シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
「疾走」を弱体化したほうがよいのではないか
歴代の強力だったデッキを眺めると、必ず「疾走」フォロワーや、直接ダメージを与える能力を持つカードが含まれています。古くはベータテスト期の「騎士王の威光」「パーシヴァル」、スタンダード環境からもずっとフォルテなりリノセウスなり、エボルヴ期には疾走ビショップが流行り、先日まではルーンの貫きが猛威を振るい、極論を言えばほとんど「ケルベロス」「ファントムハウル」の二枚に頼って一つのデッキが成り立っているアグロネクロなるデッキも存在します。 もちろん人間がやっているゲームでありますから、壊れたカードがあってもお互い使えば結局勝負は五分になりますし、対抗できる戦術はたぶん存在します。ただ、例えば環境の3割がウィッチになるとか、疾走じゃない面白そうなカードがいっぱいあるのに、それらを使っても勝てないとか、そういうのはシャドウバースらしくないなあと思うのです。 そういうわけで、環境が壊れる原因はだいたい「疾走」にあり、それらを調整したほうがよいのではと思うのですが、……。的外れな意見でありましょうか。どうでしょう?
-
ドラゴンとネクロネガりすぎじゃないですか?
新カードが公開されたとはいえまだ2・3種類しか出ていないのに 「ディスカ!ドラゴン終了!」「ネクロのレジェンド糞」などという雑言が飛び交っています レジェンドのイージスとシルバーのカードを見比べて「ビショ優遇!」といったり、いささか早計だと思うのですが、何故ここまでネガるのでしょうか?
-
蛇毒の紫竜からの考察
私は嫌な予感がしてならない 「自分の手札の最小のカードを捨てて~」 もう一度 「自分の手札の最小のカードを捨てて…」 私達ドラゴン使いからすればこの文章は悪夢でしかないだろう まさか!今回もディスカ押しなのか…と これから未来永劫、ニュートラルドラゴンとしてしか ランプはやっていけないのかと…我々ドラゴン使いはおもってしまったのではないだろうか まずニュートラルドラゴンってなに?既にドラゴンじゃねぇじゃんランプニュートラルじゃん ドラゴンの特権のPP増加を利用した、ニュートラルデッキじゃないですか ドラゴンのフィニッシャーが欲しい インペリアルなんて言うエセフィニッシャーより ランプにふさわしいドラゴンが!! 私は今後の追加カードに期待しますが 皆さんは今回もディスカ押しだった場合どう思いますか?
-
皆さんの一番楽しかった試合
皆さんの楽しかった試合を知りたいです 自分はロックエルフでドロシーに山札切れでまさかの勝利 3ターン連続アケロウ決まってエッグトマトを超えましたねww
-
冥府神との契約のプルートさんについてですが
何を生け贄に捧げても「もう少しマシな魂は無いの?」って不満を漏らすのですが一体何を捧げたら満足するのですか?
-
ストーリーの追加全てして見たが
ルナはやっぱり1番まともなキャラだったなぁ
-
そろそろ枚数制限を設けるべきでは?
明らかにゲームのパワーバランスを脅かす超越やドロシーなどのカードには枚数制限を設けるべきだと思いませんか? カード自体のナーフをするよりよっぽど楽だしそのほうがデッキ自体の絶滅も防ぐことができるしデッキの幅を狭めることなく環境のバランスを取れるのでよっぽど理に適っていると思うんですが
-
新パックに神カードが登場するのか?
新パックの名前が「神々の騒嵐」らしいですが、もしかしたら遊戯王みたいに神カードが登場するのでしょうか? みなさんの新パック予想はどうですか?
-
新パック
新パックのタイトルは「神々の騒嵐」らしいですね。 皆さんは新パックにどのようなカードを収録してほしいですか? また神バハなどのキャラクターで皆さんがカード化してほしいキャラを教えてください!
-
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
いくらここでナーフナーフって叫んでも何も変わらないでしょ・・・公式のご意見・ご要望に投稿しましょう。 本題ですが ぶっちゃけナーフナーフ言ってる奴のほとんどはランクマで負けてここでウザ晴らしに来てるんだろうがそれ以外の人にとったら迷惑極まりないと思うんですよね。なのでナーフ案をここで討論するのは禁止にしたほうがいいのでは?と思いました。それか別にナーフ案用掲示板とか作ればいいと思います。きりがない。