シャドウバースのローテーションMPランキング5位の実績を誇るドーランさんが使用している無謀ドラゴンの紹介です。シャドバ攻略にお役立て下さい。

掲載日 | 2018/2/26 |
---|
チームGTT所属
ドーランさんはシャドバチームGTTに所属している。2大会連続でRAGEプレーオフ進出者を輩出している強豪チームだ!
チームGTTのTwitterはこちらローテーションランキング5位!


ドーランさんは2/26現在、ローテーションMPランキングで5位を記録している!13連勝を記録するなど、2桁以上の連勝を何度もしているそうだ。
ドーランさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説
ドーラン使用無謀ドラゴン

構築のポイント
数をこなす必要があるので、ウリエル、ミニゴブリンメイジ、ドラゴサモナーを採用して事故率を減らすことを意識しました。また無謀ドラゴンへのメタが薄くなり、無謀なる戦を破壊されてしまうことが少なくなったため2枚採用としています。
マリガンについて
先攻後攻で柔軟に
基本的には竜の託宣を探しに行き、相手がアグロ系であればブレス系もキープします。竜の託宣があるのなら、竜の闘気のキープも強力です。また先攻の場合はドラゴサモナーと純心の歌い手、後攻の場合は竜剣の少女・アイラもキープ対象になります。
ウィッチ相手はPPブースト全力
ウィッチが相手の場合、基本的にはドロシーウィッチを想定し、ブレイジングブレスなどはキープしません。全力でPPブーストカードを探しに行き、次元の魔女・ドロシーの展開をバハムートなどで返せるようなマリガンを行っています。
攻略班のコメント
安定感の高い構築
ドーランさん本人の解説にもある通り、ドラゴサモナーやミニゴブリンメイジを採用しているため、安定感の高い構築となっている。フォロワーを展開しながら竜剣の少女・アイラを探しに行くことができるので、竜の託宣への依存度があまり高くない。
除去をし続けて勝つことも
一般的なランプドラゴンと基盤はほとんど変わらないため、サラマンダーブレスやイスラーフィールなどで除去をし続けて勝つことも狙える。回復カードも豊富であり、アグロデッキに対してもそこまで大きな不利を取っていない。
デッキレシピ

フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | WLD | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 3 | 1枚 |
![]() | シルバー | SFL | 3 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 4 | 1枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 7 | 3枚 |
![]() | レジェンド | TOG | 9 | 3枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 10 | 3枚 |
![]() | レジェンド | WLD | 10 | 2枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 5 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ゴールド | WLD | 7 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます