質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ローズクイーン

率直に聞きます。ローズクイーン強いですか?薔薇エルフ組んでみたら、冥府やテンポでよくねってなりました。
無課金だしプレミアムだし売りたいんですが、どうでしょう?
強いと思う方は理由を聞きたいです。

これまでの回答一覧 (15)

yukiga Lv26

最近薔薇にハマっている者です。

正直にいうと、結構強いです。
むしろ、ここ最近はテンポは対策されすぎていて
PSが結構要求されるのではないかと思ってます。
一応、テンポ、冥府、冥府テンポ、薔薇、と使いましたが
他との違いは、「単純なプレーでは薔薇とバレない」
「手札から出すので邪魔されない→PSでなんとかできる」
というところだと思います。

防御手段がないというのは強みですが、
エイラにはリノも引けてないときついですね…特にセラフには。
ただ、他のデッキ相手には大抵8Tまで順調に守れて
10Tに薔薇4枚からのリノ進化で19点出せるのはかなり熱いです。
また、手札の枚数を利用した森神、ビースト、意志、白銀も
強力なカードになりますし、フェアリーがたまるので
デッキ次第では薔薇テンポも編成可能です。
また、深緑の変態おじの効果が薔薇のコンセプトに合ってて
使いやすくなっているのも大きいですね。

正直、エイラ、アグロヴァンプ以外には事故さえなければ
有利が取れるのではないか、と思っています。
ただ、デメリットは「引けなきゃ負け」というところなので
フェアリーだらけの手札になって事故った場合でも、
シンシアやブレスフェアリーダンサーなどの
薔薇以外の勝ち筋を用意しておくと戦えるのではないかな、と。

個人的に薔薇が好きなので、
お使いになられるのであれば応援しております。

テンポエルフのフィニッシャーであるリノセウスやリザ、シンシアっとは違い守護の上から強引に勝ちに行けること
冥府とはちがい墓地枚数を気にしなくてよい点この2点が薔薇独自の強みだと思います。

正直、薔薇の一撃での勝利ではなく太古の森神で押し切るデッキに勝ち筋を増やす程度だとおもいます

他4件のコメントを表示
  • つきしまあまね Lv.13

    森神デッキに刺すのが確かに一番効果的だと思う

  • ななはね Lv.23

    薔薇が2点というエアプ加減が伺える

  • や〜 Lv.2

    ↑もう一度文をゆっくり最初から読んでみな。

  • nullpa Lv.5

    ↑エア日本人かな?

  • nullpa Lv.5

    失礼。↑のは「や~さん」に当てたものではなく「ななはねさん」にあてたものです

素朴な疑問なのですが、プレミアムクイーンだと、薔薇の一撃も全部プレミアムになるんですかねぇ。
それだったら是非ほすぃです。

他1件のコメントを表示
  • つんつん Lv.17

    なりますよ。サタンとかも同じで派生したカードは元がプレミアなら全部プレミアになります。

  • 今日も森は平穏ね Lv.24

    あ、スペルでもちゃんとなるんですね。でもお相手には全然分からなさそうでもったいないかも。

AA帯で薔薇エルフを使っている者です。はっきり言います。冥府エルフのほうが勝率高いです。(一応マスターでも通用するとは思いますが)というより、冥府が強すぎるのですwただ私の場合は使っていて爽快感があり、楽しくプレイできるという理由で使っています。まあ、勝率だけを重視するのであれば安くて強い冥府を使えばいいかと。
ただルームマッチ用としてなら友達とやってて盛り上がるデッキなので、それを加味するなら残すのもありですね。

退会したユーザー


プレミアなの(*'▽'*)

私も欲しいなぁ♩私は好きだから使ってるよw

何か別のデッキ作りたい気持ちが大きいなら仕方ないけど薔薇は使ってて面白いよ。

テンポ薔薇エルフとか使ってて以外と安定感ありました。

冥府でよくね
その通りです。
ただ、レジェンドはなかなか手に入りづらいので考えて売ったほうがいいですよ。
次の環境で強くなるかもしれないので。
資産カツカツならうっちゃってもいいかもしれません。

わざわざ生成するカードじゃないですし
イラストに拘りが無いなら砕いていいと思います。
ランクマッチでも殆ど見た事がないので強くはないでしょう。

ミキ@ Lv11

エルフデッキにピンで指しただけでも仕事は出来るっていうのは一つ薔薇姫の強いところではあると思います
下手すればエイラをリノ込みで上から殴れたりしますしね

またプレミアムレジェンドというだけでもとっておいても良いのでは?と思います(僕がエルフ厨だからかもしれませんが...)

