォロワーとゼルで押し切ることも出来るので、苦手なデッキが少ない。
ヘクターネクロ0
Ellinor(ミル)使用ヘクターネクロ

デッキレシピ0

作成コスト | 約32,600 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 3 | 1枚 |
![]() | シルバー | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | 4 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 7 | 3枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 4 | 2枚 |
![]() | ゴールド | 6 | 2枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
リリコンを採用
2コストにリリエルとコンジュラーを採用して、1点のダメージを出しやすくしている。さらにリリエルは進化すれば、体力の高い守護のラハブを倒せるのが嬉しい。そのため、ミラーマッチやドラゴンとの対決の対策として非常に有効である。
構築はオーソドックス
基本的にテンプレに近い構築だ。グリームニルは序盤と終盤には活躍するものの、中盤ではやや扱いづらいカードとなっており、特にデッキ自体とのシナジーはないため、ピン刺しとなっている。
ログインするともっとみられますコメントできます