通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • シャドバ死語

    先日シャドバをやっている友人に「okmはランプに3枚入れてもいいと思うよ」と送信した所「okmって何?」と返信が来ました。昔は結構使われていた言葉だけど最近は知っている人はいうほど多くないのかな?と思いました。このように最近はあまり使用されていないシャドバ用語をどんどん語りあいましょう。

  • ロイヤル

    今の環境で1番強いロイヤルのデッキを教えてください。出来れば画像もお願いします。

  • アグネクって今 Tier1なんですか?

    デッキレシピならここよりは参考になる某究極攻略サイトを久々に覗いたら 掲載されているTierリストでアグネクがトップになってました。 そんなにアグネク増えてます? あとサイト毎にTierが違うのは参考場所が違うからでしょうか? (体感でこのサイトは流行に敏感なのでゲームウィズより更新が早かったりする気もします。)

  • ナーフなさそう

    あと2ヶ月ドロシーバースか…

  • 薔薇エルフについて

    最近薔薇エルフをつくりました。やっぱり白狼はいれたほうがいいんですかね?あとティアは必要ですか?フェアプリはピンでいれてみました。ほかにいれたほうがいいというカードあればおしえてください。自分エルフ初心者なので。エルフ使いの人やくわしい人などアドバイスよろしくお願いします!!

  • 秘術愛を語るならデッキを見せてくれ

    タイトルは紛らわしくなってますが 本題はデッキを見せて欲しいです 自分の秘術の勝率が悪く困ってます 色んな人のを見て融合したいです ついでに秘術の事も語っていこう ちなみに自分のも貼っときますね

  • ロイヤルについて語ろう(`・ω・´)キリッ

    エルフについて語ろう(`・ω・´)キリッに続いて第2弾!乙姫セジコマにお世話になったであろうロイヤル行きます!ロイヤルに熱い思いがある人はどぞ(っ´∀`)っ

  • 自作のデッキを組んでみたいのですが……

    ケルベロスを使いたくて、シャドウバースを始めた初心者です。シャドバ歴3か月です。 Gamewithさんの紹介デッキを参考に(まるまるコピー)デッキを組んで、プレイしています。 ですが、そろそろカードがそろい始め(ネクロマンサーだけですが)自分でデッキを組んでみたいと思うようになりました。それでいくつかデッキを組んではみたのですが、なかなかうまく回ってくれません。Gamewithさんの「デッキの組み方解説」も見つつコスト帯を気にして組んでいるつもりなのですがどうにも紹介デッキに比べて勝率が二歩、三歩も届きません(当然なのかもしれませんが……)。 そこで、みなさんがデッキを組む際に気にしていること、注意していることなどがあれば聞かせていただければ幸いです。

  • 秘術で勝てなくなりました。

    タイトルの通り、ランクマの秘術で勝てなくなってしまいました。 アグロには轢かれ、ドロシーにはバーンで押しきられ、コントロールには手札差で詰む始末… とにかくどのアーキタイプにも勝てなくなっています。 画像のデッキで、シナジーが薄く変えるべきカードは何が有るでしょうか。 見切れは ノノノ2 オリヴィエ1 ドロシー1 です。 パメラはアイドルなので0枚にはしたく無いのです… 皆様、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 超越ナーフ勢の方々へ

    運営さんはスマホゲームとしてのシャドウバースにある種のタイムリミットを超越で定めているのだと思われます。コントロールが死ぬことによるユーザーの減少よりも、1試合が長いことによるユーザーの減少の弊害の方が大きく、コントロールの蔓延はゲーム自体の衰退につながるという、結構言い尽くされた感のある理論です。自分もよくコントロールデッキの動画を見て、楽しそうとは思うんですが、明らかに勝てないデッキがある以上、作るのはためらってしまいます… ただその一方で、この論理自体は合理的で、仕方のないことだと思ってしまいます。これに対抗できる論理はないのでしょうか?何かありましたら、どんどんお願いします(´-`) 自分は現環境もめちゃくちゃ嫌というわけではないですが、コントロールが輝ける時期があっても良いのではと思っています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×