とむ Lv2

半分趣味でテンポに3枚ぶち込んで使ってます。有用な場面もありますね。
薔薇の利点は止める手段が基本的に無いことです。
役割のかぶる白銀の矢との違いは単純に最高打点と、2コス複数枚のためリーサルを狙う以外にコンボも狙えるというところだと思います。
冥府との違いもやはり止める手段の有無ですが、動きの遅い薔薇は轢き殺される可能性が高いので、薔薇を出す場面かどうかの判断力と相手のリーサルを把握し続ける集中力が必要かなと感じます。

薔薇で勝つことに拘るのなら、正直薔薇は弱いです。ただ、テンポとの複合、冥府との複合ならばここぞという場面での勝ち筋としてアリですよ!

現状冥府とテンポが流行っていますが、テンポ薔薇なども全然ありじゃないでしょうか?
慣れるまでプレイングで苦労するかもしれませんが、決して他のデッキに対して大きく劣る(または勝る)ことはないです。
結局は使ってて楽しいかどうかもあると思うのですが、薔薇好きなので薔薇使いが増えることを願います。

  • とむ Lv.2

    訂正、現在2積みでした…

そんなものは組む前から気づくべきだったな。

強いか弱いかと言う問いに対しては、条件さえ整えば問答無用で顔面に3ダメージを連続で浴びせられる効果は弱いはずはないが、現在の環境においてはそんな悠長に準備している時間はない。

環境が変わって試合展開が遅くなればまた評価はかわってくるからレジェンドレアはなるべく砕かないほうがいいかと。

まぁ無課金なら環境トップのデッキを作ってランクマ潜るのが正解だから自分がいらないとおもうなら砕いてメインデッキ強化に回せばいいんじゃん

snkk Lv20

弱いです
勝率だけを求めるなら必要ないと思います

ただ、レジェンドのプレミアムって
なかなか出会えないですよ

ローズクイーン持ってる人はたくさんいます
ただプレミアムとなるとガクッと所持率が下がります
生成できませんからね

どうしても欲しいカードがあるなら砕いてしまってもいいと思いますが
何となくエーテル欲しいだけなら保留することをお勧めします
砕くのはいつでもできますからね

kuzira3 Lv53

薔薇自体は強いですが、現状8PPで出して使えるのが9PPからはちょっと……って感じですね。相手もフィニッシュに向けて展開してるでしょうし、守護も突進疾走もないので出してエンドは死が見えます……進化残すのも大変ですしね。

仮にリノセウスが弱体を受けたら、コントロールエルフとかで強烈なフィニッシャーとして使われる……かも?
私はコレクション派なので必ず1枚は残しますが、そうでないのであれば砕いていいと思います。

不適切な内容を含むため、削除されました

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.61

    よくまぁそんな事言えますね

  • **** Lv.38

    働いてるからってポンポン課金するのも同じくらい底辺では?

8ppでプレイしても9ppで撃てる一刺しは4枚まででバーストダメージは12点
四枚目をリノセに変えても一点増えるだけで13点
これならネクロでデスタOTKを狙う方が効果的かと思われます
OTKとしては現環境ではちょっと力不足感は否めませんね
資金不足なら売却は是かと

 無課金でプレミアムという条件だとしたら、私なら迷わず売ります(^-^;
 ローズクイーンは強力なフィニッシャーですが、出したターンが無防備すぎると、フェアリーが手札にないと活躍できないのが弱点です。同じフィニッシャーならどんなときでも、どんな手札でも活躍できるリノセウスで事足りると思います。それよりもエンシェントエルフやティアちゃんが命!神!です(笑)
 冥府で、運命が被って事故ったときにピン指しのローズクイーンが助けてくれたこともありますが…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×