ボーンドローンの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ボーンドローンの情報

核による変質の発端は、打ち捨てられた骸骨だった。朽ち果てていた骨はそれと反応し、秘められた未練、己の仇を討つための形に変化した。――ネクロマンサーのレポート・1

今も興奮が収まらない。今日は記念日だ。死体を動かすのは、ボクらの技だけだと思っていた。あれを研究すれば、死体をよりうまく扱える!――ネクロマンサーの独白・1
進化前
4
3
3



ファンファーレ ラストワード プロダクトマシーン1体を出す。
進化後
4
5
5



ラストワード プロダクトマシーン1体を出す。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
ラストワード | 破壊されたとき、効果が発動する。 |
関連カード
![]() | 1コスト1/1(3/3) 機械 【進化前】 効果なし |
構築戦での評価と使い道
2019/06/14時点での評価文です。
コストパフォーマンス◎
4コストで合計5/5という驚異のステータスを持ったフォロワー。ネクロマンサーの中盤を支えるカードであり、ミッドレンジネクロ、機械ネクロと、デッキタイプを問わず採用される。
採用候補デッキ
ローテーションでの採用候補デッキ
アンリミテッドでの採用候補デッキ
特になし
2Pickでの評価と使い道
2019/04/03時点での評価文です。
優先度は高め
ネクロと相性の良い横展開に加え、ラストワードでもフォロワーを場に出せるため、優先度は高い。次のターンのケルベロスとも相性が良いが、4コストと少しコストが高いため、何枚でもピックするのは避けたほうが良い。
ログインするともっとみられますコメントできます