シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
ヴァンプ使いの皆さん
現在AA帯のヴァンプ使いですが、最近はアグロ対策されまくっているのとプレイが雑な所為でアグヴの勝率は環境初期に比べてめっきり落ち込みました。 取り敢えず昆布に乗り換えましたが、コントロールが流行っているおかげで超越が復活し始めているので昆布も中々辛いです。 なのでアドバイスをお願いしたいです。
-
カードパックの神引き
最近シャドバ始めた初心者です(^^; よければ皆様の神引きだと思う画像を見せてくださいm(__)m ちなみに自分のは、これです(^^; びっくりしました。
-
分解オススメカードについて
このサイトの分解オススメカード一覧を見たのですがイマイチ納得がいきません。 個人的にファーストカース、宝杖の司令官、レイサム、変化しない魔術師辺りは上位互換が存在し、劇的な能力も無いため主軸としたコンセプトデッキすら組まれません。 しかし、分解オススメ一覧にはこれらのカードの記載がなく、ドラゴンメイジやグレア、天喰らう聖龍など、上記に比べて特定のデッキで採用の可能性のあるカードが記載されています。 何よりも不審に思ったのはグレアの評価理由がアンと全く同じ「8ppならフィニッシャーを出したい」だったことです。 ウィッチなら8ppはフィニッシュに向けて動くタイミングだと思います。 しかしグレアが採用されるであろうランプのフィニッシャーはバハやジェネシスで、8ppは展開されたフォロワーの処理をすることが多く、上記の理由は的外れに思えます。 「アンは採用の余地無いな、じゃグレアも同じで良いだろ」という考えの下の評価に思えてなりません。 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 (ちなみにグレアは突進×3が関の山ですが竜爪と組み合わせればファフニールも真っ青の除去力があってお気に入りです)
-
ネタデッキ教えてください!
質問はタイトルの通りです 最近、ランクマで本気でやるならデッキが固定されてしまいいつも似通った作業をやるだけ… ですが、自分のやりたいのは作業じゃねえ!ゲームなんだよ!!と思いまして まず、手始めに色んなリーダーのネタデッキを作ってみようと思うのですが自分はそういう才能は全然なく…(自力ではせいぜいロックエルフや潜伏フラグラがせいぜい…勝率は聞かないでw) できれば皆さんにこれ面白いのでは?というネタデッキを教えて欲しいです(できればフリーで3割は勝てるデッキだとなおうれしいです、ランクマはボロ負けでも構いませんw) 現在作っているのは宴ネクロとディスカ、超越無し力場ウィッチ、ロックエルフ、潜伏フラグラです
-
疾走ビショップ増えてる?
AA帯の方にお聞きしたいのですが・・・ 最近、ビショップの中に疾走ビショップをちらちら見るようになってきたように思います。 その反面、セラフを比較的見なくなった気がします。 皆さんはどうでしょうか? (エイラビショップや陽光サタンは割と多いように思います。) また、私は昆布を使ってる時など ビショップ戦はオーディンを全力キープ狙っているのですが 読み負けて疾走ビショップだった時、何もできずそのまま負けることもあります。 今後、オーディンの採用枚数も含めて、ビショップ戦はどういう指針で動くのが良いでしょうか? 昆布としては、ビショップ戦は落としたくないカードなので 意見を頂ければと思います。
-
ちょっと綺麗なスクショ
こんな感じのちょっと綺麗だなって思ったスクショ下さい!
-
タイラント
宴不採用タイラントを作ったので早速フリーで回したら5戦5敗… 墓場が20になるのも最低8ターン、墓場増やし要員のソルジャーやソウルハントが引けないともっとかかってしまいます。 宴不採用の場合は集団埋葬地を置いて序盤から稼いでいったほうがいいのでしょうか。入れたほうが良い場合、入れ替え候補になるカードはどれでしょうか。 あと、埋葬地以外でこれを追加したほうがいいというカードを教えていただけると助かります。
-
ナーフ前の冥府エルフvs現在のドロシー
過去強すぎてナーフされた冥府と、現在最強のドロシー。 ガチで5本勝負したらどっちが勝つと思いますか? ※エルフの方は当時のカードしか使用できないとします。
-
アンとグレア
パック発売する前は評判良かったのですが 使い道あるんですかね? 実際デッキに入れている人はどんな使い方をしていますか?
-
カードスリープ
別にシャドバにドロシーがどうとかもう言うつもりないけどね、カードスリープにハンサってなんですか?いらないのですが、、フィーナはまだ分からんでもないがこっちはヴァイトとかアステマとかドラゴンテイマーらへん欲しかったんですけどー!何にしてもハンサにした奴は頭がおかしい。、、くはないですか?