質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • 【打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?】改編大喜利

    ※文が途中で切れてしまっていたので、再度投稿させて  いただきました。 さて、8月18日に公開された 「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 を、シャドウバース風に改編してみてください。 一番グッドの多かった人優勝で。 【例】 ローウェン花火、ネクロで散るか?ヴァンプで散るか? なにも思い付かない人は映画の感想でもいいですよ~笑 (公開初日に見たけど、僕としてはいまいちでした)

  • そのうち実装されそうなもの

    メガシンカ

  • ファフニールさん、イスラフィールさん、ダークジャンヌさんに質問です

    ※成りきりで回答お願いします 敵のゾンビ軍団の中によろめく不死者が紛れ込んでいた時の気持ちを教えて下さい この質問はグリームニルさんやレオスピリットさんなど記上に上がっていない全体攻撃を持つフォロワーさんの回答もまっています

  • アグロ環境、ポイント貯めるのにアグロが効率がいい部分も問題説

    アグロ環境なのは低コスでクソ強が多いからという部分もありますがそれよりもポイントを貯めるのにアグロが一番効率いい部分も問題なんじゃないかという説を提唱します コントロールでメタろうにも結局アグロで負けようが勝てようが短い試合を数回した方が効率良く貯められるのはどうなんだろうかということです なので最大11〜13ターンで試合終了ターンが短いほど貰えるポイントが少なく長いほどポイントが多く貰えるようにしたらどうだろうかという案をだします どうかな!?

  • スタッツを考えてみよう(ネタ質問)

    「降り注ぐ矢は、この重厚なる盾で全て跳ね除けてやろう!」とか言っておきながらエンバレすら防げず蹂躙される重厚な盾()のことを考えて閃きました。 ひ彼らがビッグマウスなわけじゃなく、エンバレが、つまり一点の価値が彼らや私たちの想定以上に大きいだけなのかもしれない。 そして彼らは並バレッジ(仮)なら本当に全てはねのけられる。 そう考えると面白いです。 馬ほど速い偵察兵(クイブレ)が1/1疾走、 雑兵卒業した位の歩兵小隊(オースレス)が1/1*2、 見習い暗殺者(くの一orアサシン)が2/1潜伏、 見習い騎兵(ノービストルーパー)が2/2疾走、 重厚な盾兵部隊が1/1守護*それなり、 歴戦を名乗れる熟練槍兵が2/2守護で、 信頼のおける(アセンティック)実力の歩兵小隊が1/2*2。 ついでに雑兵の並バレッジ(仮)が0点AOEスペブ不可。 この感覚からスタッツを見てみませんか。面白い風景が広がってそうです。 老練な鬼狩り夫妻が二人合わせて1/4二回攻撃(調子を取り戻すと即死効果までつく)とかまさに面白い風景そのもの。

  • 腹筋バキバキの肉体美を目指したいんですけど

    レオニダス先輩に認められるような身体を作るには、どうしたらいいですか? オススメの筋トレメニューなど、なんでもおけ。 目標はレオニダス先輩です。 回答ぜひよろしくお願いします。

  • 低ランの切断が多すぎる件

    新しいデータでCランまで行ったのですが、ほぼ毎回切断されます() 煽りもしていない。ただバハを出しただけで切られることもある。 AA以上は全くそういうことなかったし、何ででしょうね(´・ω・`)

  • ただ2picで遊ぶだけのモード(参加費無料)

    欲しくないですか? この場合には報奨とかは 全く出なくて構いませんので。 報奨出る版は従来通りチケやらルピやら クリスタルやら参加費徴収で。

  • 赤き猛竜について思うこと

    3コスで進化後10/10とかおかしいだろ

  • 次環境で追加されるカード予想

    今までプレイヤー(オリカガイジなど)の予想を大きく上回るカードを出し続けて環境をインフレさせまくったサイゲですが、次はどのようなカードを出して私たちの度肝を抜かすと思いますか? 例:エルフは弱すぎたから強くしよう→疾走付与カード追加→異形otk ロイヤルのアミュは弱すぎるから強くしよう→5コス/エンハンス時フォロワーなら攻撃力2倍→アルベールotk

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×