質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • ウルズ、どんなデッキにもピン差しする価値ある説

    改めてウルズの代表的な活用法について ・ラストワード持ちのフォロワーに使う ・疾走持ちのフォロワーに使って再度疾走させる ・相手のフォロワーを素のスタッツに戻す ・自分の進化後フォロワーに使って再度進化させる その他にもイレギュラーな活躍をすることもあります。 これだけ多くの活用法があるならどんなデッキにもピン差しして良くね?と思ったのですが、皆さんはどう思いますか? ご意見宜しくお願い致します。

  • ピン差し

    私はピン差しが割と好きなのですが、皆さんの気に入っているピン差し例を教えてください。 例えば私は、 ・アグロヴァンプにメデューサの魔眼→エンシェントエルフとかオーレリアをこうもりで(しかもこうもりは死なずに)倒せる ・コントロールヴァンプにリミルの秘密→リーサル狂わせ ・薔薇エルフにフォレストギガース→白狼or女王の前の護り とかが気に入ってます。 「まあ、来たら使える場面があるけど複数枚あったら邪魔だな」という感じのカードをピン差しするのはアリだと思います。 「そもそもピン差しはしない主義」という方も、その理由を教えていただけるとありがたいです。

  • 2pickのリーダーどうすればいいんや・・・

    誰選べば一番安定ですかね・・・ ついでにこいつら2pickでやったことないんで、どんなカード取ればいいか簡単に教えてくださいオナシャス!

  • 気分転換は何をしている?

    連敗が続いてなかなか上手く勝てない事ってありますよね? デッキを変えてもデッキをいじっても連敗が止まらない時やなかなか勝てない時。 そういった時どんな気分転換をしていますか? シャドバと関係ない事でも関係ある事でも良いので気分転換方法を教えてください。

  • 「消滅」の意義

    前置きです。長いので飛ばしてくださっても構いません。 最近コンドラでネクロに当たって負け、農家ネクロで土ウィッチに当たって負け、昆布で煽りセラフに当たって負け…ということを繰り返すうちに、「なぜ(アンチ・ネクロマンス&ラスワという意味で)ほぼネクロメタの『消滅』という効果があるのか?仮にラスワ対策としてならそれ別に変身でよくね?各クラス多くても2種類の変身カードがあれば十分すぎるほどだし、クラス間差を出したいなら効果の強弱でよくね?ってか追加セラフ対策が変成だけっておかしくね?唐突だけどドラゴンにそろそろ破壊耐性カード欲しくね?話変わるけどセラフと超越ってそもそもランクマには無い方がTCG的には良くね?」ということを考えるようになりました。 本題です。 「消滅」という効果が、特にアンチラスワという点でとりわけ反ネクロ的な要素を強く持つことは周知の事実ですが、それには一体どのような意義があるのか? 仮に「消滅」が「変身」になった場合、(ネクロにとっての不利さは著しくは変わらないとしても)環境的にどのような変化が起こりうると推測できるか? 聡明な皆様方のご意見を賜りたい次第でございます。

  • 謎デッキ

    この前ドロシーと土と超越を混ぜた謎デッキに負けました(ランクマ) 序盤にドロシーの動きをしていきなり禁忌おじさんやパメラを出されそのまま超越を使われ負けました 皆さんはこのようなデッキに当たったことありますか?

  • ドロシーはちょっと壊れてる

    ドロシーは11PPくらいにナーフしたらバランス取れると思うのですがどうでしょうか ドロシー以外にもこいつはこう調整したほうがいいなどありますかね?

  • β版スカルフェインの能力について

    シャドウバースβ版についての話題になった際に必ず耳にすることがあります。 それは「スカルフェインが最強だった。」ということです。 能力は「場のカード全破壊」か「場のアミュレット全破壊」と語られます。 しかし実際に検索して攻略サイトを見てみるとその能力のことは書かれておらず、コストが6だったということだけが記されています(当サイトでも)。 そこでβ版時代のスカルフェインがどういう能力だったのか、知ってる方にお聞きしたいです。 余談ですが、自分は騎士王の威光とペンギンウィザードにヤバさを感じました。

  • 結局ナーフ問題は

    スタンダードパック時代にぽんぽこナーフした運営が悪いと思うんですけど(名推理) 今考えればどってことないカードでもあっけなくナーフされた時代があるならブーブー騒ぐユーザーがいてもしょうがないね、と思うんですがどうでしょうかね。

  • 貴方の秘術のフィッシャーは?

    本文はありません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×