0


x share icon line share icon

【シャドバ】機械ウィッチの対策|おすすめデッキと立ち回りを解説【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】機械ウィッチの対策|おすすめデッキと立ち回りを解説【シャドウバース】

ローテーションの「機械ウィッチ」の対策記事です。機械ウィッチの強力な動きと、その対策方法をまとめているので、参考にしてください。

目次

機械ウィッチの対策まとめ

打倒、機械ウィッチ!

機械ウィッチが強すぎて、どうやって勝てば良いのか分からない…と思っているユーザーも多いはず。この記事では、その悩みを解消すべく、おすすめの対策デッキと、具体的な勝ち筋について解説する。

敵を知らずして勝利なし

カードゲームにおいて、相手の強力な動きを把握しなければ勝利することは難しい。相手がプレイしてくるカードを覚え、どう立ち回ればいいのかを理解して、最適なプレイをできるようになろう。

機械ウィッチについて

機械ギミック中心のコンボデッキ

機械ウィッチ

機械ウィッチは、「機械・カードをプレイするたび〜」という効果を持つカードを中心に戦うコンボデッキ。複数の機械・カードをセットでプレイすることで恩恵を得られるカードが多いのが特徴だ。

機械ウィッチの詳細はこちら

要注意カード

カード説明
機械生命体機械ウィッチのエンジン的存在であり、このカード1枚で何枚もドローすることができる。場に出てきた場合、優先的に処理したい。
機械魔導のゴーレム処理と展開を同時に行うことができるのは、このカードの存在が大きい。体力が奇数のフォロワーを並べると、やや処理されづらくなる。
蒼の反逆者・テトラ機械ウィッチの火力源であるソニック・フォーの回収に加え、ステータスやPP面でも機械ウィッチを支える。進化後の体力6は処理するのに一苦労のサイズだ。
マシンブックソーサラー機械ウィッチのコンボを加速させているキーカード。PPを回復させる効果は、AFネメシスのデウスエクスマキナを彷彿とさせる。

機械ウィッチの対策デッキ

Point!機械ウィッチはTier1なだけあって、明確に有利の付くデッキが存在しないため、互角に渡り合えるデッキを紹介しています。

機械ヴァンプ

サンプルデッキレシピ

機械ヴァンプ

▲機械ウィッチを意識する場合、復讐ギミックを取り入れた形ではなく、純正の機械デッキがおすすめ。

疾走を通しやすい

機械ウィッチ 対策①

機械ウィッチ側の守護がマシンエンジェルしかないため、真紅の抗戦者・モノ鋼鉄のヴァンパイア・スレイといった疾走フォロワーを通しやすい。魅惑の一撃獄炎のデーモンなどで攻撃力を上げておき、一気に体力を削り切るのが主な勝ち筋だ。

横展開からの鉄刃の悪鬼

マシンブックソーサラーの着地前であれば、機械ウィッチ側の処理能力は低めなので、フォロワーが場に残りやすい。鉄刃の悪鬼をプレイする前のターンにギアスネイクテイマーアーマードバットで盤面を広げ、大量ドローでアドバンテージを稼ごう。

機械ヴァンプの詳細はこちら

エイラビショップ

サンプルデッキレシピ

エイラビショップ

序盤のテンポ◯

機械ウィッチ 対策②

低コスト帯に優秀なカードが多く、序盤のテンポを取りやすい。展開に鉄腕の修道女マシンファルコンが絡めば、より主導権を握りやすくなる。

Point!十分に横展開できた状態で清純なる祈り・エイラ欠落の聖女・リモニウムをプレイし、マシンブックソーサラーの着地を許さないプレイを採るのが基本になります。
 

横展開をクルトで一掃

他のデッキでは、機械ウィッチの横展開を返すだけで手一杯だが、エイラビショップは聖弓の使い手・クルトのおかげで処理と展開を両立しやすい。幸い機械ウィッチ側にはステータスの高いフォロワーが存在しないため、全処理もそう難しくない。

エイラビショップの詳細はこちら

アーティファクトネメシス

サンプルデッキレシピ

アーティファクトネメシス

メイシアでの早期フィニッシュ

機械ウィッチ 対策③

機構の解放加速装置を絡めると、粛清の英雄・メイシアを最速7ターン目に走らせ、フィニッシュを狙うことができる。仮に守護を貼られたとしても、各種アーティファクトで処理しながらのフィニッシュも可能なため、手札次第では優位に立ち回れる。

盤面を捌きやすい

機械ウィッチは基本的に盤面に残ったフォロワーで体力を削り、足りない打点を手札のバーンカードで補う形が多い。アーティファクトネメシスは盤面を処理する力に長けているため、メイシアでのフィニッシュまで耐えやすくなっている。

アーティファクトネメシスの詳細はこちら

対機械ウィッチのポイント

マシンブックソーサラー前が勝負!

マシンブックソーサラーを防ぐ

マシンブックソーサラー

マシンブックソーサラーを安全に着地されると、こちらがその先どれだけ強い動きをしても、楽に返されてしまう可能性がある。対機械ウィッチで一番重要なのは、マシンブックソーサラー前の動きだ。

対策①:横展開を押し付ける

マシンエンジェル

▲横展開が行えるカードの代表例であるマシンエンジェル。マシンブック前に、3〜4面並ぶのが理想だ。

マシンブックソーサラーは、EPを消費しても1体しか処理できないため、横並べをしてプレッシャーを掛けておこう。横展開したフォロワーが場に残れば、そのままダメージに繋がる。

Point!先攻であれば5ターン目、後攻であれば4ターンの横展開を意識しましょう。

対策②:体力6以上のフォロワーを立てる

マシンブックソーサラー 対策

▲体力6のテトラでマシンブックソーサラーを牽制。

機械ウィッチミラーで頻出なのが、蒼の反逆者・テトラリペアモードを駆使して体力6を作り、マシンブックソーサラー進化で処理されないようにする動き。ただし、相手の盤面に1体でも残っていれば成立しないため、序盤の動きも重要になる。

対策③:攻撃力6を作って相打ちを狙う

▲このステータスであれば、テトラ/マシンブックソーサラーともに相打ちとなる。

エイラビショップを使っていてよくあるのが、後攻4ターン目にエイラではなくリモニウムを進化させ、マシンブック進化での有利トレードを防ぐ動き。相手の盤面が弱くなるため、次のターンにエイラ絡みの強力な動きを押し付けることができる。

序盤に押し切る

ステータスの高いフォロワーを優先

▲有利トレードを仕掛けやすいエイラビショップであれば、4〜5面並ぶことも少なくない。

序盤の機械ウィッチは手札から瞬時に除去できるカードが少ないため、一度テンポを取ればそのまま盤面有利を保つことが可能。2/2/2、3/2/3といった標準ステータスのフォロワーを場に出し続け、有利トレードで優位な盤面を作り上げよう。

シャドウバース攻略の他の記事

タイムスリップローテーションのデッキ

タイムスリップローテーションTier1