シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
土で超越に勝つには
自分の土デッキは「エイラは絶対○す」と言う鉄の意志と鋼の心で作ったと言うのもあり、エイラがお客様、超越が全然勝てない、って感じです。 構成は違えどこのサイトのパメラウィッチでも超越は苦手とあるくらいなので土の宿命ならしょうがないかなと思っていましたが、他所で土のほうが有利と聞きました。 どういう構築だと土が超越に対して有利なのか、参考にレシピを教えてほしいです。 ※自分のデッキをどうこうしたいわけではなく、単純に有利取れる構築が知りたいです。
-
ローズクイーン
率直に聞きます。ローズクイーン強いですか?薔薇エルフ組んでみたら、冥府やテンポでよくねってなりました。 無課金だしプレミアムだし売りたいんですが、どうでしょう? 強いと思う方は理由を聞きたいです。
-
秘術きつくない?
5体しか置けない場面に"土の印"というお邪魔を置いて、秘術を発動するフォロワーは土の印無しではなんの効果も持たず、土の印に手札が寄った時点でほぼ負けが確定する秘術ってもう少しフォロワーの能力とか土の印の効果を見直してほしいななんて思うのですが、今の秘術についてどう感じますか? もう少しエスラムスおじぃちゃんが使いたいんや・・
-
パメラウィッチ使いの方
AA0でパメラウィッチを使用しているのですが、中々勝率があがりません。そこで他のパメラウィッチ使っている方に質問です。 1.冥府やサタンは採用していますか。 採用している場合は何枚ですか。 2.ランクと勝率はどの程度ですか。 よろしくお願いします。
-
無課金のこれからについて
先日初めて、今後は無課金でしばらくやろうかと思っています。以下はデッキについての相談です。 持っているレジェンドはティア、マーリン、フォルテ、ムーンアルミラージ、蠅の王です。 せっかくレジェンドが出たので可能なら使いたいと思うのですが全てのデッキを完成させるのは厳しいので絞ろうかと思っています 個人的には格安テンポエルフ、格安超越ウィッチを作りたいのですが、おすすめの構成やデッキやありますでしょうか。 リノセウスは持ってないです…
-
ナーフしてほしいカードについて
強すぎるカードをナーフしろと言っている人がいますが理由を教えてください あるカードが強すぎると理解しているならそのデッキを使えばいいじゃないですか 勝ちたいなら強すぎるカードを使えばいいだけですし、強くないデッキを使って強いカードにやられるのは自業自得というかそもそも勝ちに拘ってないからどうでもいいじゃないですか ちなみに自分はマスターです
-
システム回り(操作性)
こんにちは、A0帯でネクロってます。 みなさんは現在の、主にメニュー画面などで「あーこここうだったらなぁ」って思うところありますか? 私はマッチリザルト後のもう1度戦うの後のデッキ選択画面でデッキの確認ができるとイイなと思っています。 なんとなく気になるので投稿してみました!よろしくお願いします!
-
BP20000から動かない。どうすれば…
頑張って21000程度までいきましたがそこから連敗に連敗を重ねて気がつけばまた20000です。超越や冥府とよく当たるからアグロ系にしよう→デッキ変えた途端に今まで一度も当たったことのない秘術ウィッチや陽光サタンと当たりだす。当然のように負ける→じゃあ超越使おう→変えた途端にアグロヴァンプ、疾走ビショと当たりだす。当然のように負ける→はぁもうエイラビショorセラフ使おう→ミ ラ ー マ ッ チ。 どうしたらBP溜めれますか? 使ってるデッキは御旗ロイヤル、コントロールロイヤル、超越ウィッチ、メアリーコンヴ、疾走ガルラ、セラフビショ、エイラセラフ、フェイスドラゴンです。
-
宴タイラントデッキ診断してくださいな
コンセプト的にはほぼ宴タイラントですがタイラントだけだとほとんど機能しないまま終わってしまったので耐えて耐えてタイラントで叩くorファントムドラゴンを隠しつつ殴り続けるデッキになってます。 ぶっちゃけ中途半端と言われればそのとおりなのですが意見が聞けたら幸いです。 ファントムドラゴン採用は幽体化繋がりです。 ネクロマンスを案外使うものが多いのはどちらにせよ、タイラントは宴を打たないとほぼ打てないなら揃うまで耐えるために使っちゃってもいいじゃないという考えです。
-
体力3以下消滅について
こんにちは。 始めにお断りしますが、これは「ナーフしろ」とか、そう言ったお話ではないのでご注意ください。 「鉄槌の僧侶」と「漆黒の法典」の持つ「体力3以下のフォロワーを消滅させる」能力ですが、破格の性能ではないかと思っています。 「錬金術の代償」は土の印を置ける分を1コストと見ると丁度良く思えます。 両者ともなぜに「体力3以下」だったのか…。2以下なら納得できる数値でした。 2コストで体力2相当のフォロワーを除去できるスペルには、追加で+αの能力が付随していますよね。 その+α分をこう解釈してみると、強力なカードだなと思います。(漏れてるカードあるかも…) 「消えぬ怨恨」:条件を満たすとダメージ+2 「鮮血の口付け」:リーダーの体力2点回復 「森荒らしへの報い」:フェアリー1枚を手札に加える 「渾身の一振り」:相手フォロワーが多い時「ナイト」を出せる 「漆黒の法典」:消滅に強化、除去できる体力の範囲+1 ラストワード持ちへの回答として「消滅に強化」されるだけで、その他とイーブンな気がしませんか? 率直な感想をお聞かせください。